プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

辻本元議員事件に対してほとんどのマスメディアは同情するようなコメントを発しています。特に久米宏氏、筑紫哲也氏のコメントはマスメディアが有するべき公平性、正義感は全く感じられません。野党の議員であろうと与党の議員であろうと遵法の精神の大切さをなぜ訴えないのだろうか?明らかにこの二人のコメントは我々国民の感覚とずれてはいないか?もしくはなんらかの意図があって同情的なコメントを発しているのだろうか?

A 回答 (11件中1~10件)

「なんらかの意図」っていうか、彼らには明らかな意図があるでしょうね。



両氏のニュース番組を見たことがあるならば既にご存知でしょうが、彼ら(に限らず多くのマスコミ)は「保守=悪、革新=善」という形式に無条件に同意しています。

ですから、彼らは自民党の議員が悪いことをしたから叩いているのではなく、自民党(つまり保守勢力)であること自体を叩いているといってもいいでしょう。だから、今回の辻元氏のような社民党(革新勢力)は徹底して擁護しようとするのです。

ここからは少し話がそれますが、そもそもそんな彼らが世論を誘導した結果が、親を敬わない、年長者を大切にしないなどの風潮を作り上げたのですから、少年犯罪の片棒を担いでいるといっても過言ではないのです。しかも、そのような事件をネタに高視聴率を稼いでるのは、どう考えても履き違えとしか思えませんね。

なお、上記は主に朝日や毎日に該当する内容ですが、社長自らが中曽根氏の応援団長を自認している読売もレベル的には同様だと思いますよ。ちなみに私は日経を購読していますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。同感です。
マスメディアの弊害が明確になってきた今、我々はどのように動くべきなんだろうか。

お礼日時:2002/03/27 19:32

民放局の放送の主役は広告を流すことです、


番組は広告を見せる為のエサなんですから
 たくさんの人が見るような内容にするので娯楽番組で
あろうと報道番組であろうと、ひとの目をひく内容に
なっています、
 ニュース番組が、もっともらしいことを言っても同じ
局が馬鹿ふざけバラエティや大食い競争番組を放送してますのでニュース番組も同じレベルです
 こんな番組のスポンサーになっている企業の商品は
買わないことにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。我々にできることは、まずはスポンサーの不買運動ですかねぇ。

お礼日時:2002/03/27 19:34

hatsushioさんと同じ意見です。


海外のキャスターやアンカーマンはそれを職業として
捉えているだけあって、発言に自身を持っています。
(すべてそうだとは言い切れませんが…)

日本のNEWS番組のキャスターは、正義、公平性や
情報を伝えるということよりも視聴率至上主義。
実際、発言に責任を持っている人は少ないですね。
責任を持った発言でないため、
当然、公平性や正義などはないのでしょう。

K米氏にしても過去に
「広島が優勝しなかったら坊主にする」とかいってましたが
あの人が坊主にしたところで「だから何?」
としか思わない人が大多数だと思うんですが…。
(実際、大した話題になりませんでしたし(^^ゞ)

T紫氏に関しては海外の大物ロックアーティストに
インタビューしているところをテレビで見ました。
そのアーティストには、
「日本のアーティストはビジュアル系ばっかで
全然面白くないし、テクニック、SOULの部分ともに足りない」
みたいなことを言っていました。
しかし、なんと、その次の週にはビジュアル系の
人気バンドへのインタビューがあり、
そこでは、まったく逆の意見を展開し、
恥ずかしいぐらいそのバンドを褒めちぎってました。
見ていて呆れるぐらい…。

T紫氏は多くの公共の場で識者顔しながら、
適当に自論を変えるので信用してません。

長くなってしまいましたが、自分は影響力がある
というのを違った意味で捉えているということでは
国民というか視聴者の感覚とズレていると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

まず大前提として、あなたの言う通り与野党どちらであろうと、それどころか政治家であろうとなかろうと、違法行為は違法行為であるということは間違いありません。
それを念頭において話します。
まず、「我々国民の感覚とずれてはいないか」ということですが、必ずしもそうとは言えないと思います。疑惑の内容ではなく疑惑が噴出した時期について考えれば、「報復攻撃」ということは容易に連想されると思います。悪いことには違いがないけど、残念だし、また出直してがんばって欲しいという国民の声も結構あると思いますよ。
それから、「ほとんどのマスメディア」というのがポイントだと思います。民主主義の基本原則の一つは多種多様な思想の許容にあると思います。そういう意味では、辻元氏に同情する意見と厳しく断罪する意見の両方があってしかるべきで、マスメディアがどちらかに偏るのは危険だと思います。
私は一通りの各マスメディアの反応は、辻元氏への同情一辺倒というわけではないと感じました。
あと、久米・筑紫両氏はキャスターであって、コメンテイターではないと認識しており、そもそも各ニュースに対して個人的なコメントを発言すること自体、間違っていると思っているので、そのコメント内容に対して公平性や正義感を評価する気はありません。するまでもないということです。
彼らがどういう考えを持とうと勝手ですが、彼らを起用しているTV局自体に問題があると考えます。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。マスメディアがどちらかに偏ることの危険性という意味では同感です。そういう意味でニュースのコメントとして同情論を述べるのは仕方がないとしても遵法の精神を尊重するという基本的な部分だけはもってほしい。それが公共の福祉に反さない行為だと思います。確かに久米・筑紫両氏を評価するほどの価値のないことは理解できますが、放置しておく弊害も我々は認識、反省すべきではないでしょうか。

お礼日時:2002/03/27 19:42

 ずいぶん前の話だけど、×日新聞の記者が、「我々は○主党を勝たせたいんです」などど堂々と言ってたよ。

マスコミに公平性を求めること自体無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。公平性をもてないマスメディアを許しているのは我々国民です。反省すべきだと思います。

お礼日時:2002/03/27 07:43

彼らはそういう人なのです。


別に今にはじまったことではありません。
毎日と朝日の姿勢とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/27 07:43

いま、この国では完全にモラルがなくなって法律を守ることが馬鹿らしくなっています。

実際に辻本さんが違反したことも大なり小なり似たことをしていますから。だから、久米さんたちは同情したんだと思います。でも、何故辻本さんが告発されたと思いますか。目立ち過ぎたからです。ウネオ氏もやりすぎて目立ったから潰されたんです。同情的なコメントをしたのは以上の理由と私腹を肥やさなかったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの意見はイメージだけで判断していませんか。重要なのは事実関係です。私服を肥やしていないとありますが事実と言えますか?

お礼日時:2002/03/27 06:39

悪いことは悪い、という意味で言えば、同情は冷徹なメディアの人間としてあってはならないことだと思います。

(冷徹でなければ別です。)
しかし、辻元元議員は「陰謀」によって週刊誌に素っ破抜かれたという説が非常に「疑惑的事象(うたがわしいこと)」であるというのがネックになっていると思います。
ムネオ氏をあれだけ糾弾した、その反撃として自民党がほじくり出してきた罪過であるという風に勘ぐるのはたやすいことです。国民がムネオ氏やコウイチ氏から目をそらすことができるから。

盗人にも三分の利という言葉がありまして、ムネオ氏の離党会見の時、僕としてはムネオ氏に同情できる部分がありました。ただ、悪い部分は処罰されなくてはならないというのは事実です。辻元さんの今回の沙汰にも、僕は同情できましたよ。悪いことはしましたが、その三分の利も見ないといけないというのは実際のところです。

もちろん、女性だから贔屓される(真紀子さんの時もそうでした)というのはあるかもしれませんけれども。それに、与野党の違い(今までビシバシ言って国会を面白くしてきた分、いなくなるとつまらない)から、ムネオさんたちとは違った評価をする可能性もあるとは思いますけれども。
でも、それを差し引いて同情の余地が全くないかというとそうでもないのではないかと思います。
なにぶん、真相がまだはっきりしていません。給与に関してどれだけ辻元さんが仕切っていたかもよくわかりません。僕としては証人喚問か参考人招致を待ってから結論を出してもよいと思います。

逆にメディアが国民感情におもねるような態度を取る危険性のことも考えてほしいと思います。国民感情とずれているからといってメディアを排撃するのは危険です。アメリカでは、テロ直後「この状態は大統領の資質が問われる」と言ったアナウンサーが国民的ブーイングに遭っています。今少し冷めた状態で見ればこれは間違ったことは言ってないように思います。

特にホットな話題についてコメントする場合はとかくこういう問題がつきまといます。少し冷却期間を設けて、それから判断されるしかないと思います。

もちろん、悪いことは悪いんですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに「メディアが国民感情におもねるような態度を取る危険性」に関しては同感です。ただ今回の場合の論点は、その告発がどのような状況にあったかということではなく法に触れているかいないかという点だと考えています。そういう意味では私は証人喚問、参考人招致というような処理ではなく司法に委ねるのが最適だと思います。ちなみに「メディアが国民感情におもねるような態度を取る危険性」という意味では現在の体制批判主義的な考え方こそ危険性をより多く含んでいるように思います。

お礼日時:2002/03/27 01:12

この両氏は、そもそも思想的に辻元氏と近い上、番組で持ち上げ煽ることで辻元氏と持ちつ持たれつの「ずぶずぶ」の関係です。


彼らをジャーナリストとは考えない方が判りやすいですね、ニュースの名を借りた特定思想宣伝バラエティーの司会者とでも言いますか。
両氏は、特に自分のことは棚に上げて人をののしるデマゴーグ的要素を持ち、中国、南北朝鮮の手先とも思える行動を取ってる政治家がお気に入りのようです。
例えば
某少数野党党首(最近は視聴者にも飽きられたので辻元氏を重用)
自民党を飛び出しそうで出ない元外相(某今太閤の二世)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼らの思想を植え付けられる国民が多いと言う意味では放置することは国にとって大きな損害となるように思います。今や最も強大な体制となったマスメディアに対抗するにはどうすればいいんでしょうねぇ。

お礼日時:2002/03/27 01:17

 創価の出版社が主催する「潮賞」の選考委員に、なんと、TBSの「ニュース23」のアンカー・キャスターあの筑紫哲也氏がいます。


 番組制作側の方針があるので、一般視聴者の意図は反映されません。
 嘘を吐いても許されるとなれば、子供の教育上も悪化な筈ですが、ぬけぬけと誤魔化すあたりは、当然、信頼性に欠けます。一般人はちゃんとそういうところも見ていると思います。
 お金を出して、出演もらっているわけだから、臍を曲げて帰られても、後々の出演交渉が上手くいかないでしょ。色々と裏取引があると勘ぐられても仕方が無い事でしょう。
 如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人物を公共の電波の場に放置することを我々国民は許してはいけないのではないでしょうか。

お礼日時:2002/03/27 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!