アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の考えが全て正しい とは思いません。
ですが、こうしたらもっと良くなるのに、とか、こうすればいいのにと思ってもなかなか現実はそううまくいきませんよね。

【あなたが人に伝えたいことがあって話をしたのに、伝わらなくて悲しかった】という体験談をお聞かせ願えたら、と思っています。



長い人生、全てが自分の思うようにはなりませんよね。
第一、自分自身ですら思うようにならないのに、どうして人は他人を思い通りにしたいと思うのでしょうね。

A 回答 (4件)

まあ、人に何かを本気で伝えたいと思うときは、たいてい伝わりませんよね。

こっちも必死になるので、その必死さで相手が、まず引いてしまいますから。夫相手に話す時なんか、ほぼ全てが裏目に出ますよ。とにかく、「ごめんなさい」を連発している目の前で「あなたが謝ったところは見たことがない」って言われちゃうんだから。それも毎回。わけわからんです。

というわけで、何かを伝えたい時には、何も言わないのが一番で、どうでもいいと思っていると時に、自然に出る言葉が一番説得力を持つのだと思いますが、それはさておき、「伝わらなくて悲しかった」ことは結構ありますよ。

とりわけ、ずっと引っかかっているのが、もう30年も前の学生時代に、先生と名のつく人たちにことごとく嫌われていたことですね。こちらが好きで尊敬している先生に限って、私のことを、話を聞いていないとか、逆らっているとか、思っていらしたようです。いつか、「先生をずっと尊敬していて、お話にもすごく刺激を受けていました」と言いたいのですが、それも相手にしてみれば、あてつけがましく聞こえるんだろうなと思いながら今日に至ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダの乗り換えが上手くいかずネットが全く触れませんでした。お礼が遅くなってすみませんでした。

回答していただき、ありがとうございます。
話を聞いてとても参考になりました。
人それぞれいろんな意見や考え方がありますよね。

こちらが思っていることと違うとモヤモヤしたり悲しかったりする時もありますが、相手に悪気はないんですよね。

【何かを伝えたい時には、何も言わないのが一番で、どうでもいいと思っていると時に、自然に出る言葉が一番説得力を持つ】というのに妙に納得してしまいました。
確かに普段何気なく言われることのほうが気になったり素直に聞けたりしますね。

ucokさんが尊敬されている先生にも思いを自然な形で伝えられるといいですね!
勝手な私の意見を言って申し訳ないですが、嬉しいことを言われれば嬉しいと思います。ucokさんが尊敬されているような方なら言われたことを皮肉に捉える方じゃないのではないでしょうか?
出すぎたことを申してすみません。


ちなみにわたしは弟が子供ができたので結婚するんですが、当初は2ヵ月後に結婚式をすると言っていたのですが、子供が生まれてからするとかしないかもしれないというので、反対していたのですが。
でも、私の人生じゃないし、彼が自分で決めたことなら応援しようと今は思えるようになりました。
本当に大切な人ならば理解しようと思えるのですね。
どうでもいい相手なら、意見が合わなくても仕方ないと思えますし。

お礼日時:2006/11/15 18:14

昔、無理心中のニュースがあって「無理心中なんて相手にとっては迷惑だ」という意見をしたのですが・・職場の人から「でも子供の将来とか考えたら、親の気持ちが分るわ~」と、私の意見は否定されました。



私には親から無理心中されるところだった、という過去があって「死にたくない」と思ったので、親のエゴを見せ付けられた思いで、やりきれない思いでした。

もちろん、そんな過去は話すこともできず「それが世の親の感想なのかな」と・・・。

今でも納得できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダの乗り換えが上手くいかずネットが全く触れませんでした。お礼が遅くなってすみませんでした。

回答していただき、ありがとうございます。
話を聞いてとても参考になりました。
人それぞれいろんな意見や考え方がありますよね。

こちらが思っていることと違うとモヤモヤしたり悲しかったりする時もありますが、相手に悪気はないんですよね。

ちなみにわたしは弟が子供ができたので結婚するんですが、当初は2ヵ月後に結婚式をすると言っていたのですが、子供が生まれてからするとかしないかもしれないというので、反対していたのですが。
でも、私の人生じゃないし、彼が自分で決めたことなら応援しようと今は思えるようになりました。
本当に大切な人ならば理解しようと思えるのですね。
どうでもいい相手なら、意見が合わなくても仕方ないと思えますし。

koikoi810さんの納得いかない気持ちも楽になるといいですね!

お礼日時:2006/11/15 17:54

>【あなたが人に伝えたいことがあって話をしたのに、伝わらなくて悲しかった】という体験談をお聞かせ願えたら、と思っています。


そうですね、色々ありますよね。
結局自分は自分だからある意味絶対自分が正しいというスタンスで望みますからね。
私の場合は、「継続」についてです。
友人の女性がよく私のことを「キャリアがうらやましい」「人生は学歴」「学校にいかなきゃ」というせりふを言います。
その女性はとにかく自意識過剰で、自分が他人よりも「デキル」というのをいつも隠しません。そしてお休みが多く転職癖があり、自分の言いように言葉を並べることが上手な人です。
ようは自分は非凡だから、休んでも平凡なアンタたちとは違うから仕事がこなせるという考えの持ち主でした。
一緒に働いた時に、彼女は契約を解雇されたのですが、そのとき私は言いました。
人生において非凡など必要ではない。
貴方は第一、自分で言うほど非凡ではない。
たしかに勘はするどいし、ある程度のことはほかの人より早く出来る。
でも会社や世間が望む人は、そういう人でない。
毎日来る人、継続する人を望むのだと。
色々な転職を繰り返し、食いつまんでも、長く続けなきゃキャリアにはならない。
毎日行くこと、毎日ちゃんとやること、「継続」を甘くみてはいけない!と。

彼女はそういう自意識が強いわりに、打たれ弱くすぐメンタルな病院にいく人です。
現状をちゃんと理解できずに自分の都合に合わせて話を作る人でした。
お局さまがいた、労働環境が悪かった、アレソレが悪かったなど、聞いていられません。そして私って何でもデキちゃう「器用貧乏」と自分で言ってますから。
結局さんざん転職を繰り返した挙句、何一つ自分の出来るものがありません。
すると今度は「学校いかなきゃ」とか「資格とらなきゃ」と。
私は学校も資格もいらない、毎日いくことだ、と何度もアドバイスしたのですが、彼女の心には受け入れてもらえなかったみたいです。

私は今、それが正しいと自分でも確信しています。
最後に残ったのは当時彼女がバカにしてた女性です。
彼女は覚えも悪く、手際も悪かったけど、毎日きて、そして残りました。
キャリアというものを地道に手に入れました。

私は当時、彼女に何度もそれを伝えたけど、だめでした。
彼女こそ継続さえあれば無敵な人だったのですが。
今回この質問を見たときにそれを思い出しました。
自分の思いを伝えるって大変ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダの乗り換えが上手くいかずネットが全く触れませんでした。お礼が遅くなってすみませんでした。

回答していただき、ありがとうございます。
話を聞いてとても参考になりました。
人それぞれいろんな意見や考え方がありますよね。

こちらが思っていることと違うとモヤモヤしたり悲しかったりする時もありますが、相手に悪気はないんですよね。

ちなみにわたしは弟が子供ができたので結婚するんですが、当初は2ヵ月後に結婚式をすると言っていたのですが、子供が生まれてからするとかしないかもしれないというので、反対していたのですが。
でも、私の人生じゃないし、彼が自分で決めたことなら応援しようと今は思えるようになりました。
本当に大切な人ならば理解しようと思えるのですね。
どうでもいい相手なら、意見が合わなくても仕方ないと思えますし。

思いを伝えるのって難しいですよね。

お礼日時:2006/11/15 17:59

ちょっと視点が違うんですが。



私は訪問営業と電話営業のアルバイトの経験があります(怪しい商材ではないです)。こちらとしては商品の内容を知ってるので、話さえ聞いてもらえれば絶対お客さんにとって得な物だと思ってるんです、実際に得なんです。でも、基本的に世間的に営業って嫌われてますね、話聞く態勢にすらなってもらえないです。でも売れる人もいるので、見た目も含め、才能や経験が私に足りないだけかもしれないですけど。

相手が聞く態勢かどうかって大事ですね。しかもそのタイミングってけっこうワンチャンスだったりしますよね。でも訪問、電話営業は「今」伝えなきゃいけないんで、どうにもできないイライラが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダの乗り換えが上手くいかずネットが全く触れませんでした。お礼が遅くなってすみませんでした。

回答していただき、ありがとうございます。
話を聞いてとても参考になりました。
人それぞれいろんな意見や考え方がありますよね。

わたしも昔訪問販売をしたことがあります。
良いと思っているものをいいですよ、と話しても訪問や電話等は最初から身構えているので話しすら聞いてもらえなかったり、イライラする気持ちわかります。
こうゆう仕事は、物を売るというより自分を売るんですよね。
どれだけ自分にひきつけるか、話の進め方等、難しいですよね。

相手が聞く態勢かどうかが大事。
まさにそうですね!


ちなみにわたしは弟が子供ができたので結婚するんですが、当初は2ヵ月後に結婚式をすると言っていたのですが、子供が生まれてからするとかしないかもしれないというので、反対していたのですが。
でも、私の人生じゃないし、彼が自分で決めたことなら応援しようと今は思えるようになりました。
本当に大切な人ならば理解しようと思えるのですね。
どうでもいい相手なら、意見が合わなくても仕方ないと思えますし。
お仕事だとまた話が違うと思いますが。

お礼日時:2006/11/15 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!