アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様どうか宜しくお願いします。昨年、主人(勤務医)の先輩が医院を開業することなり、医療法人の理事が数名必要とのことで、大変お世話になった先輩ということもあり、引き受けてしまいました。私も主人も法律に疎く、気軽に書類に署名、実印を押し、引き受けました。その後まったく理事会なども開かれず、名前だけ理事という感じです。ですが、最近、私の親戚内で保証人問題で、かなりもめる出来事があり、簡単に理事を引き受けたものの、実印も押したし、もしその先輩のクリニックが何かあったとき、その借金を主人が背負わないといけないのでは・・・ととても心配になりました(いわゆる保証人のように)。勉強不足の上、ろくに調べもせず簡単に引き受けたこと、本当に反省しています。どなたか医療法人の設立にお詳しい方、理事の責任などについてお教え願えないでしょうか。どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

お話から言える一般論としては・・・



借金返済の義務はありません。
ただし連帯保証人でなければ、

もし、連帯保証人になられたのであれば、理事でなくとも
全財産をなくす可能性があります。

医療法人の名前だけの理事は(ぶちゃけ)普通にあることです。
ただ、社会的道義として、その先輩があまりに無茶な診療をされる
時には理事からはずしてもらう、という覚悟も必要かな、と思いました。あまりない話ですけど。

「保証人」として実印を押して署名したかどうかだけは確認されたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少々家庭内で取り込んでおり、お礼が大変遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。回答を拝見し、少し安心しました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 23:35

理事を引き受けてから報酬を定期的に受取っているのですか。


名前だけとはいえ報酬を受取っていれば、その医院で何かが起きた時、責任はまったく問われないということにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてしまったこと、深くお詫び申し上げます。回答いただき、本当にありがとうございました。報酬は全く受け取っておりませんので、安心いたしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 23:38

理事だからというだけで法人の借金の責任を負う必要はありませんが、放漫経営などで多額の借金をしたりした場合は理事としての責任を問われる可能性はあります。


ただし、実際には経営にタッチしていないという証拠があれば全面的に責任を負うところまでは行かないでしょうが、だからといって責任が全くないというわけにもいかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少々家庭内で取り込んでおり、お礼が大変遅れたこと、本当に申し訳ありません。回答いただき本当にありがとうございました。安心いたしました。

お礼日時:2007/01/04 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!