プロが教えるわが家の防犯対策術!

株を始めたばかりの頃、ナンピン買いについての本を読んだことがありました。
有利子負債がなく優良会社が条件であればナンピン買いほど利益をもたらす方法はない!というような本でそのやり方で計算してみると面白いように儲かることがわかりました。でも私には恐くてとても真似はできませんでした。資金もありませんでしたし。どなたかナンピン買いの秘訣がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

「下げたから買う」訳ですからそもそも負け戦ですね。


買う前にトレンドを見ましょう。ソフトバンクなんかがよい例です。
10000買い、7000円買い、3500円買い、2000円全部投げ。
途中で少し戻しても売れませんね。元を取ってやろうとか、この値段じゃ
まだ損してるとか考えてしまって。資金に余裕があっても薦めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下手なナンピンすかんぴん。と言う言葉の意味がよく分かりました。
ありがとうございました。今まで自分の意中の株が下がるのを待って買うと言うパターンだったのですがそれがそもそも負け戦だったのですね。もっと勉強が必要だと痛感しました。

お礼日時:2002/03/25 08:29

No.1で回答したものですが、気になった点があり再投稿いたします。



>今まで自分の意中の株が下がるのを待って買うと言うパターンだったのですがそれがそもそも負け戦だったのですね

ナンピン買い = 購入後下落した為に購入価格の平均値を下げる為にその下がった値段で買い増すこと

押し目買い = 上がると信じている銘柄を極力安く買う為に、下がるまで待って買うこと

上記の表記がナンピン買いを指したものであればおっしゃる通りだと思いますが、押し目買いの場合は負け戦ではないと思います。株を購入する時に押し目(安くなること)を待って投資した方がむしろ勝率は上昇すると思いますから、間違った投資ではないと思います。仮に押し目買いで損したということであれば、それは銘柄の選別や状況判断が結果的に間違っていたということで、手法の失敗ではないと思います。

ご承知のことと思いましたが、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご丁寧にありがとうございます。私は押し目買いと言うのは上昇している株が上がっているのにもかかわらずもっと上がると思って買うことだと思っていました。株を始めてすぐに売買をしてまぐれに利益を出してしまったせいで専門用語がほとんど解らないままです。始めた頃よく投資の雑誌や四季報を買って読んだのですがことごとく失敗してしまい今はほとんど買いません。基礎を勉強するためには読まなくてはいけませんね。

お礼日時:2002/03/27 22:50

お読みになった本はゲーム理論に関連するものではないでしょうか?



1.1000円の株を1単位購入
2.1100円になれば購入した1単位を売却。900円になれば2単位をナンピン買い
3.1000円になれば購入した3単位を売却。800円になれば4単位をナンピン買い
4.900円になれば購入した7単位を売却。700円になれば8単位をナンピン買い
というように下がる限り2倍の単位数を購入して行き、反発すれば儲かるという方法ではないかと思います。
会社が潰れない(株式がゼロにならない)、かつ資金が無限にあれば必ず儲かる投資として紹介されていますが、実際はこのようにうまくは行きません。
購入した株が下落すると、どのような人も不安心理が持ち上がります。このため、ナンピン買いをすると相場の底値近辺で損切りの売りをしてしまう人の方は少なくないと思います。

これらから、ナンピン買いを行う時の鉄則は
・資金的な余裕を持って投資する
・極力安い所で買おうとすることを『引き付けて買う』と言いますが、買い損なっても良いと思って引き付けて買うことを心がける
・ナンピン買いができるということは下落トレンドが発生しています。流れに逆らって購入できるだけの理由が必要。
・水準と金額を決めれば、必ず当初の予定通り行う。この場合、利食い水準を決めておく必要もある
・決めたことでも前提条件が変った場合は、最悪の事態を回避する為、ナンピンに固執しない

このようなことが大切だと思います。
(上記ができれば苦労しないと思いますので、自信なしとしておきます)
ナンピンと並び称される手法としてドテンというものがありますが、こちらは玄人向けのものでお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱり私にはナンピン買いは無理だなぁと思います。

お礼日時:2002/03/22 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!