プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校野球の場内アナウンスでは「ピッチャー○○君」のように
君を付けて呼ばれますよね。プロ野球では呼び捨てですよね。
テレビやラジオの高校野球中継でも呼び捨てでした。
なぜ高校野球の場内アナウンスは君を付けて呼ぶのでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

高校野球の運営は基本的に、学生自身が行うように指導されている為、同級生もしくは先輩がその裏方の運営に当たっています。


そのため、場内アナウンスも学生があたっており、同級生を呼ぶような雰囲気で、君付けを採用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん分かりやすいご回答をありがとうございます。
参考にいたします。

お礼日時:2002/03/29 12:30

特に特別な意図・目的はないと思います。



日本では古くから、学問の世界では(学校も含む)すべて君づけで呼称する伝統があります。論文誌などでは、大学の教授も「~君」と紹介されたりします。

高校野球連盟は頭の固い古い人達で運営されていますので(開会式の牧野会長の挨拶を聞いてお分かりでしょう)、この伝統が崩されていないだけでしょう。
別にそんなに悪しき伝統ではないので、別にこれはこのままで良いとは思いますが。
(もっと気付いてもらわなければならない悪しき点は山ほどある。21世紀枠の廃止とか、連戦は止めるとか)

翻って、中継の実況で君をつけないのは、スポーツ中継の伝統です。スポーツ選手は通常「敬称略」で実況されますので、それに倣っているだけです。
これはただ単に、いちいち君を付けると言いづらいし聴きづらいためです。
高校サッカーなどその他の高校スポーツの場内アナウンス、実況もこれに倣っている筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういうことですか。
参考になりました。
本日はご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2002/03/29 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!