プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなのですが、Aシートのあるセルの文字の色が赤の場合にAシートの別の特定のセルをBシートの特定のセルへ反映する方法が分かりません。

ご教示お願いいたします。

A 回答 (4件)

#2のWendy02です。



#3 さんに付け足します。

http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
Excel 4.0 マクロ関数

あんまり役に立たないけれど、一応、ヘルプはあるのですが、全部英語です。
今の若い方には、あまり、そのヘンは困らないかと思いますが、character, cell, automatic というのは、Office 専用用語だから、やはりExcelを知らないと読めませんね。

内容例:

---------------------------------------------------
GET.CELL

24

Font color of the first character in the cell, as a number in the range 1 to 56. If font color is automatic, returns 0.

Excel 97にあるヘルプ(MACROFUN.HLP)
24

セルの最初の文字の色を 1 から 56 までの数値で返します。フォントの色が [自動] のときは 0 を返します
---------------------------------------------------
言語には、「Japanese」の選択がありません。(Excel 2000 用です)

日本のMSKK が、独自に作りこみすぎたので、変更ができなくなったのかもしれません。私たちが知っているヘルプと比較すると、全体の作りがよいです。MSの英語も日本語も、Office 2000 以降は、ひじょうに読みにくいです。たぶん機械仕掛けで文章を作成しているからだと思います。

97 までは、MACROFUN.HLP で存在していました。

http://support.microsoft.com/search/
対象製品:「Excel 4.0」
キーワード:「マクロを使おう 関数」(全角空白を入れないこと)

で検索しますと、ある程度出てきます。

書籍:
『マイクロソフト エクセル Version 4.0』
1993/1/20 発行 マイクロソフト株式会社

機能事典(マクロ編)

なお、Excel2003 まででは、アドインのソルバーが、そのマクロで作られ使われています。今のところ、それ自体を辞めることにはならないと思いますが、先のことは分かりません。ただ、VBA自体も変わってしまいますから、いろいろ変わるかとは思います。
    • good
    • 0

ANo.2さんにぶら下がり失礼します。


GET.CELLに関して
http://jisenjuku.hp.infoseek.co.jp/free/051205.htm
私はこの本で知りました。
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200311/index.s …
その関連です。
http://bbs.pc21.nikkeibp.co.jp/keyword-428
もう1つ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/hajimete …
    • good
    • 0

こんばんは。



Aシートのある文字のセルに、セルポインタをそのセルに置き、

メニュー-[挿入]-[名前]-[定義]

名前(W)
「IRO」

参照範囲(R)
=GET.CELL(24,$A$1)+NOW()*0

OK と押します。
そうすると、名前の登録のセル範囲は、シート名付きに換わっているはずです。

次に、

SheetB に移り、

そのセルに、SheetAのA2 に反映させるのでしたら、以下のようになります。

=IF(IRO=3,SheetA!A2,"")

ただし、F9 を押してあげないと、このIRO は反応してくれません。

注意:その名前定義を入れた式は、別のシートや別のブックにはコピーしないでください。エラーが発生します。これは、Verion4 マクロ関数を利用したものです。マクロの設定を高以上にしていると、Excel2003では、反応しません。

本格的に、VBAで行うなら、

'標準モジュールに以下のように入れてあげます。
'まあ、名前は任意ですが、他のものとぶつからないようにしています。
'-------------------------------------------------------
Function FIro(rng As Range)
 Application.Volatile
 FIro = rng.Cells(1).Font.ColorIndex
End Function
'-------------------------------------------------------
同じようにしてあげます。

=IF(FIro=3,SheetA!A2,"")

ただし、これも、F9 を押してあげないと、このFIRO は反応してくれません。自動的に認識させる方法もありますが、結構、何にでも反応してきますので、うっとうしいことがあります。
    • good
    • 0

EXCELの関数で文字の色を取得することはできません。


どうしても実現しようと思えばVBAでマクロを記述する必要があります。

ただしAシートのセルの文字色が「赤」になる条件があるなら条件付書式を用いれば実現可能です。

仮に「Aシートのあるセルの値が100以上のとき、Bシートの特定のセルを赤文字にする」なら、Bシートの特定のセルを選択して「書式」→「条件付書式」を選択し、「数式」「=Aシート!A1>=100」のとき、「書式」で文字色を赤にするという要領です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています