プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 先日、冬の2月の寒い日にエンジンをかけたところ、
エンジンがかかりませんでした。ボンネットから
カラカラという音だけはするんですが、車全体に
振動が全くなかったんです。

 それで、先月、JAFを呼んで、見てもらったところ、
1分か2分ぐらい作業の人が見てすぐに、症状が
わかったようで、30秒ほどでエンジンがかかるように
なりました。

 JAFの人は、アクセルをべたふみしたまま、エンジンキーを
回し続けていました。すると、物凄い音と焦げ臭い臭いと
ともにエンジンが回りました。

 JAFの人はプラグがかぶっていたためだといっていましたが、
自分の車はキャブ車ではありません。スパークプラグは
現代の車でも、かぶったりするのでしょうか?また、同じような
症状になられた方はいますか?それとも、これはなにか
自分の車に起こる別のトラブルの前触れなのですか?

A 回答 (4件)

そりゃプラグが付いている以上、カブったりする事はありますよ


また、朝一発目などの暖機時には燃調が濃い目にされますので条件的にはカブり易いですね(これはある程度はしょうがないです)

まずはプラグのチェックからかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/06 12:16

 カラカラという音は、もしかしてバッテリーが上がってセルが回らなくなった際に出る音ではないですか? もし交換時期のようでしたら、バッテリーとプラグを新装されてみればいいと思います。


 ものすごい音と焦げ臭い臭いはピンときませんが、ちょっとかかりにくい時には、アクセルを大きく3回あおって3回目踏みっぱなしでセルを回すと大抵かかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/06 12:16

soseixxxxさんのクルマは、ノーマルでプラグもノーマルでしょうか?


だとしたら、他の方がおっしゃるように、1度、プラグをチェックしてみるといいと思います。
プラグにもよりますが、交換時期というものがありますから、それを過ぎていれば不具合は出てくるものです。
プラグがかぶっていた場合、ディーラーで洗浄してもらった方がいいですね。
また、チューニングしているなら、当然、かぶりやすくなります。
私の場合、2台、ロータリーエンジンを乗り継ぎ、1台目ではライトチューンを施していました。
そこで、プラグも熱値の高いものに換えたのですが、市街地走行が多かったため、見事にかぶってエンジンがかからなくなりました。
チューニングして、プラグもスポーツプラグなどに換えると、それに応じてエンジンも高回転まで回してあげないと、確実にかぶります。車種にもよりますが、3000回転以上を常時使うようにした方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/06 12:18

インジェクション仕様車でもプラグがかカブルいう事は起こる可能性があります。

ひとつはコールドスタートインジェクターを使用した機種では、スターターを短時間チョコチョコとまわすような操作をしたり、バッテリーが弱っているなどの原因で電圧が落ち、スターターの回転が十分でない場合などにコールドスタートインジェクターからの燃料の噴射量が過剰になりカブル場合があります。コールドスタートインジェクターとはエンジン冷間時にのみ燃料を噴射するインジェクターでコールドスタートタイマーによって制御されています。この制御にはエンジンコントロールコンピューターは無関係で、コールドスタートタイマーとは一種のサーモスイッチで内部にヒーターを持っています。スタート操作を行っている間に限りコールドスタートタイマーに電源が供給され、ヒーターおよびコールドスタートインジェクターに通電します。ここで通電を続けると内蔵されたヒーターによりサーモスイッチが動作しコールドスタートインジェクターに電源が供給されなくなりコールドスタートインジェクターからの燃料の噴射が停止し、通常の燃料噴射のみになります。ところがチョコチョコと始動操作を繰り返すと、コールドスタートタイマーのヒータが十分に温まらない内に電源が切れ、冷めかかったところにまた通電されるということが起こり、結果的にコールドスタートインジェクターへの通電時間が規定時間を上回り、燃料過剰でカブッテしまうことがあります。エンジンが温まっているときは最初からコールドスタートタイマーがエンジンの熱で加熱されてOFFの状態になっているのでこの機構は動作しません。

また、よほどの寒冷地ないと起こりませんが、燃料噴射に伴う気化潜熱(燃料が気化するときに熱を奪う現象)により吸入された空気中の水分が氷結してインジェクターの動作に不具合を生じる場合がないでもありませんが、関東以南ではまず起きないでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A