プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウッドデッキやラティスなどの外部に用いる木材に塗る材料として、「キシラデコール」と「オイルステイン」をよく聞きすが、はっきり言った違いはなんでしょうか?

A 回答 (9件)

>そっちも「あり」って感じなんでしょうか



そんな感じですね。日本メーカーで粗悪品はほとんど無いですし、安全性も確保されています。
ブランド商品的ですからね。こだわらなければ。
自然塗料系などもあります。(高額ですが)
また、ノンロット、タフウッド、サドリン、セトールなどなど、他の回答者さんの商品などあります。

>キシラと相性がいい木材はご存知ですか?今は杉かチークで手摺りルーバーを考えていますが、ほかに安価でいい木材があれば

木材に対して、塗装回数や下塗り剤(透明カラレス)も使用したほうがいい場合があります。
針葉樹、広葉樹で塗り回数も違います。
木材は多種多様ですし、入手しやすさ、価格もあります。この件は木材屋さんが更に詳しいと思います。

ちなみに、キシラデコールの施工方法などメーカーHPを書きに添付してみました。

また、施工時は結構くさいです^^;周り近所にも配慮したほうがいいですね。臭いに弱い方は避難したほうが良いですね。マスクなどしたほうが良いでしょう

>南方のお方でしょうか? 違います^^;

参考URL:http://www.jechem.co.jp/xyladecor/hogo/main_xyla …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
なるほどです。キシラにこだわらず、色々探してみます。
木材に関しては、材木屋さんに聞いたところ、杉も十分耐候性はあるとのことでしたのでそれで考えてみようと思います。
間違えて「ナンクル」と読んでました、失礼・・・(^^;
サイトも参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/12 13:23

キシラデコールは浸透して木を保護しますが、ステインは着色のみですのでウレタン等のニスが必要になります。

    • good
    • 0

キシラデコールの方が防腐性能もあり耐久性は高く、施工性も良いと考えます。

さまざまな色のものがありますが、濃色の物ほど耐久性が高いと聞いた事があります。
    • good
    • 6

>ウッドデッキやラティスなどの外部に用いる木材に塗る材料として、「キシラデコール」



代名詞的に、使われてます。
なので、黙っていても売れちゃうので強気の価格帯
ドイツでの開発なども信用性?に自信がある強気の商品です。
同じような商品は、もちろん日本メーカー(木工専門メーカーや一流メーカーでも、開発、販売されています。他の国の商品も多いですね)

外部木部の場合は、防腐が求められていますので
防腐剤が入った物で、色付けが出来る塗料が選ばれる
その代名詞的な物がキシラデコールです。
内部などで防腐が求められず、色や艶などを考えると
オイルステイン(色付け、色が付いただけの状態)ですから、クリヤーでお好きな艶(クリヤー層の塗膜を造り、艶と傷の保護)を塗って仕上げることが出来ます。
クリヤー(艶)を持たせると木が動く(伸縮)ので塗膜が割れて剥がれやすいので、ウッドデッキなどには最適な商品として、知られています。
キシラデコールを塗り、乾燥後クリヤーを塗ろうとしても、防腐剤の揮発や木部の水分でクリヤーが膨れたりします。これらの問題を解決したクリヤーもプロ用として販売されていますが、DIYでは入手は困難かと思われます。専門店なら簡単ですが。
しかし、いずれ割れや剥がれ、色あせが出た場合に
塗り替えがクリヤー層があるため大変な作業になります。
塗るときは、完全に木が乾燥状態である時に塗らないと効き目がありません。水分が原因で染み込んでいかないためですね。最低でも3日以上良く晴れた日を確保してください。
ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

完璧なまでのご回答ありがとうございます!
確かにここまで世の中に「キシラ」の名が名実ともに浸透されていると、黙ってても売れるので値下げはないかもしれませんね。
ちなみに他メーカーのこの種の塗料が性能・作業性などさほど変わらないのであれば、そっちも「あり」って感じなんでしょうか。
ついでに質問って言い方は失礼ですが、キシラと相性がいい木材はご存知ですか?今は杉かチークで手摺りルーバーを考えていますが、ほかに安価でいい木材があれば検討してみたいのですが・・。もしご存知でしたらアドバイスお願いします!
余談で・・IDから察して、もしかして南方のお方でしょうか?

お礼日時:2006/09/12 09:32

私の説明からすると、キシラデコールの方が塗る回数が少ないし、1種類の塗料だけで済みますので、総合的には全然安く上がりますね。



持ちわというと、キシラデコールの方が剥がれないし、補修もかんたんだし、防腐効果があります(オイルステインにはありません)ので、明らかにキシラの勝ちですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
外部に関してはキシラの完勝ですね。アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/09/12 09:19

 キシラデコールをよく使っています。



 まず、ANo.1さんの回答が当を得ています。
キシラデコールは神社仏閣や仏像の木部の補修などには定評があります。ただ、浸透性の塗料なので他の塗料の上からの上塗りはできません。この逆は可能です。

>やはりオイルステインよりは、キシラデコールの方が安価で手っ取り早そうなんですが、
いえ、キシラデコールは物はよいですが決してオイルステインより安価ではありませんよ。 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
失礼しました。キシラのほうが安価と書いたのは、上塗り(仕上げニス等)が必要と思ったからです。それでもキシラの方が高くなったりするのでしょうか。あと作業性から考えるとやはりキシラがいいのかなとも思ったりしますが、いかがでしょうか。

お礼日時:2006/09/11 22:11

オイルステインは油性の着色剤、キシラデコールは、保護、防腐、着色剤です。



オイルステインは木部の色付け用の塗料で、その後に色押さえニス、仕上げニスを塗って仕上げるための、色付け下塗り材です。ので、そのままでは、色落ちします。

キシラデコールは、色付け+そのまま仕上げ材の役割があります。

なので、違いは下塗り用と仕上げ用の違いがありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
大変わかりやすかったです。
今回ベランダの手摺りを杉材のルーバー(本当はチークにしたいんですが予算が・・)にしたいと思っております。
やはりオイルステインよりは、キシラデコールの方が安価で手っ取り早そうなんですが、なにか気をつけるべきことなどがあればアドバイスお願いします。

お礼日時:2006/09/11 21:44

キシラデコールとはオイルステイン塗料の一つの名前(銘柄、ブランド名)です。

屋外目的のオイルステインとして有名です。

絆創膏とバンドエイドの関係といえばわかりますね。

オイルステイン塗料はほかにも、ワトコ、オスモ、リボスなどなど多数あります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
なるほど固有名詞なんですね。水上バイクとジェットスキーみたいな・・(違うか)
ワトコ等も固有名称なんでしょうか。

お礼日時:2006/09/11 21:40

キシラデコールは、ドイツで開発され防腐・防虫・防カビ効果を


目的とした商品名(固有名詞)です。

その他の特徴は
http://www.jechem.co.jp/
からご覧下さい。

オイルステインは、油性系木材着色剤(樹脂分の少ないタイプ)の総称です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
サイト参考にさせてもらいます。

お礼日時:2006/09/11 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!