プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お初です。よろしくお願いします。

早速、質問です。私は現在、仮免持ちで、次の日曜日、卒検です。
前回の卒検で、(1)交差点を左折するとき、原付などの巻き込み防止のため、“歩道のある路側帯”(=車道外側線)に入って曲がらなかった・(2)「もっと加速して」と言われた(加速が悪いのは分かっていました)・(3)路上に駐停車車両など障害物があって、それをよける際、1~1.5mを空けずに行き、狭い間隔で通過してしまった・(4)路上で交代だったので、発進の際、周りを確認をし右合図を出し周りを確認し、出発しましたが、右合図を消すのを忘れてしまい、言われてしまった。


・・・こんな事があり、ダメだったので、補習の際には意識してやりました。

何か、アドバイスをお願いします。こんな自分ですみません。これらを気をつければ大丈夫でしょうか・・・

A 回答 (2件)

マニュアル操作に気を取られ過ぎだと思います。



はっきり言って、教官はマニュアル操作は意外なほど気にしません。

エンストさえしなければ大丈夫です。回転数が高かろうが低かろうが、ノックしようが、止まりさえしなければ良いのです。他人様に迷惑をかけないのですから。

要は、教官は、他人様に迷惑をかけない運転=安全運転 が出来ているかを見ているだけなのです。

(1)~(4)とも、すべて他人に迷惑をかけています。それに対し、自分の運転自体の技術(操作)に関しては何も言いませんよね?

(ただ(2)はあまり気にせずとも良いと思います。よほど後続車に迷惑をかけていない限りは、注意のみで減点はほとんどないと思います。)

これだけ言っておいて、AT限定だったらごめんなさい・・・(^_^;)でもどちらにしろ、教官の視点はご参考くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。24日、がんばります。

お礼日時:2006/09/23 00:37

どれも技術的な問題ではなさそうなので、補習で意識してできたのなら大丈夫だと思います。


あとは一点に集中(意識)し過ぎると他のところでミスをしてしまうので、意識しすぎないようにすると良いでしょう。
一つ一つを確認しながら運転するよりは、流れ作業として覚えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。24日、がんばります。

お礼日時:2006/09/23 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!