プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリ-が分からずここに質問してしまいました。
小生、電気のことは全くの素人で申し訳ございませんが、「キュ-ビクル」とはどいうことに使用されるのでしょうか?どういった性能?があるのでしょうか?
出来る限り詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

お近くの電柱まで6,600V位で来ていて、電柱にぶら下がっている受変電設備(トランス)で100V/200Vに変えて各家庭に給電しています。

でも沢山電気を使うビル・工場・などは大きなトランスが必要になります、同じ様にしていたら、電柱にぶら下げる事は出来ませんね、そこで各ビル・工場の敷地内にトランスを置き、それを納める箱をキュービクルと言います。今では受変電設備その物をキュービクルと呼んでいます。
昔はビルの地下など特定の部屋の中に受変電設備を設けたのですが、今はキュービクルの性能(防水・防虫等)が良くなりビルの屋上に置いて有りますので、目にされた事が有ると思いますよ。
なお電柱に有るトランスは電力会社の管轄ですが、敷地内に有るキュービクルはそこの所有者の管轄で修理・交換等しなければなりません。
その代わり電気代が安くなっています。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

工場とかで見たことはありましたが、それがキュ-ビクルとは知りませんでした。ましてや電柱が6600Vで来ているなんて全くの無知でした。非常に分かりやすくご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 11:25

キュービクル自体は機器の名前ではなく「機器を納める外側の箱」のことです。



通常はコンテナ状の箱(変な例えですが簡易の公衆便所みたいなやつですね)に受電機器や変電機器が内蔵されていて、それらをキュービクル式受電設備やキュービクル式変電設備と呼びます。が、中身を含めて「キュービクル」と呼ぶこともあります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 11:21

工場やオフィスに電気を供給するボックス内にある小さな変電所と考えればいいと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 11:20

以前電気工事をしていました。


キュービクルとは受電・変電する設備が入った「物置」だと思うと良いかと思います。ちょっとした規模の工場や建物の横にフェンスで囲まれた白い物置みたいなのがそれになるのですが、簡単に言うと高圧で入ってくる電気を降圧して、施設内(受電設備が屋内にある場合もありますが)に供給するためのものです。

下記URLがわかりやすく書かれているようですのでそちらを参照されてください。

参考URL:http://www.nihondenkisangyo.jp/wh_index.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

サイトを拝見し理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 11:04

盤などに収められた比較的コンパクトな受電設備のことをいいます。


内部には遮断器、変圧器、断路器などが入っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

比較的工場でよく見るあれですね。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/10/14 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!