アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今僕の使っているコンポは25W+25Wの6オームです。音量最大40のところいつも23ぐらいで聞いています。スピーカーは75Wの4オームです。この構成はインピーダンスが違いますがどうでしょうか?壊れる可能性とかあるんでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

通常アンプ側の指定しているインピーダンスより大きければ問題ないのですが、


この場合小さい物を使用しているので、アンプに負担が掛かります。
それから音量最大40のところいつも23ぐらいで聞いていると言うことは、音割れしているのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。音割れは特にありませんが・・・

お礼日時:2002/04/09 15:37

「音量最大40」の意味がわかりませんが、メモリが0~40まであるということですか?


そして、その23のところで聞いているということでしょうか?
だとすれば、半分強ということですね?
ならば、音量は最大の1/3くらいです。
音量調整ボリュームは「Aカーブ」という特性を持っていますので、目盛の真ん中くらいで1/10になります。
ですから、片側で7Wくらいで聞いていいることになります。
それに対して、スピーカが75Wということは、1/10しか使っていないということですね?
75Wのスピーカならかなりコーンが固いと思いますので、20Wくらい入力しないと良い音が出ません。
つまり、非常に特性の悪いところを使っていることになります。
15Wくらいのスピーカを使われた方が音がよくなると思いますよ。

また、出力6オームのアンプに対して4オームのスピーカは、電流が流れすぎます。
これも音を悪くする原因ですし、アンプのインピーダンスの方が大きいと言うことは、ダンピングの悪い音になります。
目盛が23なら壊れることは無いと思いますが、音を悪くする条件が多すぎると考えます。

この回答への補足

スピーカーの性能がわるくても15Wのスピーカーのほうが良いといえるんでしょうか?

補足日時:2002/04/06 12:13
    • good
    • 0

追加質問にお答えします。


「スピーカーの性能がわるくても」がどの程度の悪さかで違うのではないでしょうか?
10倍くらい性能が悪ければ、その方が音は悪いでしょうね。
それと部屋の環境にも大きく影響されます。
キチンと設計されたオーディオルームならスピーカの良し悪しがもろに出るでしょう。
しかし、マンションの一室や木造家屋の部屋なら少しの差はわからないと思います。

良い音を聞くには、第一に部屋です。
その次がスピーカでその次がアンプかな?

今回のご質問の趣旨は6オームのアンプに4オームのスピーカをつなぐと壊れるか?ということですから、しかもアンプの出力は25Wでスピーカが75Wですから「壊れません」が答えになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!