プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビデオキャプチャーはキャプチャーサイズが320×240ピクセルの機種が一番多いようですが、テレビに出力して
見るときに、320×240で充分でしょうか?テレビは普通のテレビです。将来的にハイビジョンテレビを購入予定ですが、ハイビジョンテレビは走査線が2倍だから、ハイビジョンテレビで見るならば640×480の方が適しているのでしょうか?DVD9.4Gは何時間録画できるのでしょうか?(320×240と640×480での場合)

A 回答 (3件)

320×240の映像と、640*480と記述されておられますが、


一番多いのはおそらく、352*240と720*480だろうとおもいます。

現在のテレビでそのまま出力するにしても、将来ハイビジョンテレビになさるにせよ、現段階で720*480のキャプチャーボードをご利用なされれば良いのではないでしょうか?
3万円程度で、MPEG2圧縮の720*480程度の圧縮が得られるボードが幾つか市場に存在します。要するにいきなりDVDと同じような規格(正確に同じではない)で圧縮してしまうものがすでに3万円程度になっています。
ハードディスクの早さも、よほど古いものでない限りは大丈夫です(1秒2M書き込めればまず大丈夫でしょう)。
また、CPUにもあまり頼りませんから、K6-2の300Mhzもあれば問題ないでしょう。
「NAVIS」あたりがお勧めではないでしょうか。今ではこれと同価格でより良いものがあるかもしれません。

9.4Gに何時間録画できるかですが、物理的な時間制限はありません。ようするに、転送レートとの兼ね合いです。
ですが、何百回、何千回とキャプチャーや、エンコードをした人間であれば、ある一定の共通感覚的な目安というものはあります。
29.97もしくは30フレーム/Sで考えると、
720*480でのキャプチャーでは、可変レートの場合、4M~7MBPS程度が目安ですので、ここでは5.5MBPS程度と考えると、1分で40Mちょっとです。120分で、5G程度です。販売されている映画のDVDなども、様々な作品の平均値をとると、この辺になるはずです。このことから、9.4Gだと、3時間半は余裕でいけ、少し画質を落とすだけでも、4時間程度はいけるということです。

320*240の場合は、この3倍程度の時間が録画できると考えておけばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
分かりやすかったです。

お礼日時:2001/01/04 01:11

I-O DATAのGV-MPEG2/PCIというキャプチャボードを使ってますが、320×240ではビットレートを最大にしてもVHS程度の解像度しか得られません。


用途にもよるんでしょうけど、ハイビジョンテレビを買おうって言うほどの人だったら、720×480くらいじゃないと満足できないんじゃあないでしょうか?
Mpeg1用のキャプチャボードだと、352×240までしか対応していないみたいなので、Mpeg2対応のカードを買ったほうがいいと思います。
あと、テレビのデジタル信号ってTU-BSD1(MPEG2圧縮)、TU-VCS1(MPEG2圧縮)、D-VHS(MPEG2圧縮)、DVC(DV圧縮)って言うような種類があるみたいです。I-O DATAとBUFFALOのカタログをざっと見た感じではデジタル対応のキャプチャカードは、まだDVC用しかないみたいですねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/04 01:09

320*240で充分見ることができます。

但し再生するビデオカードの性能にもよると思います。
また、ハイビジョンのデータをキャプチャする一般向けのカードはまだ存在しないと思いますが、フルサイズVGAでのキャプチャが可能なカードはあります。但しHDDの転送速度が相当速いか、圧縮率が高いカードでないとコマ落ちすると思います。
しかしハイビジョンテレビだとしても、地上波を表示する場合でも問題なく表示できるし、プログレッシブ方式なら補完して表示するので、どんなデータでも問題は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/04 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!