プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年市役所の採用試験を受けることを考えていますが、
私の地方ではほとんどの市が教養試験のみを実施しています。
教養試験には専門試験を勉強してる人にとっては簡単な問題が一部
出てくるという噂を聞きました。特に社会科学方面がそうとか。

教養試験の勉強の他に専門試験の勉強もある程度しておく必要があるでしょうか?
どの教科をどの位やっておけば専門落ち組に差をつけられなくなるのでしょうか?
それともひたすら教養を極めた方が良いのでしょうか?
(質問多くてスミマセン…)

A 回答 (2件)

教養試験のみを実施している市役所の受験を希望されていらっしゃるのであれば、教養試験に集中された方が良いと思います。



教養試験の社会分野は専門試験の科目の内容を薄めた出題ということは良くあることです。しかしながら、専門試験を行わない自治体の受験の場合、教養試験一辺倒で受験対策をしている受験者が多いと思われますので、他の受験者に差をつけることは意外と難しいと思います(私が受験した試験は専門試験を科すところが多く、筆記試験に合格した自治体は専門試験を科しています)。

一般的に教養試験は範囲が無いものと考えるのが妥当と思います。
人文科学は内容については、幅が広く、手を付けても空振りということが多いので(特に文学・芸術、歴史)、一般知能分野に力を入れると良いと思います。それにより、一般知識分野の数学についても強くなることも出来ます。特に確率は数的推理・判断推理どちらにも出題されますので、お買い得です。

また、教養試験の同日にクレペリンやスパイラルといった適性検査を科す自治体では、こちらで脚きりされることが多いので、寧ろこちらの対策に力を注がれた方が良いと思います。スパイラルの基準点は4割程度ですが、合格には7割程度の正解が必要とされているようです。採点は減点法ですので、注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみませんでした。
おっしゃるとおり教養試験に集中したいと思います。
出題傾向も大変参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 22:50

教養のみなら教養を究めた方が良いと思います。

確かに専門とかぶるものもありますが、専門にまで手を出すのは無駄なことが多いとおもいます。時間の無駄です。出題傾向を見て、それに合わせた勉強を究めることがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。
教養のみを頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2006/10/21 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!