プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3ヵ月半の息子がいます。一回に180mlを飲む子
なんですが後半60mlくらいから首を横にしたり
天井見上げたり背伸びしたりとにかくじっとしないで
集中して飲みません。とりあえず飲む事は飲むんですがたまに泣き出してしまう事も・・
飽きちゃうんでしょうか。それとももう飲みたくない
のに私が無理やり飲ませてるって事になるんでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「遊び飲み」ですね。



3ヶ月くらいになると満腹感が働くので、お腹がいっぱいなのかもしれません。

もしくは乳首のサイズ変更時期で、今の乳首では飲むのが疲れるのかもしれません。
3ヶ月ごろがSサイズからMまたはYサイズに切り替えるころなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

やっぱり「遊び飲み」ですか・・・今日は前半からのけぞって足伸ばしたりもう~ちゃんと飲んでちょうだいよ~って祈りながら飲ませてました。
おっしゃる通り、乳首のサイズ問題アリかもです。
早速新しいのを買って飲ませて見ます。

お礼日時:2006/10/03 05:40

ママではなく随分前にパパをしていました。



ミルクを飲ませている時に嫁に聞いた話ですが、満腹になると舌で哺乳瓶を押し出すような仕草をするので そこで止めていました。 新米のパパの時に言われたことですが、それで簡単に判断できたので参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

うちの子も舌で哺乳瓶押し出します。でも、その後で
また飲み始めるんですよ。^^; 
もうどっち!?って感じでイライラしちゃうんです。
私がもっとゆったりした気持ちにならないと
ダメですね。

お礼日時:2006/10/03 05:44

途中で「遊び飲み」を始めちゃう赤ちゃんも、います。



また、生まれてすぐの頃は、原始反射の一つ「吸啜(きゅうてつ)反射」があり、唇に何か触れたら取りあえず吸ってみる現象があります。これがあるため、誰も母乳やミルクの飲み方なんて教えてないのに、生まれたばかりの赤ちゃんが吸おうとするんです。
ところが、この原始反射をしなくなり、しかも満腹感が理解できて「もう、いらない」の行動も出来るようになってくる時期が来るんです。

そうすると、今までは空腹・満腹にかかわらず吸っていた量を飲みきる前に、満腹になって、飲みたがらなくなるようになります。
一時的に、1回量が減ったように感じることすらもあります。

遊び飲みの範囲だったら、哺乳瓶を取り上げると、「遊び道具を取り上げられた」と思って泣いちゃうかもしれませんが、実は満腹なのにママが「この量を飲むはずだから」と思ってるだけなら、無理に飲ませてる事になってるかもです。
取りあえず、集中してないって思い始めたら、飲むのを止めてみるのも手です。それで「まだ飲みたいのに~」って泣かないようなら、満腹なんだと思います。

何度も書くようですが、飲む量が減ったように感じても、一時的なことなので、「今までが多すぎたのかしら~」「満腹感が理解できるようになって、知恵がついたんだわ~」と思って、今だけ我慢してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

確かに以前より飲む量は減りました。最初は心配
でしたが満足してるみたいだし体重も増えてるから
安心したんです。でも不思議ですよね。今よりカラダが小さかったのにあんなに飲めてたなんて。^^
初めての子で色々戸惑っちゃうんです。

お礼日時:2006/10/03 05:37

もしかしたら、くわえているニプルが嫌なのかな・・?出にくいとか形が嫌だとか。


成長とともに口の大きさも変わってくるので試しに違うので飲ませてみては?
もし、もう飲みたくないなら無理に全部飲ませなくても良いと思いますよ。途中で切り上げてあげて、ほしがるようならあげれば良いのではないでしょうか。(ミルクが無駄になってしまいますが・・。)
ミルク自体それ程飲まなかったけど離乳食はバクバク食べる子、ミルクは飲まなかったけど牛乳が飲めるよううな年になったら一日500-600mlも飲む子。色々な子がいます。
その子のペースにあわせて見守ってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

今2種類の乳首を使ってますがどっちの時ものけぞったりキョロキョロしてるんです。
たくさん飲んで大きくなって欲しいという気持ちから
無理に飲ませてたのかもしれませんね。^^;

お礼日時:2006/10/03 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!