
高校一年生の娘が妊娠しました。本人たちは生みたいというのですが、親としてどのように話せばいいのかわかりません。私は、中絶させたいです。しかし、無駄な生命なんてないし、本当なら、おめでとうと言ってあげたいのが本音です。
相手の男は、働き口があるから高校を中退して働くといっているそうですが、できちゃった結婚の離婚話は多く聞くし、結婚を賛成できません。また、地元で複数のヘアーサロンを経営しているという社会的な立場上、あのオーナーの娘が妊娠して結婚したんだってと言われることも、周りの目も気になってしまいます。同じような経験をされていらっしゃる方がいましたら、対処法を教えてください。私の立場はどうでもいいです。娘の将来が不安で仕方ありません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は子供の立場です。
前の方の言うとおり、結婚後すぐに離婚した口です。
理由は、生活できるほどの稼ぎがない上に、
鳶職などの事情上毎日が飲み会で生活費がないという月が続きましたので。。
が、離婚して不幸なことはありません。
幸い、再婚して今の旦那と2人目の子供に恵まれていろいろと問題はありますが、幸せです。
というか、子供をおろす以上の不幸はないんじゃないでしょうか。
おろしてその場は取り繕っても、後々後悔されるのは、
お母様でもなく、彼氏でもなく、娘さんです。
おろして助かったという考えの友達もいれば、
おろした事に後悔してしまってうつになり入院した友達もいます。
個人の意識の問題なので一番良く知っているお母様が娘様を見極めてから判断したらいかがでしょうか。
ちなみに、でき婚で高校生もしくは中学生だったカップルで成功している例はいくつも見てきています 。
もちろん、お互いの両親が一致団結して若い二人をサポートしていくような、すばらしいご両親たちですが。
私自身、高校は中退しているし将来が不安でたまらない時もありましたが、両親に甘えさせてもらって学校いったり資格取ったりで
一人前の収入が得るようになれました。
子供を産んで不幸なんてありえません。
彼氏がやっぱりダメだとしても、離婚して娘さんが子供を育てていけばいいんです。もちろん回りのサポートは必須ですよ?
ママを一人にして孤立するから虐待などに走っちゃうので。。
子供の将来が不幸なんていったい誰が決めるのですか?
母親が決めるものじゃないと思いますよ。
子ども自身が決めるんです。子供の将来を悲観しておろすなんて、
賛成できません。。
えらそうなこと言ってごめんなさい。
経験者として両方(産む・産まない、離婚・成功)をたくさん
見てきた者としてはやっぱりおろす事は勧められないので。。
No.9
- 回答日時:
立場がどうでもいいなら、娘の為にできることをすればいいんじゃない?
応援とか、子育てとか、いっぱいあります。
いずれ、子供を生んで欲しいのでしょ。
それが、早く来ただけです。
孫が見れるんだから、よかったじゃないですか。
悪い噂は、良くも悪くも、店の宣伝にもなるんじゃない?
「高1で妊娠した娘の親が経営している。」からって、収益が減るわけじゃないでしょ。
No.8
- 回答日時:
間違ってもお母様の立場を口になさらないことだと思います.
確かに周囲の目が気になるかと思いますが
それ以上に心を痛め,周囲の目を気にして生きていくことになるのは,お嬢様の方ではないでしょうか.
また,終始一貫した毅然とした態度をお母様が取られることが一番かと思います.
『 どんなことになっても,私はあなたの味方よ 』
『 どうすることが,最良か一緒に考えましょう 』
かつ,先の回答にもありましたようにお嬢様の相手の方,先方のご両親とお会いになり,お話をされるべきだと思います.
産むのであれば,今後どのようにサポートしていくのか.
産んだ後は,どのようにして収入を得て子どもを育てて行こうと考えているのか.
産む,産まないを決める前に話し合わなくてはいけないことが沢山あると思います.
当事者を交え,何度も何度も話し合いを重ねていく中で結論を出すことが良策ではないでしょうか.
No.7
- 回答日時:
ごめんなさい、トピ主さんあてではないのですが気になったので。
。>二人は産みたいといっている。けれど私や周りの身内が本当に心からおめでとうといってくれない子供は幸せ?」
と。
今私は妊娠してます。両親や旦那の主人もよろこんでくれます。
けどもしも高校の時だと、きっと回りから嫌な目をされたり、心から喜んでくれない気がします。
当時、私の両親も大反対でした。妊娠中は父とは全く会話しませんでした。母は産むと決めたらいろいろ手伝ってくれましたが。
産んだ後は、、ジジ馬鹿もいいとこ、娘への可愛がり方はそれはもうすごいモノです。
高校生の時は全く会話なしの親子だったのに、今ではメールし合う仲まで改善されました。
No.5
- 回答日時:
・幸い、不慮の妊娠というわけではなく、お互いに愛し合っている。
(そうでないケースもたくさんあります)・逃げるような男ではなく、若いのに責任感が強い。(20代、30代でも逃げる男はたくさんいます)
この2点で、私は結婚に賛成します。
確かに、10代のできちゃった婚は長続きしないようなイメージがあります。でも、先のことなど誰にもわかりません。100%うまくいかないという状況ならともかく、どっちに転ぶかわからないあやふやな状況で、新しい生命を抹殺するのは残念でなりません。
男にはわかないことですが、中絶した後、その事実に一生苦しむ女性はたくさんいます。特に、好きな人の子供、ですから、堕ろしてしまった後、どれほど彼女は後悔の念に苛まれるでしょう。産みたい、という前向きな発言をされるほど、彼女は責任感の強い人です。責任感の強い人ほど、生命を無駄にしてしまった後の後悔は一生の責苦になります。
これからも両者の交際が続き、10年後に彼が立派な社会人になって晴れて結婚、となったとき、一人目を中絶で無くしていたら、両人にとってたいへんな心の傷をかかえたまま結婚する事になります。
中絶した後、それが原因で、彼と別れることにことになったとしましょう。で、もし彼女にこの先の将来、彼以上の相手が見つからなかったら・・・。25歳、30歳になるまで、結婚の縁がなかったら・・・、きっと彼女はあの時産んでいれば、とつらい思いをするでしょう。
結婚を選んで、赤ちゃんを産んで、結果的に離婚となっても、人生やり直しはいくらでも可能です。
中絶は死ですから、取り返しようがありません。頭の中で悶々と苦しむぐらいだったら、離婚の可能性があっても結婚を選ばせてあげたいです。生きている限りやり直しが可能なので。
No.4
- 回答日時:
相手の男も高校一年生なのでしょうか。
高校中退する予定の男が言う働き口は恒久的なものでしようか。
バイト感覚でやっていけるとは思えませんので、
娘さんはともかく相手の男には卒業はしてもらったほうが
将来のためでしよう。
とはいえ、弱年の出来ちゃった婚は互いにこれからが遊びたい盛りでしょうから、うまくいかなくなるケースが十分考えられます。
当座は結婚を見合わせたほうがよいでしょう。
人の口に戸は立てられません。噂になることは覚悟しましょう。
さいわい貴方は経営者としては成功しているようですので、
娘さんと赤ん坊の養育費に事欠くことはないはずです。
結婚を前提に出産は認めるが、きちんとした就職が出来るまでは
結婚はさせないことです。
娘さんには未婚の母の道を勧めます。
中絶には反対です。
No.3
- 回答日時:
私は子供のほうの立場でした。
高校二年で妊娠して、彼は一つ下の学生でした。
彼は実家を継げばいいといっていましたが、両親は反対しました。
まだみえない娘の中の子供よりも、娘が大事だと。
結果中絶しました。
私は中絶したときはものすごく憎みました。
けど数年たった今では親の判断は正しかったです。
相手の男は今大学生になっているでしょう・・・。
もう忘れた過去のことになってるかもしれません。
働き口あるから中退して働く・・・それは嘘ですよ。
その場の父性本能なだけです。
本当に働くのならすでに中退して働いていますよね?
ただ口先だけで言ってるのは信用不可能です。
高校一年生というとまだまだ若いです。
まだ先の人生があります。
今回の件はおろさせたほうがいいと思います・・・。
娘さんのまだ先にある人生もかねて大事ですから。
お話の仕方ですが・・・
「二人は産みたいといっている。けれど私や周りの身内が本当に心からおめでとうといってくれない子供は幸せ?」
と。
今私は妊娠してます。両親や旦那の主人もよろこんでくれます。
けどもしも高校の時だと、きっと回りから嫌な目をされたり、心から喜んでくれない気がします。
子供には罪がありません。みんながよかったねと笑顔になれるまで、もう少し待ってみたらどうか。
諭してあげましょう。
逆にいってはいけない言葉として
「あなたたちはまだ子供なんだから育てれるわけないでしょ」
これはやめてあげてください。
私が言われた言葉で一番悲しかった。
何歳からが大人で何歳までが子供なの?と。
高校生でも働けるしと思っていました。
子供だからなのではなく・・・今おなかの中にいる赤ちゃんのために今は生まれるときじゃないんだよと伝えてあげてください。
娘さんにとって今かけがえのない大切な存在である赤ちゃんの幸せ、それを考えた中絶なのだと。
一番納得できる説得の仕方になると思います。
No.2
- 回答日時:
働き口があるからって、本当に働くとは限りません。
実績がありません。すぐ辞めちゃうかも知れないです。
それに、中卒の社会人1年生で満足に子供が育てられるでしょうかね。
もうちょっと足場を築いてから結婚すればいいと思います。
親がしっかり金銭面、生活面で援助するなら産むのもアリかも知れませんが、
基本的には無理だと思います。
No.1
- 回答日時:
客観的には、生んで幸せに育てるのは難しいと思います。
でもとにかくまずは一度、相手の男性と会われてはどうでしょうか。
結婚し、子供を育てたいといっている以上、
遊びではなかったと思うので、妊娠は相手の男性だけの
責任ではありません。娘さんにも責任があります。
くれぐれも、その点を理解せずに怒鳴りつけられたり
されぬよう、してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 娘が旦那から暴力を受けている 娘は、現在19歳で、高校在学中に妊娠が分かり 結婚、出産をしました。
- どうして未成年の妊娠は否定されがちなのか?
- 離婚するか悩んでいます。 一才の娘がいて現在妊娠中です。 娘を妊娠中旦那が出会いアプリなどをしていま
- 離婚理由になりますか?(不貞の疑惑のみ・証拠なし)
- 彼女から妊娠が怖い、性行為はしたくないと言われたらどう思いますか?
- アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中
- 娘の結合について
- 40代の専業主婦です。 1年前まで正社員で働いていましたが、激務で不眠症になり、心療内科に通院して自
- 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼
- 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高校生の娘の妊娠
片思い・告白
-
高校生の娘が妊娠しました。 高校生の娘が妊娠しました。 相手は成人している方です。 お互いの同意の元
妊娠・出産
-
16歳で妊娠した娘が許せない
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
高校生の息子の彼女が妊娠しました
子供
-
5
高校生です。妊娠しました。親への伝え方について。
妊娠
-
6
高校3年生で同級生の彼女を妊娠させたことを親に報告したら、思いっきり殴られて、、これからどうすればい
妊娠
-
7
16歳、妊娠しました。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
未成年での授かり婚についてです。 私は今年17になり彼は18になります。 今妊娠7ヶ月になります。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
10
15歳 妊娠 親に猛反対。助けてください。
妊娠
-
11
親を説得
妊娠
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
今どきの高校生で性行為してる 割合ってどのくらいなんですか?? あと高校生でするのってあんまり良くな
高校
-
14
高校生の娘の妊娠
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
親への妊娠報告(高校生)
妊娠
-
16
小学6年担任で妊娠しました
小学校
-
17
高校生の娘と彼氏の恋愛が心配です。
カップル・彼氏・彼女
-
18
高校生 彼氏と生でセックス 妊娠?
妊活
-
19
友達が高校生なのに妊娠してしまい、どう声をかけたらよいかわかりません、、、。 親に言えないと言って泣
妊娠
-
20
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦願の書き方について
-
中学校に提出する高校の推薦入...
-
中学生へ提出する高校推薦の志...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
高校推薦受験願の保護者の意向...
-
【急いでます】商業高校の志望...
-
高校に出す推薦書の書き方
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高3の最後の試験 赤点を一個で...
-
マスターベーション
-
高校2年です。インフルエンザで...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
推薦に落ちた
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
ついこの間、単願推薦で私立高...
-
高校の願書なんですが、保護者...
-
合法JKについて。 18歳になった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
推薦願の書き方について
-
中学校に提出する高校の推薦入...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生へ提出する高校推薦の志...
-
高校推薦受験願の保護者の意向...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
マスターベーション
-
【急いでます】商業高校の志望...
-
高校に出す推薦書の書き方
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
助けてください。困ってます・・・
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
高一です。進研模試で偏差値57...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
「理論的」「論理的」の意味は?
おすすめ情報