

Oracleを扱うようになって間もない者です。
先日Oracle8iがインストールされている環境に、さらにOracle9iをインストールしました。
これってイイレギュラーなことですよね?
結果は、Oracleに接続できなくなりました。(sqlplusを使用したかったのですが、リスナーが何とかのエラーが返ってきます。)
こういった場合、Oracle9iのみアンインストールをしたらOracle8iは使用(接続)可になるのでしょうか?
Oracle9iのみアンインストールということが出来るのでしょうか?
それとも、この状況は8i,9iともに使用(接続)不可で、両方アンインストールするしかないのでしょうか?
心優しい技術者・経験者の方、是非教えてください。
結構困っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
異なるバージョンをインストールすることはFudaKejiさんが
おっしゃるようにイレギュラーではないです。
別バージョンのOracleを1台のマシンにインストールする場合は
Oracleホーム名、Oracleホームのディレクトリを別にする事を
守れば大体動作します。
ただし、両サーバでLISTENERを起動するとポート(1521)がカブるので
注意してください。
また、クライアントの場合、たしかに「HomeSelector」である程度
切り替わるのですが、一部のコンポーネントで共存できないものが
あります。今回はサーバみたいですので関係なさそうですが。
サーバでコマンドのsqlplusを使用するときは環境変数ORACLE_SIDを
設定する事で切り替えることができるはずです。
アンインストールはWindowsの場合、難しい(レジストリを削除する
必要がある)のでちょっと大変ですよ。
(インストールマニュアルに(Oracle製品すべての)アンインストール
手順が載っているので参考してください)
環境変数を確認したのですが、ORACLE_SIDの項目がありませんでした。
ORALE_SIDを設定し、再度試してみます。
具体的なレスをありがとうございます。
それで直ればよいのすが・・・。
No.2
- 回答日時:
Oracle8iとOracle9iの共存は「凄くイレギューラーな事」ではないです。
検証環境や空きハードウェアがない場合、移行段階などでは十分発生する状況です。Oracle9iをインストールした時に既存のOracleホームと異なる場所に入れたのであれば問題ないです。
Oracleは環境変数PATHを参照して利用するモジュールや参照するOracleNet定義ファイルを決定します。
この動きはサーバーであってもクライアントであっても同じです。
すでにアンインストールされてしまっているようなので確認できないと思いますが、スタートメニューの中に「Home Selector」というものがあり、GUIから環境を切り替えることが出来ます。
8iの環境にしているときは、8iインストール先のNETWORK\admin\tnsnames.oraを使い、9iの環境にしているときは9iのインストール配下を参照します。なので接続できなかったのは9iの環境を見ているのにtnsnames.oraに記述が無かったからでしょう。通常は9iをアンインストールすることでつながるようになります。
9iをアンインストールしたのですが、つながりませんでした。
詳しい説明をご丁寧にしていただいたのですが、上記と違う現象が起きております。
わざわざありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
サーバ側か、クライアント側か、またOSは何か?がわかりませんが。
クライアント側でWindows系としますね。
コマンドプロンプトを開いて、SET[Enter]で、環境変数ORACLE_HOMEがありますか?
ORACLE_HOMEの値が示すフォルダ(Ora9i)の中に、Network\Adminフォルダがあるならば、
元のフォルダ(たぶんC:\Oracle\Ora8i\)の中にあるNetwork\Adminフォルダの中にあるTNSNAMES.ORAとSQLNET.ORAをコピーしてみる、とうのはいかがですか?
(もちろん、Ora9i側ファイルはBackupの上で)
この回答への補足
インストール環境はサーバで、OSはWindows 2000 Serverです。
Oracle9iは実はもうアンインストールしてしまいました。
なので、TNSNAMES.ORAとSQLNET.ORAは8iののみある状態だと思います。
ORACLE_HOMEも確か、8iのみあったと思います。
うる覚えで申し訳ありません、明日よく検証します。
素早いレスありがとうございます。
助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- Oracle oracleで 10,20, 30, というデータがあるとして ,区切りでデータが何件あるか調べる関 3 2023/03/14 15:56
- Oracle Oracleですがsqlで質問です。 サブクエリ内で番号というカラムで昇順の1レコード目を取得したい 3 2023/05/22 10:02
- UNIX・Linux リナックス デビアン 起動できない 2 2022/06/16 22:36
- その他(ソフトウェア) JavaとOracle Javaって何が違うんですか? 1 2022/05/05 05:46
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 「Oracle Java Gold」 か 「応用情報技術者試験 」だとどちらのほうが転職に役立ちます 2 2022/08/22 08:16
- IT・エンジニアリング (資格について)IT業界の方にお聞きしたいです。 5 2022/12/16 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタードライバーのインス...
-
exp、impについて
-
accessのmdbファイルを他のパソ...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
access2000でのSQLサーバーへの...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
PostgreSQLドライバの登録。 Ma...
-
POSTGRESのデータの格納場所は...
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
-
PostgreSQLでcsvにエクスポート
-
Access フォーム「使用可能」...
-
JDBCが見つからないとメッセー...
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
postgreSQLに複数行(改行され...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
phpMyadminのCSV抽出時の改行コ...
-
PostgreSQLをVS2005から利用したい
-
ORA-12571 パケット・ライター障害
-
443ポートのみが開放できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgresqlをインストールするP...
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
postegresSQLのパスワード
-
PuTTyにログインまでは出来たの...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
texlive 2021のインストール
-
アンインストール時がうまくい...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
exp、impについて
-
Oracle RacにおけるSSH接続設定...
-
Illustrator CS3の再インストー...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
MySQLがインストールできない
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
リスナーが起動しません
-
アクセスデータベースエンジン...
おすすめ情報