アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WIN-meからWIN-XPを別のHDにインストールしようとして、誤ってE:ドライブを指定したところ、途中のキャンセルが出来ずにフルインストールされました。
 本来、インストールしたかったのは、D:ドライブなので、再度インストールしました。(ドライブ構成:c:d:e:f:がHDです)
ところが、起動画面でWIN-XPが二つでてきます。もちろんWIN-MEは正常に起動します。不要な方を削除したいのですが方法が分かりません。誰か、教えてください。当方、多少のOS&MS-DOSの知識はあります。
環境:SONY-VAIO-PCV-S720外付けscsiHD2台+MO640

A 回答 (6件)

まず、MeのあるであろうC:を開きます。


フォルダオプションから、隠しファイルを表示します。(わかりますか?ツール、フォルダオプションですよ)
で、boot.iniというのがあるはずですから、まずこれのバックアップを取ってください。C:に、
boot.ini.oldとか、
boot.oldなんていうふうに。
で、そのファイルを開いて、一度ここにコピーして貼り付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答を頂き有り難うございました。K_1_2_10さん
OKWebを利用するのは初めてですが、鋭い回答を有り難うございました。実は、予想はしていたのですが、XPへの乗り換えから、どちらのOSからアクセスしようか迷っていたのです。ふーーん、実にふむふむな環境が出来そうですね。たぶん、WIN-2000でも同じでしょうね
ちなみに、私のXPはアクチベーションを解除してありますので・・・。慎重に、慎重に・・・。

お礼日時:2002/03/30 23:19

>一番簡単なのはBOOT,iniからどちらか一方のXPの表示を削除して上書き保存。

そして再起動してWINXPを起動する。 当然WINXPはC:\ドライブになっていますから、そのときコンパネ管理ツールでディスク管理を開いて使っていないXPのドライブをフォーマットするばOKでしょう。 なんかDOSが関係ありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純明快な回答を有り難うございました。
よく似た、操作をする人も多いんではないでしょうか?
と思いますので・・
ちなみに、win-me側からのDOS操作はやめた方が良いと思います。
実は、正常にインストールされていたXPのパーテーションをいじって壊してしまいました。
今回、3度目のインストールなんです。

お礼日時:2002/04/01 01:48

もう1つ重要なことを書いておきます。

すでにやっていたら、この回答は無視してください。

それは、ブートメニューからいらないほうのXPを削除しても、XP本体はHDDの中に残っています。これを削除したらいいだけですが、この場合E:のHDDにあるものを全部ゴミ箱に入れてかまいません。それで削除完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、実はこの質問をする時点で、すでにHDは削除してしまっていました。

お礼日時:2002/04/01 01:38

>インストール時に、キャンセルが出来ないのは、なぜなんでしょう。

私は、無駄に1時間近くを過ごしてしまいました.

僕は、XPのインストールをキャンセルしたことがないのでよくわからないんですけど、途中までファイルをコピーしたりドライバを組み込んでしまうと、元の状態に終わるまでは修復できないのでは!?特にOSのインストールですから失敗すると起動できなくなりますよね、ですからそんなことにならないようにある程度までインストールが進行すると途中でキャンセルできないようになるんだと思いますが。これは多分 afool さんに限ったことではないと思いますよ。
    • good
    • 0

補足です・・・。



>また、起動時にOS選択画面を表示したくなかったら先ほどの「起動と回復」のところにある、「オペレーティング システムの一覧を表示する時間(T)」のところのチェックをはずすことで可能です。また、起動画面の表示時間も変更可能です。

Meとデュアルブートしてるんなら、上記の変更はしないでくださいね。
また、これはBOOT.iniをXP上から編集する方法で、Meから編集する場合は、1.の方のやり方でやってください。まあ、あんまり関係ないですが、もともとXPのほうのブートセレクタですからXP上からの変更をお勧めします。
    • good
    • 0

すぐに解決できます。

「マイ コンピュータ」を右クリックしてその中から「プロパティ」を選ぶと「システムのプロパティ」が表示されます。「詳細設定」タブをクリックしてください。その中の「起動と回復」のところに「設定」ボタンがありますよね。それをクリックすると「起動と回復」というウィンドウが表示されます。その中に「編集」ボタンがあると思います。
ここをクリックするとメモ帳が起動して、boot.iniが編集できます。いらないほうのXPの起動情報の行を削除して上書き保存しましょう!これで、OS起動時に選択画面からいらないほうのXPが消えているはずです。念のためboot.iniはバックアップしておいたほうがいいかもしれませんね。

また、起動時にOS選択画面を表示したくなかったら先ほどの「起動と回復」のところにある、「オペレーティング システムの一覧を表示する時間(T)」のところのチェックをはずすことで可能です。また、起動画面の表示時間も変更可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答有り難うございます。XPの機動と回復については、一度は行ってみたんですが、編集ボタンは見過ごしてしまいまた。shinmilgさんの回答の方が、一般的なユーザーには分かりやすいですね。
ところで、インストール時に、キャンセルが出来ないのは、なぜなんでしょう。私は、無駄に1時間近くを過ごしてしまいました.

お礼日時:2002/03/30 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!