アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築にあたり、外壁すべてをガルバリウムの横張りにしようとしたのですが、基礎が始まった今頃になって、住宅会社から「横張りは雨じまいが悪いので、縦張りにしてくれ。」と言われ困っています。
木造で横張りだと、雨がしみ込んで来て柱が傷むような話をされました。
横張りのお宅をまれに見かけるのですが、本当に雨が染みてくるようなことがあるのでしょうか?ガルバの総横張りにこだわっているので何とかしたいのですが、何か良い手段はないのでしょうか?
ご存知の方、また実際にお住まいの方、どうぞご回答お願いします。

A 回答 (5件)

横貼りにこだわりがあるのでしたら、#2の方のおっしゃるように、金属サイディングにしてはいかがでしょうか。


アイジー工業、ガルスパン
http://www.igkogyo.co.jp/
商品情報→金属サイディング→ガルスパンシリーズなど(横貼りできます)

アキレス、ガルバリエ
http://www.achilles-metal.jp/products/gal_t.html

トステム、スパンサイディング
http://www.tostem.co.jp/tostem_pdfs/fun/pdfs/
外壁材→Danサイディング→ニュースタンダードシリーズ

ガルバリウムの風合いと雨じまいもよこばりOKです。

参考URL:http://www.tostem.co.jp/tostem_pdfs/fun/pdfs/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金属サイディングについての情報をたくさん頂き、ありがとうございます。
個人的には早く決めないとまずいので、非常に助かります。住宅会社と相談してみますが、コスト的にただのガルバより上がってしまうのですかね?

お礼日時:2006/10/03 12:12

No.2です。


すみません、補足です。提案した柄は窯土系のサイディングです。金属ではありません。
柄はガルバの感じですが、金属的な光沢などは無いです。
クボタ松下なら「はる一番」シリーズが金属系のサイディングです。
当方も最初、メンテナンス性を考えガルバを検討しましたが、うまく組み合わせしないと倉庫にしか見えず、結局窯土系のサイディングでメンテナンス性に優れたセラミック加工の商品にしました。

参考URL:http://national.jp/sumai/outside/haruichi/index. …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
PCの画面でぱっと見で金属かと思ってしまいました。

私の方は、箱っぽい外観(tuu_chanさんが言われる倉庫)のイメージにしたいので、ガルバのサイディングでメーカーさんと交渉していこうと思います。

お礼日時:2006/10/03 14:58

縦貼りにすると同じ壁面積でも家が小さく見えます(目の錯覚ですが。

。)
意匠と素材のどちらに拘るかは究極の選択かも知れませんが、ranpeさんの場合は意匠に関する拘りを貫かれる方が後悔が少ないような気がします。

それに私見ですが、ガルバリウム自体が外装材として拘り続けるほど優れた素材では無いのかとも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ガルバに拘って縦張りにして、完成後のイメージが変わるのもイヤだし、無理くりガルバ横にして水染みても大変ですもんね。
今までガルバでイメージしていたものに近いサイディングを探してみます。

お礼日時:2006/10/03 14:40

ガルバ調のサイディングもありますので、それなら横張り可能ですので、検討してみて下さい。


例えば、クボタ松下のキャストストライプ柄など。

ご存知かとは思いますが、ガルバの1色での外壁は威圧感が強いですので、複数色の組み合わせか、サイディングとの組み合わせがいいと思います。

参考URL:http://www.kmew.co.jp/siding/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

金属サイディングだと、見た目と質感がよくわからなかったので、当初は考えていませんでしたが、問題なく横張りが出来るのですよね?検討してみようと思います。

お礼日時:2006/10/03 12:06

我が家も屋根、外壁ともガルバリウム鋼板を採用しました。



自分の志向としては横張りでデザインで考えていたのですがHMの提案してきた材料の型材を確認した段階であきらめ、縦張りに変更しました。

あきらめた理由は、なぜガルバリウムにしたかという根本的な問題からです。

計画初期段階では窯業系のサイディングも視野にしていたのですが、どうしても最後はコーキングで防水処理をおこなっておりコーキング材の劣化を考えた場合の漏水リスクが大きいのでコーキングはあくまでも2次的な防水処理手段ということを前提に考えていくと金属板縦張りに行き着くのです。

建築会社の言うことは理にかなっております。横張りだからといって必ず漏水するわけではないのですが、
壁内だけに漏水した場合、外壁から漏水しているかいないかが現実にはわかりません。
防湿シートが遮水機能があると思ってはいけません。この状態は建物にとって最悪の状況に陥ります。

断熱材が含水することにより断熱性能の著しい低下
         ↓          
    冷暖房負荷が大きくなる
         ↓
        壁内結露
         ↓
       壁内のカビ発生
         ↓
      構造材の寿命短命化
         ↓
      建物の寿命短命化

ここは素直に専門家の意見に従ったほうがよろしいかと思いますよ。
プライオリティーは仕上げより構造です。 
縦張りでデザインを考え直して納得の家を作ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり縦張りにして雨を流さないとマズい事態になる危険性が高いということですよね。
自分の中ではガル総横張りで、それに合わせてアクセントで木を入れたりしていたので、全体のイメージが崩れてしまうことが、一番悲しいところです。ただ見た目にこだわって、家がつぶれても困りますしね・・・
明日、住宅会社で詳細の説明を聞いてきます。

お礼日時:2006/10/03 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!