アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築建築中です。2階3階両方の階に、上下重なるように(同じサイズで)バルコニーを計画しています。
北側斜線の関係で3階のバルコニーの床面を70cmも下げなくてはなりません。3階のバルコニーを70cm下げると、2階のバルコニーの天井が非常に下がってしまいます。そこで2階のバルコニーの床面も15cmほど下げてなんとか天井までの高さを190cm程度確保して作ろうかと思っています。
気になるのは、
(1)3階床面から70cmも下げなければいけないのでバルコニーは2階部分だけにしたほうがいいか?
(2)もし作るのであれば、3階の段部分の造作をどうするか?70cmを階段にするのに踊り場などはいるか?段を何段にすればよいか?
(3)2階の天井高190cmの使い勝手はどうか?主に洗濯干しに使用予定。2階も15cmバルコニーの床面を下げるとやはり階段を作った方がいいか?

上記説明と質問が、わかりにくくてすみません。
皆様のご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

(1)3階床面から70cmも下げなければいけないのでバルコニーは2階部分だけにしたほうがいいか?


→3階にバルコニーを設ける目的は何ですか?布団干し場?日光浴用?70CMも段差があると使いにくいですよ。使用目的をはっきりさせないと、作っても無駄になりますよ。
(2)もし作るのであれば、3階の段部分の造作をどうするか?70cmを階段にするのに踊り場などはいるか?段を何段にすればよいか?
→一段の蹴上を20cm程度と考えて、4段ですかね。(70÷3=約17cm) 3段でも蹴上が23cmなので、何とか使えると思います。3~4段なら踊り場はいらないと思います。
(3)2階の天井高190cmの使い勝手はどうか?主に洗濯干しに使用予定。2階も15cmバルコニーの床面を下げるとやはり階段を作った方がいいか?
→190cmなのはバルコニーの高さですか?ちなみに居室の天井高は建築基準法で最低210cm以上必要です。普通は240cmくらい天井高をとります。
バルコニーの天井高さが190cmでも、ちょっと低いと思いますよ。サービスバルコニーで物干し専用なら、使用上は問題ないと思います。段差が15cmだと階段は要らないでしょう。

結論として、無理して3階にバルコニーを使わないほうが良いのでは?ただ、3階にバルコニーを設けなくても、2階に10cm程度の段差はできるのでは?

この回答への補足

結局3階はあきらめました。
ご意見ありがとうございました。
皆さんにポイントを入れたいのですが、ごめんなさいです。
2006.10.16

補足日時:2006/10/16 07:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m-n様
ご回答ありがとうございます。
3階にバルコニーを設ける目的は、
(1)室外機置き場に、
(2)子供の部屋が狭いので開放感を出すために、
(3)夕涼みに使う、
(4)夏にビールを飲みに出る
等々・・・です。奥行きは少しあるので・・。
2階は主に洗濯干し場と考えています。
なかなか難しいですね。狭い土地なので。
室外機の壁付けは、外壁が痛むのでいやです。
妻は、2階部分に屋根がないと洗濯物を干しづらいと言います。
透明素材の屋根をつけてもいいんですが、
3階のバルコニーはあきらめ無くてはいけないのが、
残念でなりません。
業者さんとよく話して納得いくように検討してみます。
進展があればまた報告します。

お礼日時:2006/10/10 07:05

明らかに3階は諦める方が無難でしょうね。


2階部分の天井がそこまで低いとかなり圧迫感が増し、
2階部分の採光も悪くなると思います。
中途半端な使い勝手の悪いバルコニーが2つあってもあまり意味無いと思いますよ~。

居室側に凹ませたりして奥行きを確保する方法もあるでしょうけど、
子供部屋もこれ以上狭くすることが困難なのでしょうね。
北側傾斜に掛からない程度の奥行きの浅い室外機置き場として検討されるのがいいのかも。
通常のバルコニーを設けるより工事費用が安く済む分、
手すり部分に拘れば、それなりなデザイン性も保てるでしょうし。
余ったスペースにはプランターなどを置いて花を植えれば、無くすよりは開放的な空間になるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maicro様
回答くださりありがとうございます。
そうなんですよね。
どう転んでも中途半端なんです。
造作の汚い建物になってしまうと思います。
よく業者と話し合い最良の方法を選択したいと思います。
進展があればまた報告します。

お礼日時:2006/10/10 19:00

2階広々としたほうがいいと思うから2階無か


3階 のミスtt

普通は施主が納得できる物を作るのが普通(理解させてくれる)

この回答への補足

結局3階はあきらめました。
ご意見ありがとうございました。
皆さんにポイントを入れたいのですが、ごめんなさいです。
2006.10.16

補足日時:2006/10/16 07:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

qtjps様
回答くださりありがとうございます。
今回は、どうも納得出来そうにありません。
どっちに転んでもだめそうですが、よく業者さんと話してみます。
ちょっと強く発言してみます。

お礼日時:2006/10/10 18:57

計画中ですか?


施工中ですか?

70センチ下げるという時点で付かないと判断するのが普通だと思います。

床から110センチの手すりが北側斜線にぶつかっているのですよね。

そうすると、70センチ下がった場所に下りるのに、階段は必要です。
階段の段に立ったところから110センチ手すりが必要になると考えられます。

プランによっては違う場合もありますが、出幅1mくらいのバルコニーであれば、はしごで降りるわけでもないと思うので、設置不可能と思います。

だれが言っているか(設計者か施工者か?)分かりませんが、プロとして信頼できる人材かよく見たほうがよいですよ。
よい住まいができる事をお祈りしています。

この回答への補足

結局3階はあきらめました。
ご意見ありがとうございました。
皆さんにポイントを入れたいのですが、ごめんなさいです。
2006.10.16

補足日時:2006/10/16 07:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yosiboh100様
ご回答ありがとうございます。
現在、施行中です。
当初の話と違うため、施工者側と話し合いをしているところです。
営業の方は熱心で信頼できると思いますが、設計がだめなんだと思います。施主側の使い勝手を考えていないというか?素人にわかりやすく使い勝手のいい家を導いてくれるのがいいビルダーなんでしょうね?
やめるにしてもよく話し合いをして決めたいと思います。

お礼日時:2006/10/10 06:41

3階は何で70センチも下げるのかが分んない。

限界は?70?

2階がメインで使うなら
190は低いね
3階の70センチは階段造んないと危険
怪我してからでは遅いよ。。

2階広々としたほうがいいと思うから2階無か
3階はアルミで作れば高さマシかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

qtjps様
ご回答ありがとうございます。
3階に普通に造作をすると北側斜線にかかります。
わりと奥行きのあるバルコニーです。
3階に階段を作っても使いずらそうですね。
子供の部屋に面していて、バルコニーを楽しみにしているんですが・・・・・・。
業者さんとよく検討してみます。

お礼日時:2006/10/10 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!