
空港の中華レストランで中華ぞうすい(朝食セット)を食べました。その中には、一見、三つ葉のような野菜がぱらぱらと入っていたのですが、これが、何とも強烈な香りと味で、結局食べきることができませんでした。
口の中に入った時には、石鹸か潤滑油?、とにかく食べ物でないようなものの香りと味が口の中に強く残ります。
私は好き嫌いがなく、パセリ、セロリ、ピーマンなども難なく食べていますが、こればかりは二度と食べたくないと思いました。
以前にも、アジアンレストランで、何かを注文した際に同じ経験をした記憶があります。おそらく中国か近隣の東南アジアでよく使われる野菜だと思うのですが何でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中国では香菜と言います。
パクチーと同じ野菜です。
中国では、スープやお粥、拉面に良く入ってます。
これを取り除きたければ 不要香菜 と紙に書いて
見せれば大丈夫ですよ。
ちなみに、私も苦手です・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
スーパーで買ったブロッコリー...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
プリントアウトできないWEBペー...
-
シュウ酸の少ない生野菜は?
-
野菜が噛みきれない
-
サニーレタスにつく虫は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
家の中がカオス
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
野菜が噛みきれない
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
おすすめ情報