
オークションを見ていた時に、使用済みの古切手が売っていました。
切手の回りを5ミリ位残してありました。
確か、500gで700円位だったと思います。
使用済みの切手なんて誰が買うのだろうと思っていたのですが、入札件数が
沢山ありびっくりしました。
使用済みの古切手にはどれくらいの価値があるのでしょうか?
出来れば具体的に、○○gで○○円と教えていただけると助かります。
また、切手を水などに浸して、切手をはがしたもの(回りの幅がない)と価値はないのでしょうか?
それと、購入した方はどの様な用途でお使いになるのでしょうか?
度重なる質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:2002/03/29 00:47
元コレクターとしての意見です。
僕は、ある支部にいたことがありました。そこには、ものすごい収集家がたくさん居りました。彼らは、未使用の収集だけでは飽きたらず、収集範囲は、使用済みへと移っていっていました。なぜ、価値のなさそうな使用済みか?と申しますと、その消印に関心があるのです。消印にもたくさん種類があり、価値も違います。(初日印と呼ばれる切手発行日の印は結構高いです。)そして、彼らの喜びは膨大な量の使用済み切手からエラー印や特殊な印を見つける事です。ですから、水に浸して剥いでしまうと価値はほぼなくなります。(収集対象としてであり、寄付は別。)出来れば、封書のままが一番いいです。また、使用済み切手から切手の印刷ずれや印刷の変化の歴史なんかも見ます。こういった時にも安く、いつ使われたかわかる消印付きの使用済み切手を用います。次に値段ですが、10kg位の箱入りを希望者で割り勘して買っていましたが、かなり高額でした。値段ははっきりと覚えていませんが、7・8人でお札を出していました。
値段の方では、全く駄目ですが古切手の価値はわかってもらえたでしょうか?
tochiyukingさん。お返事大変ありがとうございます。
大変興味あるご意見で、本当に参考になりました。
未使用切手なら、値段が付くのも分かるのですが、なぜ使用済み切手が売れるのか?
と思っていたのですが、消印などにも価値があるなんて始めて知りました。
膨大な量の使用済み切手の中から、1枚あるかないかの特殊消印・特殊切手を探す事まで惜しまないコレクターの方がいらっしゃるなんて、本当に切手が好きなのでしょうね。
素人の私は、切手をはがして手間を省いたあげら方が、相手に喜ばれるのでは?と思っていた次第です(^^;)
本当に勉強になり、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:2002/03/29 07:30
私の母校(キリスト教の高校)では、古切手を集めて、何かの団体に送っていました。
「恵まれない国の子供たちに、ワクチンを贈ろう」と言う趣旨です。そのときに、切手の周囲を5ミリくらい残して切っていました。卒業して、かれこれ18年になりますが、今でも古切手を集めては母校に送っています。老人ホームでも、集めているところがあるそうです。質問とはぜんぜん違う答えでしたね。すみません。参考までに・・・。
ma-maさん。お返事ありがとうございます。
>卒業して、かれこれ18年になりますが、今でも古切手を集めては母校に送っています。
本当に頭が下がります。
お金ばかりが、寄付の仕方ではないのですね。
町で街頭募金の前を通ると100円200円を入れて満足している私ですが、自分の出来る事を少しづつやってみようと言う気持ちになりました。
とても暖かいレスを本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:2002/03/28 22:39
日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)
http://www.jocs.or.jp/
では今でも集めてますし,他にもボランティア関係で
集めているところはありますね。
コレクターが買うようですね。
JOCSでは10Kgの箱詰めで売っているらしいです。
値段はわかりませんが。
剥がしてもきちんと剥がしていれば価値は減らないと思いますが、
下手に剥がされると切手を傷めてしまうので
そのままのほうがいいでしょう。
無理に剥がすと破ける,糊をきれいに洗い落としておかないとくっついたり傷んだりする、
お湯や薬品などを使うと変色する,
何も考えずに乾燥させると皺になる・・と
けっこう手間隙がかかります。
元コレクターです(^^;;
今もなんとなく集めてますが,使用済み切手などを寄付したりもしてます。
ただ、価格としてはテレホンカードの方が高く売れるそうですが。
まあ、コレクターはそうで無い人から見ればどうでもいい物に金をかけるものです(笑)
切手はましなほうでしょう。
参考URL:http://www.jocs.or.jp/
terra5さん、お返事ありがとうございます。
元コレクターさんからのご意見、大変感謝しております。
素人の私から見れば、切手をはがした方が値段が高く!?(価値が)あると思っていたのですが、まったく逆なんですね(^^;)
びっくりしました。
オークションでは、コレクターの方が買われていると言う事なのでしょうね。
入札件数もかなりあったものですから、どうして?と思っていたのです。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:2002/03/28 22:06
昔、小学校で「ネパールにおくる」といってみんなで切手を集めた事があります。
なんでも、世界の愛好家で買う人がいるとか・・・。
でも、さいきん、テレホンカード(これもみなくなってきたが)やハイウェイカードあつめのほうが効率的みたいです。)
ドラえもん切手ならともかく、普通の80円切手を100枚集めても・・・。
1kgの切手を集めて100円にしかならなかったら、確実に送料の方が高い。
お返事大変ありがとうございました。
私が通っていた小学校でも、古切手を集めていました。
施設団体や車椅子?などを買う目的だった様です。
確かに、1kgの切手を集めて100円にしかならなかったら、確実に送料の方が高いと思うのですが、みんなで困っている方の力になろう!!と全校児童全員の努力で切手を集める事に意義があると言う事なのでしょうか?
貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:2002/03/28 22:01
使用済みの切手は99%のものが価値がありません。
その切手は、おそらく、
(1)よほど古いもの
(2)よほど特殊なもの
であるか、
(3)入札自体に不正がある
と考えられます。
なお、未使用の記念切手であってもほとんどのものが額面以上の価値はありません。
お返事大変ありがとうございます。
>(1)よほど古いもの
今現在出回っている普通切手(混種)でした
>(2)よほど特殊なもの
普通切手で、どこでも見かける様なものだったのです(>_<)
(3)入札自体に不正がある
・・・これですかね。
入札件数もかなりあったので、本当にビックリしてた所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大量にある未使用切手と使用済み切手を売りたいのですが
その他(趣味・アウトドア・車)
-
古い切手の価値
その他(趣味・アウトドア・車)
-
昔の50円硬貨(穴あき、穴無し)の価値をおしえて
その他(お金・保険・資産運用)
-
-
4
記念切手を売る場合の価値を教えて下さい。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
消印のない切手の再利用
郵便・宅配
-
6
古い切手の価値は??
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
使用済み切手の再使用…コレって罪じゃないの???
その他(法律)
-
8
1元は日本円でいくら?
アフリカ
-
9
65才からの年金支給の平均月額は
その他(年金)
-
10
古い年賀状や郵便はがきの払い戻しや交換について
郵便・宅配
-
11
切手を貼る時の注意と、使用済み切手回収について
その他(家事・生活情報)
-
12
収入印紙 1銭の価値
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
古い硬貨の汚れをとる方法を教えてください。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
14
外貨コインを日本円に換金する方法を教えて下さい。
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
ヤフオク 落札者都合で削除すると報復の評価?
ヤフオク!
-
16
銀杯の処分方法をお教えください。
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
記念切手買取のプレミアについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
18
中国の切手に詳しい方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
19
切手を額面よりも安く売る方について
その他(家事・生活情報)
-
20
20年前の古切手は郵便で使える???
その他(家事・生活情報)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
切手の効率的な貼り方を教えて...
-
5
郵便局の窓口で切手を貼ってい...
-
6
切手の端が欠けちゃいました・・
-
7
海外へ物を送る時
-
8
忌明け挨拶状に貼る切手
-
9
ゆうパックを切手で払ったこと...
-
10
切手を貼付した郵便物を窓口で...
-
11
水濡れ防止のために、葉書をビ...
-
12
切手のかしこい利用法
-
13
郵便物の切手にある、消印の日...
-
14
切手のはがし方
-
15
切手って郵便局以外で売ってま...
-
16
郵便切手は全体のどれくらいが...
-
17
貼り損じの切手を再利用したい...
-
18
使用済みの古切手にはどれくら...
-
19
郵便局で切手での支払い・・・...
-
20
切手が貼っていない返信用封筒...
おすすめ情報