プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同様の質問が以前出ていますが、回答に納得できなかったのでお尋ねします。フルスペックハイビジョンのBSデジタル・110度CS・地上波デジタル対応の液晶テレビを購入しました。NHKのBS1・2だけがザラツキ感のある4:3画質で映ります。他のBSデジタル放送(BSジャパンなど)やCS放送(イーピー放送など)は息を呑むほどの美しさです。この原因と解決方法を教えて下さい。以前BSアナログで見ていたときはBS7・11とも鮮明画像でした。

A 回答 (9件)

 BS1とBS2は帯域を1本しか使っていないため、転送データ量が少なく、SD画質の放送しかできません。

これに対して他のBSデジタル放送やCSのep放送などは3本の帯域を使って大量にデータを送信し、ハイビジョンで放映しています。
 ドット数に換算すると、ハイビジョンは1920×1080ドットなのに対して、SD画質は720×480となり、わずかに1/6相当のドットしか使っていない事になります。そのため、大幅に画質が悪くなります。特に大画面で見れば見るほどそのアラが明確になり、画質の差がはっきりと現れてしまいます。
 なお、アナログ放送は映像をデジタルデータに圧縮しないため、何ドットという形ではありませんが、720×480ドット相当よりは画質的にはいいです。そのため、アナログBSとデジタルBSのSD画質を比較すると、これまた一般にはアナログの方がきれいに見えます。
 これは元々の映像が悪いためですから、解決方法はありません。なお、近い将来的にNHKのBS放送のチャンネル数が削減される可能性が高いので、そうなるとBS1とBS2の帯域を1つにまとめて帯域を増やし、ハイビジョン放送を行うという可能性はありますけど。

 なお、画面サイズに関しては、BS1、BS2でも映画など一部の放送については16:9のワイド画面で放映する事があり、全てが4:3ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な回答ありがとうございます。ドイツワールドカップ開催時は以前のブラウン管テレビのBSアナログ放送でかなりの試合を鮮明画像で試聴していました。あのときに今のテレビにしていなくて良かった!サイマル放送でありながら、テレビをグレードアップすると画質が低下するとはNHKの視聴者の期待を裏切る行為ではないでしょうか(怒)

お礼日時:2006/10/05 11:45

TV内蔵チューナーでなく、HDMI端子つきの高級デジタルレコーダーの内蔵チューナーなどを使ってアップスキャンコンバート出力させると若干ですが改善される様です。



デジタルBS-1/2はアナログBSの画像にMPEG圧縮を加えてデジタル送信しているだけなのでMPEGノイズが入る分、アナログよりも汚くなります。

ただ、よく言われる「高性能テレビはDVDやBS-1/2のようなSD画質のソースの悪さがはっきり分かる」というのは実は嘘で、高いTVのくせに安物のアップスキャンコンバーターしか積んでいないからSD画質のソースが綺麗に見えないのです。

お使いのパソコンが液晶画面なら、画面の壁紙を右クリックして「プロパティ」から「設定」タブを選択、「画面の解像度」のスライダーを「1024×768」(なんちゃってスペックハイビジョンTVレベル)から「640×480」(SD画質相当)等の低い値に変更してみてください。
文字の輪郭などがつぶれて非常に見にくい画面になります。

低い解像度の画像を単純に高い解像度にあげると各ドットの輪郭が崩れてもとの画像より汚くなります。
それを綺麗に修正するには複雑なフィルタ処理をした上で1ドットずつ丁寧に画像を修正する必要があります。
「壁紙職人」とか、CGに詳しい人の間ではこれは常識です。

「ハイビジョン放送」のうち、画面の左右にマスクがされる映像は元がSDソースですが、プロ用の機材を使ってHDにコンバートされているため、アナログ放送用TVで見るSDソースに比べ見劣りしない画質にできます。
民生用にもソニーが「クオリア・クリエーションBOX」という機材を出していましたが、こういった機材は非常に高価(35万円!)です。

高い割りに「売り」にならないのでメーカーが積みたがらない訳です。

一方30万円位するBDレコーダー等は製品自体が高いので、ある程度よいコンバータを積んでも全体のコストの中に吸収できます。
そこで「美画質コンバート」を売りにした、こういったレコーダーを使うのが1つの手です。

もう1つの手は「割り切ってSD画質のソースは3万円のアナログTVで見る」という方法です。
私はそうしてます(^^)
    • good
    • 0

ハイビジョン対応のブラウン管TV(デジタルチューナーなし)とハイビジョンレコーダーを使っています。



液晶TVでなくても BSアナログのほうが綺麗ですよ。
なので BS1、BS2を録画するときは アナログのレコーダーで録画しています。
    • good
    • 0

すでにほかのかたから回答がありました通り、NHKの衛星第1と衛星第2はハイビジョンではありません。


息を呑むような美しい画質は無理です。

あと、衛星第1も衛星第2も、アナログ放送のほうが画質がよいような。
    • good
    • 0

 画質が良くなるのかわかりませんが、来年にMUSE方式のハイビジョン(BS-9)が停波になり、スターチャンネルが移動する関係でBS-7/11の伝送容量が増えるようです。

HD画質になる訳ではありませんが伝送容量に余裕ができるので、若干でも画質が良くなる気がします。
 2011年頃にはBSアナログが終了になりますのでBS-7 or BS-11がHD画質にアップグレードしたり、民間のチャンネルが増えたり、逆にNHKのチャンネルが減ったりすると思います。地上波放送だけでなく衛星放送の分野もここ5~6年で大幅に変わると思われます。まだまだ過渡期なのだと思っています。
    • good
    • 0

はじめまして



#2さまに同感です。

下記URLの衛星側(送信側)から見ると、他チャンネルとの比較が容易だと思います。(BS15chの101ch:NHK衛星第1放送(BS1)および102ch:NHK衛星第1放送(BS2)の同時送信チャンネル数は標準テレビです。)

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/t …

また、下記がN-SAT-110(CS110)の衛星側の情報です。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/t …

チャンネル番号と同時送信チャンネル数を映像にて比較すると、情報量による違いがより実感できると思います。

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考サイト拝見しました。この「伝送容量」の違いが原因なのですね。大変良くわかりました。

お礼日時:2006/10/05 11:52

BS1,2はSD画質放送です。

ザラツキは映像ソースが悪かったんでしょう。なので解決方法はありません。
    • good
    • 0

たまたま放送していたものがデジタルハイビジョン放送ではなかったのではないでしょうか?


番組情報でHVマークがあるか確認してみてください。
(将棋番組とか、地上波よりもひどい画質で放送している場合もあります)
    • good
    • 0

BS7,11はイビジョン放送でないので,高性能TVで見ると映りは汚いです.以前見られていたのはブラウン管TVではないでしょうか.普

通画像を液晶で見ると汚いです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!