アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一応、法律というよりも相談事なのですが、
今、外国に約一ヶ月おり、4月ぐらいに
帰国するのですが、この間、レンタルビデオ屋
からビデオ2本とCD3枚が返却されてないという連絡
ありました。しかも、自分が海外に居たため、
こっちに連絡くるのに2週間ぐらいかかったそうです。
なので、延滞料金が一ヶ月分、溜まってしまいました。
ですが、問題は、私は、そのビデオをCDを全部、こっちに
来る前日に返却ボックスに入れた覚えがあり、そのビデオ
の1本が返却されているということです。そして、その一本は、返却する際、家のビデオデッキに入れ忘れており、残りのビデオとCDを返却する後に入れたものだったのです。一応、考えられるのが、そのビデオ、CDが入っている袋がボックスの中に引っかかって誰かが盗んだということです。レンタル屋で過去にもそういうことは起こったそうです。しかし、証拠がないため、店側から延滞料プラス賠償金で14万も請求されてしまいました。
やっぱり払わなければならないのでしょうか?

A 回答 (6件)

私がバイトしていたのも大手「T」です。



ビデオの値段は、大体それぐらいかと思います。
DVDは安いのですが、ビデオは高いです。

同じ系列の会社ということなので、お店に抗議するのは、有効だと
やっぱり思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうなんだ。なるほどありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 08:59

店側が、現物料金以上の支払いを求める理由としては、未返却の間に、他の人に貸すことが出来なかったことによる遺失利益の弁償、ということが考えられます。


そのビデオが1本しかなくて借りたい人が何人もいた、という場合はそうなるでしょうが、何本かあって、常に1本以上は店に残っているような場合であれば、それにあてはまらないでしょう。

過去にそういう事故(事件)があったことを知っているのに改善しなかった、あるいはそういう注意をしなかった店の落ち度、というのはあると思います。客からすれば返却BOXの「入り口」から奥は「店内」と考えるのが当たり前ですからね。「店内」で店員が来る前に盗まれたものまで、客に責任はない。

レンタル用ビデオの値段は、かったことがないのでわからないですが、個人用ビデオと違って「著作権料」が「多数の人に見せる」ことを前提にしているので、そこそこ高いのは仕方ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうわけでレンタル屋に置いてあるビデオは、高いのですね。よい回答をありがとうございます。

お礼日時:2002/03/22 02:49

この手のトラブルは、良くあるようで、度々、国民生活センターや


各地の消費者センターに相談が持ち込まれるようです。

解決方法としては、店側と話し合って、ビデオの新品購入額での決着を
図るのがベターではないかと思います。
相手側の、請求額を丸々飲む必要は無いと言う事ですね。

【レンタルビデオ高額延滞料の請求】事例
http://www.pref.nara.jp/kenmin/hot/jirei.html#c001
http://www1.odn.ne.jp/~cce88470/sub33.htm#レンタルびでお


話し合いが上手く行かない時は、

国民生活センター、又は、最寄の消費センターへ
http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい事例をありがとうございました。
中には、私よりはるかに高額な延滞料を
請求された人もいるのですね。

お礼日時:2002/03/22 02:52

以前、レンタルビデオやさんでバイトしていた者です。


私が働いていたお店でも同じようなトラブルはよくありました。
その時に社員さんや店長が言っていた事なんですが、
いくら延滞料がかさんでも、現物の値段+αしか、請求は出来ないそうです。
それに、Zimiさんの投稿を読む限り、第三者が盗めてしまうような
BOXを設置している店側にも問題はあるでしょうし。

というわけで、仮に盗んだ人がいない場合でも、14万を払うことはないと思います。
私が働いていたお店でもそうでしたが、ホントはこれぐらい払って
もらったら、そんでしょうがない・・・って店側も思ってるけど、
いちお請求してみよう☆・・・というものあります。
なので、店側に一度、抗議したほうがいいと思います。

この回答への補足

店側からビデオは、一本だいたい15000円ぐらいすると
言ってるのですが、レンタル用のビデオって、そんなにするのですか?

補足日時:2002/03/21 02:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も14万は、あまりにも高額だと思います。もっと店側と交渉してみます。

お礼日時:2002/03/21 02:13

そのビデオレンタル店で会員証を作った時に保険料は支払ってはいないのですか?


大きなレンタル店だと会員になった時に何かあった時のためにと損害保険の加入(高くても1000円程度)を勧めたり、若しくは自動的に加入となりその費用を入会金の中に含んで徴収していたりすると思います。入会時に保険に入っていればその保険を利用すれば良いと思います。また賠償金の請求と言うのは正規のものですか?算定方法など明確に提示されていますか?ボックスと言うのは営業時間外の返却を受け付けるためのものですよね?
返却方法にそのような処置を採用している以上いくら証拠がないにしてもあなただけの責任であるわけはないと思います。お店側ともっと話し合ってみたほうが良いのはもちろんですが、前者の方が言っておられるように消費者センターに相談をしたほうが良いと思います。
お店側の要求通り14万円も支払う義務はないかと思いますが…念のためそのお店の会員規約などにも目を通したほうが良いと思います。
あまり具体的なアドバイスが出来なくてすみません。

この回答への補足

一応、レンタルビデオ店は、大手の「T」のチェーン店なのですが、会員する際、200円ぐらい払いました。それは、保険料も含まれているのでしょうか?一応、賠償金というのは、ビデオとCDの弁償ということです。

補足日時:2002/03/21 02:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会員規約をちゃんと読んで見ます。

お礼日時:2002/03/21 02:21

消費生活センターへ相談するか、弁護士に相談することになります。


最低、現物(新品)で賠償し、プラスいくらで折り合いをつけるかです。
どちらにしても、悪意がないこと、いくらかは支払う意志があることを言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/21 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!