
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
観葉植物の種類が分かりません。
生理現象、新しい葉芽の成長に伴い古葉が枯れるのは問題ありませんが、見栄えが悪くなりますので抜き取るか、捥ぎ取るかして下さい。幹や枝の枯れはの付いている付近を爪や刃物で軽く擦ってください。軽く皮を剥いだときに内部がミドリ色であれば問題なしです。皮を剥いだときに茶色ポイ場合は枯れていますので健全な部分が出てくるまで切り戻して下さい。観葉植物の種類に依りますが、切り口から雑菌の浸入を防ぐ為に殺菌剤入りの癒合促進剤又は墨汁などを塗布して下さい。No.3
- 回答日時:
蘭の種類などで花の数の割に、葉の数が明らかに少ない場合などは枯れている葉の部分のみの切除でも構いません。
(例、キミガヨランの大木などを挿し木した場合は、下葉から徐々に枯れていきますので2~3ヶ月して発根と比例して枯れ上がりが落ち着くまで黄変部分又は茶変部分のみ切除します)No.1
- 回答日時:
観葉の種類にもよりますが、葉先だけ切っても結局は葉が枯れます。
根元から切ってやってください。葉が茶色くなった原因に注意してください。直射日光の当てすぎ、根詰まり、水のあげすぎ等が考えられます。枯れた葉っぱは一枚だけですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
鉢植えのスパティフィラム
ガーデニング・家庭菜園
-
サンスベリアの葉先が枯れてきました
ガーデニング・家庭菜園
-
観葉植物の葉がの先だけが茶色く枯れる
ガーデニング・家庭菜園
-
4
サンスベリアの葉枯れ部分
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
スパティフィラムが黄色の葉に!(T-T)
ガーデニング・家庭菜園
-
6
サンスベリアがフニャフニャになってしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
7
スパティフィラムが急にしおれてきました
ガーデニング・家庭菜園
-
8
スパティフィラムがぐったり!!
ガーデニング・家庭菜園
-
9
サンスベリアの生き返らせ方
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
至急※観葉植物のサンセベリアについてです。 サンセベリアを昨年の10月にもらい、家に置いてありました
ガーデニング・家庭菜園
-
11
ハイドロカルチャーが絶対枯れる
ガーデニング・家庭菜園
-
12
サンスベリアがまったく成長しません
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
クラッスラ(金のなる木)の葉がポロポロ落ちます。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ストレリチアの葉がチリチリ丸まります
ガーデニング・家庭菜園
-
15
サンセベリアが茎から折れました
ガーデニング・家庭菜園
-
16
金のなる木の冬場の管理方法
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タチアオイのタネの取り方を教...
-
5
この花の名前を教えてください。
-
6
花の色が薄い
-
7
ミョウガの実ができません。
-
8
除草剤をまいた後、何日後から...
-
9
*フランス語など「お花」に関...
-
10
名前を教えてください
-
11
アガパンサスは毒がないのですか?
-
12
ダイコンに花が咲いたのですが
-
13
この花の名前を教えて下さい。
-
14
花の名前を教えてください。
-
15
草花の名前
-
16
この花の名前はなんでしょうか...
-
17
葉焼けか病気か分かりますか?
-
18
花の名前を教えてください。
-
19
花の名前教えて下さい。
-
20
精液のような臭いをはなつ樹木...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter