プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆様こんにちは。

 小売店を営んでおります。その従業員の内の1人につきまして、今までは正社員として雇用関係にありました。しかし今後は、その者に対して個人事業者として外注(委託)し、役務提供の対価を支払っていこうと考えております。

 今回の件につきまして、法律的な問題があれば御教示して頂きたく思います。又、委託契約を結ぶ際の記入例や記入フォーム等がダウンロード出来るHP等がございましたら、御教示頂ければ幸いです。

 どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

様式についてはNo1さんが示しているようですので、実務面の問題を少々。



まず、労働者を業務委託(請負)にする、ということですから、一人の個人事業主として見る、ということになります。この場合、指揮命令関係にない、ということが絶対条件になります。
名称ではなく、実態判断なので、注意が必要でしょう。

もう一つ、トラブル防止のためには、対象となる労働者に対してきちんと違いを説明した上で、同意を取ることが必要になります。というのも、労働契約を終了させ、新たに委託契約を結ぶ形になりますから、人事異動のような包括的な同意があるから可能、ということにはならないでしょう。

社会保険の関係ですとか、賃金の関係など大きな変動をもたらすことになるので、ここをキッチリしなければトラブルの元になるかと思われます。

これらがクリアされていけば、法的問題はクリアしていっていると評価できます。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8B%E8%B2%A0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答をありがとうございました。指摘して頂きました点に、注意しながら慎重に事を進めていきたいと考えております。感謝致します。

お礼日時:2006/10/11 09:30

問題ありません。

下記サイトを参考に

参考URL:http://www.e-somu.com/business/agreement/agreeme …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に御回答をして頂きましてどうもありがとうございました。
文書フォームにつきまして利用させて頂きます。

お礼日時:2006/10/11 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!