

弟が専門学校を受験するにあたって、願書を提出しようとしています。
そこで母が、
「別紙に自分で『願書を送らせていただきます。よろしくお願い致します。』と書いて同封しなさい。」
・・・と促していました。
願書を提出する際に、発送すべき以外のものを同封しても大丈夫なのでしょうか?
母は、事務的に処理されるのは分かっているけど、
仕事をする方も(願書を取り扱う方も)
ただ書類が送られてくるより、何か一言添えてあった方が
気持ちいいもんじゃない?と言っています。
それも人としてはその通りのような気がしますが。。。
詳しいことをご存知の方や経験のある方がいらっしゃいましたら
是非、教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
専門学校の願書受付をしたことがあります。
通常は入れる必要はないと思います。
しかしごくたまに添え状が同封されていることがありました。特に入れたからといって不利益はないと思います。ただ漢字が間違っているとか、汚い紙に書いたりすると、逆に事務局のほうで合否判定員に話すかもしれません。
他の方もいわれていますが、書類不備が学校として一番困るのでないようにすることに気を使ったほうがいいと思います。
受験頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
普通は、指示されたもの以外は一切入れません。
(99%以上入っていないと考えていいでしょう)ただ、社会常識として考えるなら、必要書類に送付書を添えるのは当たり前のことですから、不利益をこうむる事はないでしょう。お母さんが「何か一言添えて」とのことですが、さらに「以下の書類を同封いたします」と書いて同封物の一覧を書くことで自分自身も送付忘れを防ぐメリットもありますので、悪いことではないと思います。
書類不備は事務担当にかなり迷惑をかけます。そうそう書類選考で落とされるまではいかないでしょうが、相手に悪印象を与えることは間違いありませんので、それを防ぐ意味では効果があるかもしれません。
でも万に1つでも筋の通ったことをすると評価されるかといえば、私の知る限りそれほどの事でもありません。
No.1
- 回答日時:
関係書類に何も書いてなければ問題ないとは思います。
ただ一般的なマナーとして普通は絶対に無駄なものは入れません。
深読みすれば「裏口で入りたいの?ワイロ?」とも勘違いされちゃうかもしれないですし。
もしあなたが願書を取り扱う仕事をしていてその中にお金が入ってたら困りますよね?それと同じだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 会社・職場 自宅兼事務所の郵便物について 1 2022/07/13 18:35
- ハローワーク・職業安定所 大事な書類に折り目がついた状態で送付された件 4 2023/02/14 01:09
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 借金・自己破産・債務整理 大学入学手続き 3 2022/09/18 18:09
- 専門学校 専門学校の合否結果通知が届きません 合格発表日と合否結果通知の発送が10月7日だったのですが10月9 2 2022/10/09 22:35
- マナー・文例 手紙の内容を考えて頂けませんか? 3 2023/03/08 12:00
- 転職 転職でそれなりに大きな企業に応募し、内定を頂くことができました。 ですが企業に提出した履歴書の職歴の 1 2022/08/09 18:22
- その他(教育・科学・学問) 大学教員採用選考について 3 2022/10/01 15:40
- アルバイト・パート 長くなります。すいません。 回転寿しでアルバイトしている高校生です。 奨学金を借りることになりアルバ 2 2023/06/05 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
大学受験にも添え状(?)はいる?
大学・短大
-
願書提出の際の添え状カバーレターのついて(急いでます)
高校
-
願書送付時の書類について
専門学校
-
-
4
【願書】書類変更時の添え状は必要?
幼稚園受験・小学校受験
-
5
送付状はつけたほうがいいのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
出願書類を郵送で提出するのですが、この場合封を閉じたら〆を書くのでしょうか? 教えて下さい、よろしく
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
願書に書く「将来の希望」
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
願書の書き方について
-
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
収入印紙について
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
先生に学校に来いと言われたけ...
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
中学受験の願書
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
敬語について 出席することが可...
-
ノートの最初のページに何も書...
-
専門学校での面接内容
-
至急回答お願いします ドンキで...
-
友達が専門学校AOで受けるって...
-
小論文のルール
-
看護学校の二年制と三年制の違...
-
看護の専門学校への志望動機で...
-
北海道砂川市立看護学校につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
願書に書く「将来の希望」
-
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
既に提出してしまった願書にミ...
-
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
願書の提出についてです。
-
あの突然なんですが、受験の際...
-
願書に住所を複数書く欄がある...
-
看護学校の受験がボロボロでし...
-
願書に趣味・特技の欄があるので...
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
大学入試の願書の住所の書き方...
-
願書なんですけど、緊急時連絡...
-
至急回答求めます! 願書と受験...
-
入学願書の捺印に失敗した場合
-
さっき、高校の願書の振り込み...
-
願書取り下げについて
-
入学願書の字がでかいとなにか...
おすすめ情報