プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニュータウンで建売住宅を購入予定です。
ただ、6m道路を挟んで調整池があり、購入に踏み切れません。調整池は50m四方あり、深さ15m程度で水が少したまっている程度です。
建物が建たない、というメリットはあるのですが、虫の発生など衛生面でデメリットがあると思われます。
調整池に隣接した宅地ってどうなんでしょうか?
メリットやデメリット、購入に際しての留意点等お気づきの点がございましたらお願いします。

A 回答 (3件)

家一軒挟んで調整池があるところに実家があり、10年以上住んでいましたが、自治体が管理をきちんと行っているので虫の発生が気になった事はありませんでした。


うちの自治体は毎年草刈を行っていますが、池の消毒までしているかどうかはわかりません。それでも特に虫が大量に出てくる感じはしませんでした。

お住まいになる予定の自治体に、管理をどのように行うのか確認されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

草刈はおそらく年3回だと思います。現在も背丈以上の草が生えている状況です。雑草には数え切れないテントウムシが。
消毒の確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 22:00

調整池の状況はどうでしょう。

名ばかりの調整池と、本当に水害を調整する「生贄地区」とでは意味がちがいます。

一般に「水が近い」というのはいろいろな意味でよくないことは何となくお感じになると思います。

池の管理も自治体の財政状況によって左右されるでしょうし、物件の安さや利便性と天秤にかけることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

池の近くなのですが、周辺に比べて物件の安さを感じません。周辺の調整池の管理状況を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 22:03

 確かに・・ヤブ蚊などの発生はあります。


 それと・・・よどんでいると臭うしね。

 見えないように間取りを配置するとか、お子さんがいるなら安全面での配慮も必要でしょう。

 私なら買わないと思います。
 やっぱり~と後で言いたくないからです。
 一つでもひっかかる事柄があるということ、悩むと言うことは「やめておけ」のサインだと思っているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水位が結構低く、よどんでいるかも遠くて分からないくらいです。建売なので完全に窓が調整池に向いています。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています