
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
翌期の外貨建て預金の換算は、
前期末レートと今期のレートとの差額を
為替差損/益に計上してOKです
(うちの会社ではそうしてます)
洗替する場合も、
為替差損戻入益ではなく、為替差益で計上して、
当期の発生分を為替差損または益に計上、
最終的に益と損をネットすれば、
結果は上記と同じとなります。
回答ありがとうございました。
前期末レートと今期末レートの差額を
為替差損/益に計上する方法の場合
税務申告の際 差額繰入/戻入を適用している
という表示等は必要ないのでしょうか?
(貸倒引当金等の場合は必要みたいですが)
もうひとつ教えてください。
外貨預金の換算法を税務署に届出していない場合
長期の外貨預金の評価は取得時換算法となるよう
ですが、為替差損を計上した外貨預金を翌期長期
ものに替えた場合は「為替差損戻入益」みたい
な科目が使われるのでしょうか?
その類の正式な科目名を探せませんでした。
すみませんよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
期首における為替差損益のしわけについて
財務・会計・経理
-
外貨評価替仕訳の洗替仕訳について
財務・会計・経理
-
外貨預金の期末評価について
財務・会計・経理
-
-
4
外貨預金 毎月末に為替評価するのですか
財務・会計・経理
-
5
経理で言う「洗替」とはどんな種類の仕訳のことを指すのでしょうか。
財務・会計・経理
-
6
国内で外貨取引をする場合の消費税について
財務・会計・経理
-
7
役員貸付金に対する貸倒引当金処理について
財務・会計・経理
-
8
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
9
輸入税 import taxとはどういうものでしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
在庫商品破棄した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
11
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
12
仕入れた商品を自社使用する時の仕訳は
財務・会計・経理
-
13
研究材料費と消耗品の境目について
財務・会計・経理
-
14
決算をまたいだ返品処理の仕方を教えてください。
財務・会計・経理
-
15
家賃の保証料の消費税について
消費税
-
16
輸出時の関税?消費税?
財務・会計・経理
-
17
退職給与引当金と退職準備積立金の違いについて
財務・会計・経理
-
18
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
クーポン券の会計処理方法
財務・会計・経理
-
20
テナント出店費用の固定資産処理
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受講証紙代の処理について
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
補助金が翌年に交付した場合の...
-
消火器購入時の勘定科目について
-
中小企業者等の少額減価償却資...
-
補助事業により取得した資産の...
-
単管傾斜足場について教えてく...
-
戻入利息の勘定科目
-
納税充当金の残高が残ってしま...
-
勘定科目
-
コンサルタント業の原価とは何...
-
仕入れの月またぎの訂正について
-
法人税等充当額の残額の仕訳に...
-
ショウルームの展示物について
-
ウイルスバスター更新料の勘定科目
-
美容院やサロンで、お茶とかお...
-
入社試験にかかる費用は・・・
-
仕入先が倒産した場合の買掛金...
-
休業中の法人の決算で、 減価償...
-
「決算料」損金の計上時期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受講証紙代の処理について
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
消火器購入時の勘定科目について
-
ショウルームの展示物について
-
コンサルタント業の原価とは何...
-
勘定科目
-
中小企業者等の少額減価償却資...
-
納税充当金の残高が残ってしま...
-
美容院やサロンで、お茶とかお...
-
補助金が翌年に交付した場合の...
-
単管傾斜足場について教えてく...
-
戻入利息の勘定科目
-
未払い計上と支払額に差異が生...
-
ウイルスバスター更新料の勘定科目
-
キャッシュフロー計算書の固定...
-
入社試験にかかる費用は・・・
-
製造原価報告書は作成しなくて...
-
仕入れの月またぎの訂正について
-
決算後に未収金の計上漏れに気...
-
圧縮記帳:返還を要しないこと...
おすすめ情報