
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新しい年度は、4月1日からです.学年は4月1日から3月31までですから3月20日に卒業式をしてもまだ、3年生です。
学校行事としての卒業式を20日にしたというわけです。卒業式後に旅行をするときは、在学証明書を貰っていると、生徒としての運賃で旅行できます。4月1日から新学期です.小学1年生は、満6才になた日の学年に在学します。ですから、4月1日の誕生日の人は3月31日に6才になるので、2月生まれの人と同じ学年です。
年齢の数え方の法律で、「誕生日の前日で、1年とする」と記されています。普通では4月1日の誕生日の人は、4月1日で6歳と思っていますが、それでは、365日と1日になります。前日で、1歳になります。
ありがとうございました。学校教育法施行規則に書いてあるとも聞きましたので、それを調べてみましたら、小学校の44条にありました。中、高、大もそれを準用すると書いてありました。卒業式が終わってからも卒業取り消しとか、除籍ということがありうるんですね。
No.3
- 回答日時:
年次が変わる(4月になる)までですので3月31日までで合ってると思います。
部活は卒業式の翌日に正式な引退だったと思います。それまでは確か仮引退です。
つまりは卒業式の日までは部員ということです。
No.2
- 回答日時:
今年の3月に中学校を卒業しました(20日)先生に3月31日までは「中学生だから・・・」と言われましたので3月31日までは在籍期間だと思いますよ。
高校も同じだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
学校の在籍基準について
その他(学校・勉強)
-
入学卒業の年月日について
面接・履歴書・職務経歴書
-
履歴書 大学の在学期間 今年度卒業の場合
友達・仲間
-
4
3月の終わりまでは高校生?
その他(法律)
-
5
履歴書の入学&卒業の日にち
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
卒業と入学の日付
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
高校には最大何年通えるのでしょうか?
高校
-
8
高校の卒業式が終わった後に退学になることはありうる?
その他(学校・勉強)
-
9
いつまで身分的に高校生でいられる?
高校
-
10
卒業式を終えた、高校生の身分について・・・・・
教育・文化
-
11
卒業日とは…?
大学・短大
-
12
卒業証書の日付は?
小学校
-
13
卒業してから卒業が取り消されるということはあるのでしょうか?
大学・短大
-
14
在学と在籍の違いは何ですか?
日本語
-
15
在籍期間について
その他(教育・科学・学問)
-
16
卒業後、学校に行くときの服装
その他(学校・勉強)
-
17
学校を卒業したら…学割・学生証は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
在学可能期間について
大学・短大
-
19
卒業後の卒業取り消しはありえますか?
専門学校
-
20
小学校卒業後、中学校入学までの間は小学生?中学生?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
月の最後の週の呼び名は?
-
5
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
6
メルペイスマート5月分の支払い...
-
7
8月にディズニーランドは無謀で...
-
8
メルペイスマート払いで 5月分...
-
9
月の呼び方について。 なぜ日本...
-
10
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
11
「6月まで」というのは6月以内...
-
12
日本はいつ悪魔と契約を結んだ...
-
13
フレッツ光 24時間出張修理オプ...
-
14
東京ディズニーランドで7月1日...
-
15
1年の中でもっとも祝日が多い月...
-
16
今年の夏は暑さやばくなりそう...
-
17
今、ZOZOTOWNで夏セールをして...
-
18
VBAで先月、先々月を求める方法
-
19
定年になる年度を関数で算出したい
-
20
『無線LANが切れる時、何かイベ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter