
私はキンカチョウを1羽飼っています。
飼い始めてもう半年以上経ちますが、一向に慣れてくれません。近づくと止まり木の上でクルクル廻って落ち着きなく飛び回り、水浴び中に目をやると水浴びをやめてしまいます。
最近は名前を呼ぶと「プー」と鳴いて返事をしてくれるようにはなりましたが(それも気のせいかもしれませんが)臆病なのは変わりません。
荒鳥なので仕方ないとは思うのですが、インターネットをまわっていると、荒鳥でも慣れれば飼い主に寄ってくるようになる、との記述もあります。
ご存知の方がいましたら、荒鳥でも人間を怖がらなくなるような接し方を教えていただきたいです。
近づいても逃げたり暴れたりしないで普段どおりに振舞ってもらえるようになりたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人なれしていないセキセイインコを飼っています。
基本的には、餌や水を替えるときに声をかけてあげるなど、愛情を持って接してあげてください。
あと、キンカチョウはどうか分かりませんが、声をかける時飼い主の顔がはっきり見える位置で笑顔で声をかる。鳥は賢いので、人の表情をある程度理解できるようです。
うちのインコも来た時はえさ箱を取り出すだけでカゴの中で暴れまわっていましたが、上記のようなことを実践していたら暴れなくなりました。(でも、手を近づけると逃げます^^;)
根気強く、愛情を持ってかわいがってあげて下さい。

No.2
- 回答日時:
もしかして、鳥カゴのある部屋とkarateboyさんの部屋は別室じゃないですか?置き場所はリビングとか人がいつもいる場所が良いみたいですよ。
あとは#1の方も書いてますが、餌や水をあげるときとか、お世話するときに決まった言葉(名前とか)を優しくかけてあげるのがいいそうです。
あとは、手から好物を食べさせること。いきなり手から直接食べさせるのは無理なので、まずは青菜とか粟穂とか、大きな食べ物を手に持ってあげてみたらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
キンカチョウについて
その他(ペット)
-
キンカチョウ
鳥類
-
キンカチョウの無精卵
鳥類
-
4
キンカチョウの一人餌について
鳥類
-
5
ペット愛鳥の死。自責の念による辛さ。経験者の意見?
鳥類
-
6
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
キンカチョウの雌雄見分け。
鳥類
-
8
手乗りくずれ?の小鳥をかごから出すとすぐに戻ってくれますか?
その他(ペット)
-
9
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
10
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
11
荒鳥とのコミュニケーション
鳥類
-
12
人の顔や唇や首をかじる文鳥
鳥類
-
13
文鳥の鳴き方について教えて下さい。
鳥類
-
14
荒鳥さんの慣らし方とは
その他(ペット)
-
15
買った雛が口をあけない 困っています
鳥類
-
16
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
17
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
18
キンカチョウのカラーについて 7月8日に優しい店主さんの居る鳥類専門店で6月上旬生まれの手乗りジャン
鳥類
-
19
コザクラインコの荒鳥の放鳥の仕方について教えてください
鳥類
-
20
鳥を病院に連れていくために・・・よいアイデアありませんか?
その他(ペット)
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
荒鳥(インコ)の馴れ具合とふ...
-
5
インコが噛むのは鏡のせい?
-
6
荒鳥について
-
7
手乗りくずれ?の小鳥をかごか...
-
8
キャンプに行きます!でもイン...
-
9
コザクラインコの鳴き声
-
10
ボタンインコのかみ癖
-
11
知り合いから迫力ある小鳥の写...
-
12
セキセイインコが噛みます
-
13
チ、チ、チ、チ、と忙しなく鳴く鳥
-
14
外で 鳥に、食べ物を取られた事...
-
15
先に投稿させて貰った写真寄り...
-
16
夜、外に出ると「ジー」という...
-
17
この小鳥の名前を教えて下さいʚ...
-
18
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
19
鳥の数え方
-
20
公園の白鳥が、春になっても北...
おすすめ情報