プロが教えるわが家の防犯対策術!

これから進学するにあたり、日本工学院八王子専門学校か日本電子専門学校のどちらにするか迷っています。
分野はIT関連を希望しています。
オープンキャンパスへ行ったときの印象は、あくまで自分の偏見によるものですが
日本工学院・・・長所 広大な敷地、十分な設備。
        短所 いわゆる不良な学生が多そうで、授業や学校生活に影響がでそうな感じがした。
日本電子・・・長所 応対がとても好印象だった。十分な設備。分野が詳細に分かれている。
       短所 特に見当たらず。

自分でホームページ等をみて調べたり、実際にオープンキャンパスへ行ったところ、日本電子の方が良さそうな気がしました。
が、自分で調べた結果だけでは心配なので他人の意見が聞きたいです。
学校の雰囲気、先生は良いか悪いか、就職率はどうか、きちんとした技術を身につけられるのか等、総合的にみて皆さんはどちらが良いと思いますか?
また上記の印象は間違っている、実際はこうだと思う等もありましたら是非教えて下さい。
将来を考え、慎重に選びたいと思っています。

回答よろしくお願い致します。
 

A 回答 (4件)

その日本工学院八王子専門学校の卒業生ですが


とりあえず学科によって就職率や希望職種に就けるかは
ハッキリ言ってピンキリです。
見た目が華やかなマルチメディア科なんて就職率は最悪みたいです。
ただ情報処理科の三年制でしかも特別クラス(名前は忘れたしまだあるかは
わかりませんが)では就職率はほとんど100%に近かったはずです。
ここだけとか限らずどの学校もそうだと思いますが
一見華やかに見えるような学科ほど就職率はどの学校も悪いと
思いますよ。
逆に情報処理として昔からある一見地味に見える学科ほど
必要性と需要が多いですけどね。

>その時の印象は日本工学院の方は色々な事に手を出しているので(学科の種類が多い)、広く浅くになってしまってたり
学科は多くても別に一人がいくつもの学科に在籍するわけではないですので

>人数が多いのでひとりひとりの事がないがしろになってしまわないのかな…と思いました。
いくら人数が多くてもクラスに担任つきますし
なにが問題ですか?
    • good
    • 3

 ANo.1です。

ご丁寧なお礼メールありがとうございました。
 ところで、就職率のことについて一言追伸。
 入学志望者の方が気にするのはよくわかります。でも、各校の就職部
はどこも頑張っていますし、最近ではウェブサイトでの公募形式をとる
企業も多く、各校とも大差ないというのが私の見解です。
 要はいかにめげずに就職活動を続ける学生が多いかで、結果は変りま
す。2~3回落ちると、もう就職活動を停止してしまう学生が多いのが
実情です。
 就職率の良い学校というのは、いかに学生をめげさせないで、尻を叩
く先生がいるかいないかで決まるような気がいたします。
 また、学校によっては契約社員、期間就労、家業従事、進学なども
就職率に算入するところがあり、あまり信用できないかもしれません。
 就職というのは学校側の問題ではなく、学生側のスタンスの問題だと
いうことをわかって下さい。
 入学されましたら、スキルを身につけることはもちろん、1年生の時
から、新聞・雑誌をよく読んで、一般常識も覚えて下さい…あとは相手
を納得させるインパクトある志望動機を、目を見て、はっきりと話せる
ようになることです。
 人徳があり、クラスメイトに信頼される人間関係を築ける学生は就職
も早く決まります!
 頑張って下さい。
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

各学校での就職率の記載の裏には、単に見るだけではわからないような事まであるようですね。。
参考になりました。
せっかくお金を積んでまで学校に通い、スキルを身につけるわけですから就職活動中に失敗しても、めげずに頑張っていきたいと思います。
また、前々から思っていたことですが、やはり人間関係を巧みにこなされる方は成功してる人が多いようです。
スキル、人間関係、一般常識など、万遍なく自分を磨いていきたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 01:46

こんばんは~


私も、2年前WEBデザインの専門に行きたいと思って、両方の学校(+東京工科専門学校)の見学へ行きました。(結局は、東京工科専門学校へ行き1年目で中退してしまったのですが;)
その時の印象は日本工学院の方は色々な事に手を出しているので(学科の種類が多い)、広く浅くになってしまってたり、人数が多いのでひとりひとりの事がないがしろになってしまわないのかな…と思いました。
日本電子は、歴史が古いし設備も良い!と思ったのですが…実際に見学しに行った時に、質問をしたのですが…その回答がすぐわからないので、メールで返事をすると言われてアドレスを教えたのにも関わらず連絡がなかった事があったので、いい加減だなと思ってやめました。
実際の学校の雰囲気は、先生達がいないところでその学校の在校生に聞くのが一番ですね。
あと、就職率に関してですが、卒業時までにどこでも良いから就職させて100%にしてる…という事もあるそうなので、夏までの就職率を聞くと良いらしいです。(その頃決まっている就職先ならきちんとした所が多いので)

なんだか、長文になってしまってごめんなさい;
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

夏までの就職率を聞くというのは初耳で、とても良い判断材料になると思いますので実際に問い合わせてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 02:15

 両方ともよく知っています。

結論から言いますと『日本電子』の方が
いいと思います。
 就職、設備、所在地とも群を抜いていると思いますし、真面目に勉強
したいと思っているなら、お薦めです。ただ、校舎が散在していること
と、食堂や学生ロビーなどがないことが難かもしれません。でも新宿も
近いし、付近にはたくさんの飲食店と弁当屋がありますから、ご安心下
さい。
 『日本工学院』は大学経営の方が苦戦、本体は事実上、銀行管理との
噂も聞いています。
 どちらに進学するとしても、漠然とIT関連志望というだけではなく
もっと具体的な職業イメージを連想しながら、プロフェッショナルを目
指してモチベーションを高めて下さい!
 コンピューターのすべてを凌駕する気迫で、どうか頑張って下さい。
 ところで、大学に行かずに、専門学校を選んだ理由を具体的にお聞か
せいただければ幸いです。

この回答への補足

大学へ行かず専門学校に行きたいと思った理由ですが、小学生の頃からコンピューターが好きで、IT関連の仕事に就くことが昔からの夢なのです。
大学へ進学することも考えたのですが、その為には予備校などへ行き勉強が必要になると思います。
しかし家計の事情で予備校へは行けませんでした。
推薦も考えたのですが1年のときに欠時が多く、評定も下がってしまい、推薦の資格ももらえませんでした。
独学では大学進学は厳しい思ったことと、昔から決めていたIT関係の勉強に打ち込みたいこと、早く就職し独立して家計の負担を軽くしたいことの理由で専門にしようと決めたのです。
具体的な職業については、たくさんあるので迷っているのですが、今のうちに自分が本当にやりたいことを探しながら決めていきたいと思います。

補足日時:2006/09/28 22:19
    • good
    • 3
この回答へのお礼

調べだけでは、わからないような事まで教えていただき、貴重な意見を聞けてとても助かります。
勉強できる環境、就職等が素晴らしければ、施設の多少の難などは全然気にならないので大丈夫です。
ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/28 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!