アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月に某アーティストさんのライブに行きます。
場所はタイトルにもありますが、渋谷AXです。
ライブ初心者ではないのですがAXは今回が初めてなので、もしかしたら他と勝手が違うのかもしれないと思い質問させていただきます。

公式の画像ではAXの入り口は7つのドアがあるように見えます。
ですが、入場で実際に7つ全てを開けるのでしょうか?
それとも入場は左右1~2箇所とかで、終演後は人ハケがいいように7箇所全てを開放するのでしょうか?(普通はこうですよね?)
思いがけず整理番号Aの一桁チケが手に入ったので最前列に行けたらなと思っているのですが、もし会場時に7箇所から入場だと走らないと難しいのかな…と少々不安があります。
整理番号はプロモーターなどで違いがあるかとは思います。
ただAX側の入場方法などは基本的に同じだと思い、AXでのライブ参加経験のある方がいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 呼び込み方はプロモーターによって違ってきます。


SHIBUYA-AXにはもう何十回と通っているものの、
さすがにすべてのプロモーターを知っているわけではありませんが
整理番号を無視して並んだ者順の入場にしてしまったプロモーターはあれども
入場口を複数にして一斉に入場させるなんてむちゃくちゃなことをするプロモーターはあろうはずはありません。
そういうことをしてしまうと、ご心配のようにみんな一斉に走り出しますよね。
一人転ぶと次もつまずいて、となって事故につながる危険性が出てきますから
けが人が出て新聞沙汰にでもなったら次回から開催できなくなるので絶対にありえません。
入場口は一般の入場口と関係者、招待者専用の入場口と2つしか設置されません。
関係者は一般の後になるのが普通ですが、先に入場しちゃうこともありました。
整理番号の呼び込み方ですが、1番から順番に呼び込んでくれればいいんですが
1番から10番までとか、ひどいところは1番から20番までの人!とやります。
私は7番だし、と思って遠慮していると20番の人が先に入場したり
ふざけた話ですが100番以降なのに強引に入場していくのを見たこともあります。
なにげに「何番ですか?」と聞いて並んでおくという方法もあると思いますが
そういうことをしている人、まず見かけませんね。なかなか恥ずかしいです。
「危険なので走らないでください」と連呼されますが
みんなそんなの知ったことじゃないとばかりにダッシュしますから
どちらにしても走って入場は避けられないと思いますよ。
    • good
    • 0

毎年、年に4,5回位AXに足を運びますが


チケットをもぎる場所は1箇所で、
もぎる人は大体2名での対応が多いです。
多い場合3人。

もぎり終わりと、あってないような荷物チェックがあります。
この時に荷物を持っていると
大体番号が1桁の人ですと
既に荷物はロッカーの中ですので、
こちらが荷物チェックされている間に抜かれていきますので注意です!(笑)

ですので、すごい狙いを定めたメンバーのまん前とかに行きたければ
荷物はあらかじめロッカーに入れておいたほうがいいと思います。
(AX内にはロッカーが設置されていません。外のみに設置。)

場内に入ると中の扉は全て開放していますので
ダッシュ勝負ですね。

入場前にぴあ、ローソン、XX会員の1番~10番の方前に~
とかやられるときついですけどね。
あらかじめ周りの人に番号を聞いて1桁をアピールしておくといいですよ。
    • good
    • 0

>思いがけず整理番号Aの一桁チケが手に入ったので最前列に行けたらなと思っているのですが、



私は、後方の整理番号で最前方に行けた事が何度かあります。

入場方法は、#1さんが仰る通り一ヶ所のみで整理番号順ですが、一度中に入ってしまえば自由に動けますので、余程込み合わない限り前方確保が可能です。
下手に動くと後から来た人に確保されてしまうので、一度確保したら終演まで動かないのが良いでしょう。
    • good
    • 0

何度か行きましたが


すべて入場は一ヶ所でした
整理番号順に並び1番から50番まで
51番から100番までと言う様に
順番に途切れ途切れに入場させます
同じ整理番号はないと思います
出口は2ヶ所使いましたよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!