
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校野球の運営は基本的に、学生自身が行うように指導されている為、同級生もしくは先輩がその裏方の運営に当たっています。
そのため、場内アナウンスも学生があたっており、同級生を呼ぶような雰囲気で、君付けを採用しています。
No.1
- 回答日時:
特に特別な意図・目的はないと思います。
日本では古くから、学問の世界では(学校も含む)すべて君づけで呼称する伝統があります。論文誌などでは、大学の教授も「~君」と紹介されたりします。
高校野球連盟は頭の固い古い人達で運営されていますので(開会式の牧野会長の挨拶を聞いてお分かりでしょう)、この伝統が崩されていないだけでしょう。
別にそんなに悪しき伝統ではないので、別にこれはこのままで良いとは思いますが。
(もっと気付いてもらわなければならない悪しき点は山ほどある。21世紀枠の廃止とか、連戦は止めるとか)
翻って、中継の実況で君をつけないのは、スポーツ中継の伝統です。スポーツ選手は通常「敬称略」で実況されますので、それに倣っているだけです。
これはただ単に、いちいち君を付けると言いづらいし聴きづらいためです。
高校サッカーなどその他の高校スポーツの場内アナウンス、実況もこれに倣っている筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 朝日新聞が倒産したら、夏の高校野球はどうなるの?
- 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当?
- 高校野球
- 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか?
- 高校野球で送球先を指示するとき各ベースの呼び名について
- 高校野球の地区予選や甲子園選手権大会の試合で、いまだに審判の誤審がチラホラ見られますけど、プロ野球の
- 岩手県営野球場
- 高校野球プロ志望届の話
- 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は
- 高校野球経験者で県内65校のレベルで中堅高出身だった人って、高校野球を引退してから5~9年経っても草
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
なんで野球の話は人前ではタブ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
なぜ野球には「天皇」系が無い?
-
MLBはなぜダブルヘッダーを組む...
-
鏡では丸顔なのに、カメラでは...
-
「うちの高校に来てください」...
-
丸1年とは?
-
ワードで文字の右上に小さく〇...
-
子供の歯が折れた場合の慰謝料
-
障子のたて付けが悪いので削り...
-
肉まんを温かいままにしておく方法
-
【閲覧注意】団野村、義父野村...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
どなたかアイルランド・ゲール...
-
Excelで丸をつけたい
-
TVチャンピオンで流れている曲
-
アドレスのhttp://www1.について
-
小学生野球卒団式での親からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
「うちの高校に来てください」...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球の試合で「ダービー」...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
「ギター」って漢字(日本名)は...
-
丸1年とは?
-
野球好きな人の気持ちがわかり...
-
肉まんを温かいままにしておく方法
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
斎藤佑樹が高校卒業後すぐにプ...
-
青柳さん ごめんなさい
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
暑い中野球したら人間性ってよ...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
今年のプロ野球を振り返って、...
-
京セラドームの内野にボックス...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
練習をしないで、レギュラーお...
おすすめ情報