プロが教えるわが家の防犯対策術!

三週間前に人間関係がうまくいかなかったことで職場をやめました。そのときに医者には軽うつ・適応障害と診断されました。
恥ずかしいながら今はニート状態です。
それまではデパスを処方されてましたが、仕事を辞めてから急に考える時間が出来たためか、更にうつ状態になりに医者にデパスとセディールとパキシルを処方されましたが、吐き気の副作用が強かったので今は感情が沈むときにデパスを飲んでます。
セディールとパキシルは合わなかったようで、不思議なことに薬を飲んでいるときのほうが症状がひどくて飲むのを辞めたら次第に良くなって来ました。
今まで割りと医者は薬さえ処方すればいい、みたいな医者にしか出会えず、薬はなるべく飲まないほうがいいと周りの意見もあり、私自身も薬は一時しのぎでしかないと思うので飲んでしまった後、少し後悔があります。
ひょっとして私は働きたくない・楽がしたい・周りの同情を買いたいがためにうつ状態を自分で作ってしまってるのかもと思ってます。
以前は起き上がることすら出来ず、1日16時間寝込んでしまった日もありましたが、今は電車にのったり、人ごみの中を歩いたりすることもできます。
ただ、よくめまいや貧血のような症状・動悸や全体の疲労感がありますがこれは外出しないため体力が落ちているのでしょうか?
あとイライラしやすいです。

ずっと家にいるのも息が詰まるし貯金も減ってきているのでまたバイトから始めて頑張りたいのですが、また別の職場でも嫌な人がいるのかもと思うと怖くて仕方ないです。
これ以上傷ついたらどうなっちゃうんだろう・・・と不安でいっぱいです。

何かお言葉を頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (10件)

質問を読ませていただきました。


私はパニック障害とうつ病の経験者です。

きっとあなたはとても頑張りやさんなのだと思います。

うつ病にかかる原因の一つとして「頑張りすぎ」があげられます。相性の合わない同僚のいる職場へ「頑張って」行っていませんでしたか?「頑張って」同じ職場で数時間働いていませんでしたか?

精神力の強い人、真面目な人がこの病気に多いと言われていますよね。それは精神的にも肉体的にも限界をとうに越してしまっているにもかかわらず「頑張って」しまうからです。

そうすると、このままでは壊れてしまう、と判断した脳が自主的にブレーカーを落とすのです。そうすることにより、その人間は強制的に休養をとらざるを得なくなります。

これがつまり「何時間も寝てしまう」「動いてもすぐに疲れる」「食欲が無い」「人と会うとイライラする」といった症状です。

頑張ってしまう人をひたすら休ませるために体が最終手段に出たのです。なので、今は何も考えずにとにかく休んでください。今は、自分だけだらだらして家族に申し訳ないとか、今後の生活など考えてはいけません。とにかく休むことに徹してください。

とはいえ、一度ブレーカーが落ちてしまうと今度はなかなか復旧することが難しいので、ここで薬を使用することになるのです。

脳では、人間をのんびりゆったりさせる物質と、アクティブに活動させたり、ポジティブに考える物質がつくられています。うつ病になると、後者の分泌量が激減します。それを薬によって通常の状態に戻すのです。

今現在では副作用の少ない薬も開発されてきていますので、医師と相談の上、あなたに合ったお薬を処方していただくとよいと思います。

そして何より、体調がよくなってきたからといって、決して自分の判断で薬の服用をやめたり、減らしたりしないことです。服薬で少しずつ体が以前の状態を思い出しつつある時に自己判断で飲むのをやめると、また元の状態に少しずつ戻ってしまいます。これがうつ病が繰り返しやすいといわれている一つの原因ともいわれています。

私は体調がよくなってからも、1年半服薬しました。

病中は治りたい一心で病院へ通いましたが、体調がほとんどよくなってからは心療内科へ通うのは何となくイヤでした。知っている人に見られるのではないかなど、いろいろ考えました。でも、通うたび、一月の通院回数が減ってきたり、薬の量が減ってきたりすることで自分がよくなってきているのも実感できましたし、通院している間はまだ「頑張ってはいけない」んだと自覚しました。

あなたは病気になるほど「頑張れる」人です。
イヤだとすぐに投げ出さない強い精神の持ち主です。

今はつかの間の休息時間ですが、あなたなら、間違いなく、次の職場でもキチンとした仕事が出来るでしょう。

心配は要りません。

あなたが今やるべきことは、自分が信頼できる医師と出会い、疲れた心身を休めることです。私は3件目で信頼できる医師に出会いました。

最後の通院から間もなく1年になろうとしています。
その後、再発の気配はありません。

いまでは病気になって良かったとさえ考えます。昔から、頼まれるとつい頑張ってしまうタイプだったのですが、今では自分の体と相談しながら無理をしなくなり、そうすることで、心にゆとりも生まれました。

あなたも、ここが人生のターニングポイントだと思って、今はのんびり構えてください。

病気は必ず治りますから。
    • good
    • 50
この回答へのお礼

yoshikitiさんへ
ご回答どうもありがとうございました。

たしかに会社で働いていた時はまだ限界じゃない・まだ頑張れると自分に言い聞かせて耐えてきました。
でも限界を超えたらもっと強い自分になれると思っていたのに限界を超えたらうつ状態の自分になってしましました。無理は禁物なんですね・・・
病気になるのは自分が弱いからだと思っていたので涙が出ました。yoshikitiさんのような方が身近にいてくれれば、と思います。

今まではだらだら過ごしている自分が恥ずかしいと思ってましたがもう少し療養をとって、後は信頼できる医者を探したいと思います。

>あなたは病気になるほど「頑張れる」人です。
イヤだとすぐに投げ出さない強い精神の持ち主です。

この言葉を支えにもう少し頑張ります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/09/13 22:00

心と身体はつながっています。

Yumiko1124さんの場合,職場の人間関係のストレスが原因となって,心の面ではうつ症状が,身体の面では自律神経的な症状が出てきているようですね。働きたくないという思いも,そうしたストレスがトラウマのようになっている状況から来ているものと思われます。

 基本的に,うつは脳の病気といわれています。単に怠け病的な要素で動きたくないわけではありません。ですから,しっかりと休養を取って心と身体を癒やすことが大切です。その一方で,前職での人間関係のストレスがトラウマ化しているようですから,休養がとれた後に,トラウマを払拭できるようなことが必要です。カウンセリングや認知行動療法などをうけて,改善をはかることをお勧めします。
    • good
    • 10

yumiko1124様こんにちわ


私は35歳主婦、子どもはいません
状況は違うけれど、私と似たようなこと経験されてるのでとてもよくわかりました。
三週間前に人間関係がうまくいかなかったことで職場をやめました。そのときに医者には軽うつ・適応障害と診断されました。

***つらかったですね。相当体は参ってたのでしょうね。心中察します
恥ずかしいながら今はニート状態です。
**恥ずかしいことではないですよ。
今まできちんとお仕事をされていたのだし、親や兄弟を、生活資金など、頼ってるんじゃないのですから
体が素直に無理だとSOSを出しているのですから
お仕事を取りあえず、やめられたことは正解だったと思います
どんな仕事でもそうですが、個人の体に師匠が来た場合、会社は救ってくれません。まして心なんて救ってくれません。
体だけは自分自身で守るしかないです
これは私は、今は仕事をしていませんが、体を壊して3回ほど仕事をやめざるを得ない状況になったことがあるのでよくわかります

セディールとパキシルは合わなかったようで、

**これ、全く同じです^^
病院によってこのような病気の診断が若干表現とか違うみたいですが、
私は、3年前に不安神経症から、適応障害、すぐパニック障害
<病院に寄れば、自律神経失調症とだけいうところもありますし<前がそうでした>、胃潰瘍や十二指腸を患っていたら、心身症という場合もあるようです>になり、今年になって軽いうつ病を併発しました
私がなった原因は
結婚で主人を信じて大阪市内の都会から茨城の片田舎に転勤になった主人についてきたのですが
<最初3ヶ月は別居、私が仕事の引継ぎなどでやめれなかったので>
全く主人の協力を得られず、また入ったところが社宅デ、主人が、また仕事が出来るので昇進が短期間であり、その主人におい越された人の奥さん達に”無視”という最大に嫌な嫌がらせ、30すぎて子どもいないのはおかしいという偏見、
また私は生活のために水商売もしていましたし、最後はOLしましたが、
水商売をしていたということから大手企業に勤める主人をだましたなどとののしられるなど、などの偏見も重なり、それで想像妊娠もして、今の病気です
なるのに半年もかかりませんでした。

以上が理由でした。
元々昔に自律神経失調症になって5年かかって完治したのに、病気が再発するのは本とに早かったです

前の大阪ではセディール、パキシル、コンスタン、メンビットで、
私はこの組み合わせ、特にセディールが会わずすぐやめて、パキシル、コンスタンだけ飲んでいましたが
最終コンスタンだけになりました。
これが一番ききました

今の茨城では
パキシル、カームダン<コンスタンと同じ成分の薬> メディピース、セニラン ロヒプノール
睡眠障害も出てきているのでテトラミド、を飲んでいます
そのなかで調節しながら飲んでいます
メインはパキシル メディピースです
まあまあ落ち着いてますが
最近一気にうつ病になったので
薬の処方はころころ変わっています><。
私の副作用といえば、薬はアレルギーがあるので
考えながら処方してもらっていますが、便秘がちなことです
鬱の薬にその副作用があるみたいで、私にしては汚い話ですが一日一回のお通じは苦痛で<私は男の人何のお通じで一日2,3回が当たり前>
それで苦しくなるのが実情です、このたび、生まれて初めて便秘薬貰いました。

今まで割りと医者は薬さえ処方すればいい、みたいな医者にしか出会えず、薬はなるべく飲まないほうがいいと周りの意見もあり、私自身も薬は一時しのぎでしかないと思うので飲んでしまった後、少し後悔があります。

**よく解ります。でも、具合悪ければ、医者を信じて薬飲むしかないですものね。


ひょっとして私は働きたくない・楽がしたい・周りの同情を買いたいがためにうつ状態を自分で作ってしまってるのかもと思ってます。
以前は起き上がることすら出来ず、1日16時間寝込んでしまった日もありましたが、今は電車にのったり、人ごみの中を歩いたりすることもできます。
ただ、よくめまいや貧血のような症状・動悸や全体の疲労感がありますがこれは外出しないため体力が落ちているのでしょうか?
あとイライラしやすいです。


**多少体力低下、免疫力低下はあるかと思います
でも、一時期寝込むことがあって、今は人ごみの中いけるくらいなら随分な速さの回復力ですよ^^
よく頑張られましたね。
いらいらするのは、元々行動的な方だからじゃないでしょうか?
じっとしているのにいらだたれるのでは。。。
推測ですみません><。

私がそうなので、元々超外交的で家にじっとしているのが大嫌いな私が、田舎にいって車がないと何処にもいけない状態で、じっとするしか出来なく、仕事に就こうと思ってもいけない、<自転車だと危ない地域です><。>最初車がなく何処にもいけず、日々の買い物すら出来ズ、主人に頼めば嫌な顔され、それで苦痛になり、いらいらし、
今は主人も理解していますが、車もナビもあっても、後遺症で外にいけることが困難になっています。


ずっと家にいるのも息が詰まるし貯金も減ってきているのでまたバイトから始めて頑張りたいのですが、また別の職場でも嫌な人がいるのかもと思うと怖くて仕方ないです。
これ以上傷ついたらどうなっちゃうんだろう・・・と不安でいっぱいです。

***よく解ります。そうですよね。私もそうだから。。。
上手くいえませんし、長くなってしまいましたが、
yumiko1124様
まだ無理をする時期ではないと思いますよ。
何かしら不安を感じたりするのは誰でもあります。
それに病院いって通院しているのですカラ、それだけ今まで頑張りすぎて無理をしたから
今の症状になッたのだと思います
話が前後していますが
体は本当に正直ですから、許されるのであれば、
もう少し体をいたわって上げて、ゆっくり養生してください。

体、、、特に心は健康が一番です、本当に上手く言えませんが、ある程度完治してから、仕事についても遅くはないですよ。本とに。
これだけは仕事すれば稼げますが、
体の、心の健康だけは働いたからといって買えるものではありませんから。

今はつらいかもしれませんが
私にも自分に言い聞かせるようにですが、無理しない程度に頑張りましょう。
今は頑張れという言葉はつらいかもしれませんが、、<私がそうなので。。>

お大事になさってくださいね。
長文乱文でゴメンナサイ。失礼します
    • good
    • 27
この回答へのお礼

tsururinn777様、優しいご回答ありがとうございました。

>まだ無理をする時期ではないと思いますよ。
何かしら不安を感じたりするのは誰でもあります。
それに病院いって通院しているのですカラ、それだけ今まで頑張りすぎて無理をしたから
今の症状になッたのだと思います
話が前後していますが
体は本当に正直ですから、許されるのであれば、
もう少し体をいたわって上げて、ゆっくり養生してください。

優しいお言葉本当にありがとうございます。
嬉しかったです。周りはもう元気なんだから働け!という人もいますが
やはり自分にはもう少し療養が必要なようです。
でも、自分と同じようにどこかで戦っている方がいると思うとそれだけで励みになります!

一緒にゆっくりゆっくり乗り越えて行きましょうね(^^)

お礼日時:2006/10/12 00:25

はじめまして、こんにちわ。


私もうつ病で3年ぐらい、寝たり起きたりダラダラ過ごしていました。
仕事なんてとてもできる状態ではありませんでした。
その経験からご参考までに、書き込ませてください。

>セディールとパキシルは合わなかったようで
薬の効果、組み合わせ等は個人差があるようで、実際服用してみないと
自分にあってるかはわからないようです。
今の症状にあっていないと感じられれば、主治医に言って変更してもらうのもひとつの手です。

>よくめまいや貧血のような症状・動悸や全体の疲労感がありますが
もしかしたら、副作用かもしれません。
主治医にご相談されることをおすすめします。

外出できる状態ならば、散歩にでるとかしてなるべく体を動かして
気を紛らわすようにしてみてはいかがでしょうか?
薬もある一定の症状改善までは、効果がありますがそれを超えてしまうと、副作用?というか弊害がでてくるようなかんじがしました。
なので、私の場合はそのあたりで薬を減らしつつ、無理ないところで
体を動かしながら治ゆを意識していました。
薬は助けにはなるけれども、万能ではないと思いました。

朝の太陽の光を浴びるように、お散歩すると効果的だそうです。

もちろんそのときのご自分の体力と気力で加減してくださいね。

やはりジッとうちにいるだけの生活は息苦しくなってきます^^;

お金を使わなくても、できることをお探しになってみてはいかがでしょう?
例えば、図書館に行って本を読んだり、DVDやビデオを見たりできます。うつ病関連の本もたくさんありますし、ほかの分野の本も気分転換にどうでしょうか?

夜は寝られますか?
寝入るときに布団の中では、楽しいことややりたいことなど(かつてそうだったことでも思い出すだけでもいい)考えながら、眠りにつくと
無意識面に働きかけがあり、いいそうです。
ポイントは明るい方向でものを思うようにするクセをつけることです。

今は不安になるようなことは、考えなくていいと思います。
お気持ちをラクにして、過ごすようにしたらいいのではないかと・・。
うつ病が治って、元気になったら何しようかな?とか・・・

人間には必ず治る力があるのです。
どうか焦らないで、きっと治ると思うだけでも違いますから^^
そして、くれぐれもご自分を追い込むほど頑張らないでくださいね。

支離滅裂な回答で申し訳ありませんでしたペコリ(o_ _)o))

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4576051628/re …
    • good
    • 13
この回答へのお礼

親身なご回答ありがとうございました!
今は体調の良い日に二時間ほどジムに通って体力づくりと気分転換をしております。ご回答者様がおっしゃってた通り、家にいるだけでなく気分転換ってすごく大切ですね!
薬の効果も出てきたようで自殺願望は薄れてきましたが、パニック障害のような症状は治まらず、一進一退という感じで毎日薬を飲み続けております。その後セディールは処方してもらわず、睡眠薬をもらいました。

>自分を追い込むほど頑張らないでくださいね

そしてこの言葉が本当に嬉しかったです(><)この言葉を自分の中にしっかり入れてこれからもゆっくり治していきます

お礼日時:2006/10/12 00:18

言い方に配慮が足りませんでした。



申し訳ありませんでした。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

hahiroさんへ
こちらこそ回答を頂いたのにお礼も言わず、すみませんでした。
今はお医者さんを探して、療養を優先したいと思います★

お礼日時:2006/09/14 19:31

私も6年も通っていながらいまだ正確な病名不確定、ついこの間まで短時間で接客業のバイトに就いていましたが医師から止められ退職。

医師からは作業所ハローワークからは障害者就業支援センターでの職業訓練を勧められてますが、秋雨前線のおかげで体調がすぐれず、半ば引きこもり状態になりつつも、資格欄空白をうめるために勉強している32歳女です。
私も医師から「普段の状態よりも、仕事に就いてからの方が怖い」と言われています。退職時に医師が書いた診断書には「適応障害」と書かれていたのでまさに(とりあえず)今の状態はそれなんだろうなと。このまま仕事しないで済むなら精神安定は保たれるけど、そういう訳にはいかないよな…質問者のお心はよく解ります。

まず薬なんですが、合わなかったらすぐに医師に言って別のに変えてもらって、服用を続けた方が良いと思います。仕事に就いていた時に処方された薬のせいで腹部膨張感が酷くなり、すぐに服用を中止して予約を変更して別の薬に変えてもらいました。特に抗うつ薬は1、2週間は飲まないと効果が解らないというので、副作用がなければ量を気にせずに服用した方が良いと思います。勝手に服用を止めた時の弾薬症状の方が怖い時もあります。
もしかしたら色々出ている症状はそのせいかもしれませんよ?薬だけ処方する医者でも、調整はしてくれると思いますけど…私が通っている「5分診察当たり前」の大学病院ですら、Aを追加する代わりに今まで飲んでたBをやめようか、と言ってくれますからね。それも聞いてくれないようなら転院も手かと思いますが。
他の方も服用についてはずいぶん書かれてますね。

で、No.5の方が書かれているように、今は昔に比べてこころの障害を持った人に対する職業訓練とか受けられるようになってますよ。私も数年ぶりにハローワークに行って驚きました。以前は精神障害はノーカウントでしたから。手帳を持っていなくても職業訓練は受けられるそうです。
この場合の訓練って「職場に慣れる、長く続けられる」訓練だそうです。人間関係に難あり、と医師に言われてしまった私にはそういう訓練が必要かも、と、今はまだ資格取得のために無理なんですが、晴れて就職活動をしようという時にはぜひそういう所に「助けて」もらおうと思ってます。ただ、訓練してくれるだけで就職が有利になる訳ではないらしいんですけど。注意。でも1人で仕事探すよりは良いと思います。

それと、私も「人間関係が不得手」と自分で思ってます。過去を振り返って、あーあれは人間関係壊す原因だったわー…と心当たりがある所ありありです。辞めざるを得なくなって職を失ったとたんに悟ってしまいました。質問者様同様、7月にバイトを辞めた直後は「そんなはずない!!私は合わせて5年間も大手のスーパーでレジやってたんだから!!」と思って片っ端から応募していたスーパーを受けましたが全滅でした…それで「これは認めた方が良いな」と思ってます。
傷つくことないですよ、だったら私も傷つかなきゃいけなくなります(^^;)私はやんわりとした言い方されてると感じましたけどね。でももしこれを見たのがもう少し前なら同じように感じていたかも。

うちは私の他にうつ病で長年薬を飲み続けている母がいます。今は薬の服用は続けてますが、60過ぎても野外清掃の仕事バリバリやってます。元気です。だけど薬の服用がないととたんに断薬症状が出るそうです。
なので、家族である兄も情報を色々得てきています。今は違いますが元営業マンなので話の説得はうまいです。その兄いわく、
「性格は変えられないけど、考え方は変えられる」
もっとも、と思いました。人間関係が不得手の性格でも良いと思います。得意の人にはそれに向いた仕事をしてもらえば。逆に例えば工場で黙々と1人で単調作業する仕事を、人間関係得意の人が就いたらストレス感じるでしょうね…。

なんか文章にまとまりないですけど、1人で頑張らないで、医師とか行政機関に助けてもらうというのも手段だと思います。似たような立場の者からの意見です。とりあえずは医師の指示通りに薬の服用と、少しひと息つかれては?私は出世返しということで今親に頼ってます。その方が周りは安心するそうです、お金じゃないって。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

yuko0401さんへ
回答ありがとうございました。

>「性格は変えられないけど、考え方は変えられる」

良い言葉ですね!(^^)

私は考え方に深く考え込んでしまったり、自分を卑下してしまう癖があるようなのでカウンセリングで改善していければと思います。 
中学の頃から支配的な性格をもつ、人の悪口好きの人とうまく関係が築けず、今回の職場でもそういった人が自分の教育係だったため必要以上におどおどしてしまってうまくいきませんでした。

これからゆっくり信頼できるお医者さんを探したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 19:44

ハローワークに行って、人間関係が不得意だから、人間関係に悩まされない仕事を探していると、相談すればいいです。



とりあえず、そんな仕事はたくさんあります。

まずは、行動ですね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

人間関係が不得意って・・・ 
言い方に傷つきました。

お礼日時:2006/09/14 13:07

人間関係は難しいですね。

一度傷つくとどうしても臆病になってしまいますよね。ここはひとつ開き直って、嫌なやつがいたらまた仕事変えればいいや、程度に考えてみてはどうでしょう。

しかし、今はまだ軽うつ、適応障害が完治していないのではないでしょうか。疲労感や、イライラはそれが原因のような気がします。今はまだ心が休息を必要としているように感じます。もう少し休んで、心身共に完全復活してから仕事を探しても遅くないのでは。心の病気の中には薬なしで治る場合もありますが、正しく処方された薬を使う事で短期間、かつ苦しみが少なく治る事が多いようです。薬は飲まない方が良いという周りの意見、あなたの考えも分かりますが、いま一度医師にみてもらう事をおすすめします。

余談ですが、いろいろなタイプの嫌なやつと接しているとだんだん耐性がついてきますよ。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

Lyndonvilleさん、優しいご回答ありがとうございました。

>ここはひとつ開き直って、嫌なやつがいたらまた仕事変えればいいや、程度に考えてみてはどうでしょう

おっしゃるとおりですね。
バイトなら辞めるときにも比較的気楽に辞めれますし、あんまり最初から臆病にならないで気楽に考えようと思います。
今までは人間関係でうまくいかないのは自分に至らない点があるから相手が冷たく当たるんだ、と自分を責める性格だったのでもっと柔軟に考えていきたいと思います。
諦めないでもう一度別の評判が良い心療内科の予約を取ってみます!

>いろいろなタイプの嫌なやつと接しているとだんだん耐性がついてきますよ

本当ですか?打たれ弱い性格の私にはそのことばは励みになります(^^)
嫌な人はどこにでもいますからね(^^;

優しいお言葉に甘えてもう少しだけ療養したいと思います。

お礼日時:2006/09/13 21:48

私も精神科に通っています。

もう調子悪くなってから10年経ちます。でもここ2年くらいは働きこそしていないけど精神的には楽に生きています。その10年の経験からアドバイスさせていただきます。たぶんどのような病名かはわかりませんが、貴方様は病院に通う必要はあると思います。そしてお薬は飲んでください。ただ、貴方様もお気づきでしょうが医者によっては大量に薬を出す人もいます。またそういう「薬頼り」の医者が多いのも事実です。ですから自分が信用できる医者に会うまで色々な病院に通ってください。私は今まで6、7回くらいの病院を変えています。今担当のお医者さんんは「薬は最低限しか出さない」主義の人です。今でも「調子が良くなったので薬を止めたい」と言っても「それはまだ早過ぎる」と言われます。でも通院当初から比べれば薬の種類もかなり「軽い」ものになってきています。それも身体(心)の調子がいきなり変わらないようすこしずつゆっくり軽い薬に変えてきてくれました。でも何より良くなったのは信頼できるカウンセラーに出会えたことです。お医者さまと相談してカウンセリング受けられるのも良いかもしれません。信頼できる医者とカウンセラーがいる病院必ずあります。同じ病院でも比較的大きいところだと医者もカウンセラーも複数いるのでアレコレ担当を替えてみてください。担当医師を変えてくれと言うのは勇気がいりますが受付の人やソーシャルワーカーに相談してみてください。貴方様は「障害者認定」を受けることに抵抗を感じますか?私は自分で「障害者認定を受けたい」とお医者さんに頼んでみました。生活するにはお金が必要ですし、認定されれば医療費が1割(今年4月から、以前は5%)負担で済みます。そこそこの年金をもらえるので生活には困りません。そのお金で色々な教室に通ったり本を買って読んだりしています。「人様の税金で習い事したり読みたい本を買うのは申し訳ない気がする」とカウンセラーにボヤいたことがありますがカウンセラーは「病気を治すには教室に通って他人と接するのも必要だし、本は心を豊かにし、頑固な考えをもつ私のような人には(こういう生き方や考え方もあるんだ)って教えてもらえるのだから」と、言ってくれました。
私は医者ではありませんがもし「適応障害」なのでしたら適応障害は「治り易い病気」だと聞いたことがあります。でも焦らないでください。「ひょっとして私は働きたくない・楽がしたい・周りの同情を買いたいがためにうつ状態を自分で作ってしまってるのかもと思ってます」なんて思われるところから見て貴方様は真面目で自分にとても厳しい人だと思います。自分でうつ状態作るなんて出来ませんよ。ただ精神的に弱って心が悲鳴あげて、それを無視していると体が悲鳴あげるんだと思います。どうかゆっくり休んでください。家にいるのが息が詰まるのならお金のかからない図書館に行ったり走ったり歩いたりしてみてください。「適応障害」でしたら治り易い病気を聞いています。ですから焦らずに今は治療に専念してください。私は「治療法がない」と言われる病気ですし、医者に「治るんですか?」と聞かれても「はい」と言われたことがありませんがでも確実に良くなってきています。長文でごめんなさい。読むだけで疲れてしまったかもしれませんね。でもご自分を責めず可愛がってあげてくださいね!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

mari178さんへ
気持ちのこもった長文のご回答、どうもありがとうございました。

>自分でうつ状態作るなんて出来ませんよ。ただ精神的に弱って心が悲鳴あげて、それを無視していると体が悲鳴あげるんだと思います。どうかゆっくり休んでください。

私は今まで頑張らなきゃ頑張らなきゃと思いながら生きてきたような気がします。~しなきゃ!が口癖で、割と自分に厳しいところがあったかもしれないです。
家は経済状況が良くないので両親がいつもぴりぴりしていて親にも気を遣って良い子でいるようにしたり、友達が離れていくのが怖くてつい本音を抑えたり、、、。
そういった何年か分の疲れが今来ているのかも知れません。
本は好きなのでこれから歩いて図書館に行ったり、散歩したりしてみます。外の空気を吸うとリフレッシュできますよね★
まずは療養しながら信頼できるお医者さんを探していきたいと思います!

お礼日時:2006/09/13 22:10

質問読ませていただきました。

薬についていろいろお考えがあるようですが、精神科の治療においては、今でも最も重要な治療手段のひとつであることは確かです。内服されている薬はどれも比較的軽いものと言えます。医師の処方はきちんと守られたほうが、結局はあなた自身のためにもなるのではないでしょうか?
職場でいろいろ苦労されたようですので、身体だけではなく心も休息が必要な時期なのでしょう。不安を抱えたままでは、あなた自身、魅力や能力を十分発揮できず、また職を変える…なんてことにもなりかねませんから、復帰の時期についても、医師と相談なさるのがよろしいかと思われますよ。
周囲の同情を求めるために病気になることを「疾病利得」といいますが、あなたの場合は明らかにそれとは違うようなので、あまり責めないでください。
めまいや疲労感は体力が落ちてるというよりは副作用の可能性のほうが高いと思います。最悪な時期は脱したようなので、焦らず少しゆとりを持つくらいの気持ちでやってみてください
    • good
    • 5
この回答へのお礼

nbmさんへ
ご回答ありがとうございました!

>周囲の同情を求めるために病気になることを「疾病利得」といいますが、あなたの場合は明らかにそれとは違うようなので、あまり責めないでください。

厳しい回答を頂く覚悟でいたのでnbmさんがそうおっしゃってくれて嬉しく感じました。
最近はずっと医者にもいってなくて、やはりただの情緒不安定だとたかをくくっていたらまた気分が沈んできたので、信頼できるお医者様を探そうと思います。

マイナス思考のまま職探しをしても良い結果はでないと思うので今は休んで、もっと前向きにまた働こうと思える時期が来るのを待とうと思います。

お礼日時:2006/09/13 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!