アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
よく日本語のサイトには「このページはリンクフリーです。This Page is link-free.」などと書かれていますね。
海外のサイトでは、この英語を見かけたことが無い気がするのですが…(私だけ?)
サーチエンジンで海外のサイトを探しても見つかりません。

英語で正しくは何と記述したら良いですか?

A 回答 (4件)

詳しいことはリンク先などを参考にしてみてください。


http://www.lifestudies.org/jp/linkfree.htm
ただ、最近ではlink freeという和製英語が英語圏に逆輸入されてるという話を聞いた事があります。
インターネットができた当初は「リンクを貼られて当たり前」と思ってる人が多くlink freeなどと言わなくてもそれが当然だったようですが(特に欧米では)、個人のサイトが多くなるにつれそうも言ってられなくなり、link freeと明示しようという動きが出てきたようです。

参考URL:http://www.lifestudies.org/jp/linkfree.htm
    • good
    • 0

その英語は、和製英語ですね。


英語では「free link」と言います。
でも、「This page is free link.」ではまだ通じないでしょうね。
私が書くとしたら次のいずれかにします。(上から順に推薦順です)

The link to this site is welcome.
Free to link without any permission.
Free to link.
This page is free to link.
    • good
    • 0

link-freeはどう考えてもおかしいのでは?


だって、
suger-freeは「無糖」だし、
smoking-freeは「禁煙」だし。
そうすると、
link-freeは「リンク禁止」みたいになるのでは?

This page can be linked freely.

でどうでしょう?
    • good
    • 0

バリアフリーは「バリアのない」ですから,リンクフリーは「リンクのない」ですよね。


もし,This page is link-free.と書いてあると,
「まだ誰にもリンクを張ってもらっていません」という意味になるか,さもなくば,
「へっへっへ,このページにはどこからもリンクは張られないようになっているんだぜ。
もし誰かが勝手にリンクをはっても,24時間態勢のリンクバスターが即座に出動して,あんたのページを書き換えてリンクを削除してしまうんだ。
やれるもんならやってみな。」
と喧嘩?を売っているような気がします。(^^)

インターネット上の情報は基本的にリンクを張られてもよいということを暗黙の前提として公開されている,という考えにたてば,あえて「リンクフリー」を宣言する必要はないのでしょうね。
(張るならトップに,みたいな注意は,場合によっては必要かもしれませんが)
どうしても何か書くのであれば,既出の回答のようにするか,あるいは
You can link to this page without any permission.
Feel free to link to this page.
(You are) free to link (to this page).
あたりかなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!