プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DC24Vのバッテリに接続されている総消費電流の計算をしようとしています。
バッテリに接続されている機器の仕様書から消費電流や定格入力電流から数値を拾い出して計算しようとしています。
ここで、電源がDC24Vでない機器はDC-DCコンバータで電圧を変換して電源を供給しているのですが、この時の消費電流は、そのまま機器の仕様書の電流値を使ってよいのでしょうか。それとも電源電圧を変換したらバッテリが供給する電流値は変わり、計算しなくてはならないのでしょうか教えて下さい。

例えば、電源DC5Vの機器をDC24のバッテリに接続するためにDC-DCコンバータでDC24V→DC5Vに電源をコンバートしてDC5Vの機器に電源を供給します。
DC5Vの機器の消費電流の仕様書は2Aですが、
DC24Vのバッテリの消費電流も2Aになるのでしょうか。
それとも、何らかの計算をしなくてはならないのでしょうか。

宜しく御願いします。

A 回答 (3件)

DC-DCコンバータはスイッチング式で効率は70~80%程度です。


使用のコンバータにもよりますが、ロス分を考慮して1.5倍程度にすれば実際の消費電力に近いはずです。

#2さんの0.5Aが実際の電流に近いと思います。
    • good
    • 1

コンバータの種類で異なります



抵抗制御型ですと電流は同じです

スイッチング型ですと消費電力/効率 の電力に相当する電流になります

質問の例で、バッテリの電流は
前者 2A
後者 5*2/0.8 /24→0.5A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/01 02:25

コンバーターのロスが無いとすれば入力電力=出力電力、ですから



24V×I=5V×2Aとなります

つまり

I=5×2/24(A)となりますね。
但しこのコンバータと言うのは内部にインバータを持つ高周波発信式のものを言います。

例えば三端子レギュレータなどは直流のまま電圧を下げますから入力電流値と出力電流値はほぼ同じ、つまり2Aと言う事になりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!