アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本語を勉強中の中国人です。「長崎の町は、9日までの3日間、祭りムード一色に染まります」という文を見ました。とてもいい表現だと思って覚えたいです。お聞きしたいのですが、「一色」にはいろいろな読み方があるようで、ここでは何と読むのか、教えていただけないでしょうか。この「一色」は「一面」あるいは「ずくめ」に書き換えられるのでしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

この場合は「いっしょく」ですね。


人も物も町全体が、祭りモードになって、それ以外考えられないような雰囲気になることですね。

「一面」を使うなら
長崎の町は、9日までの3日間、一面、祭りムードに変わります。
「ずくめ」を使うなら
長崎の町は、9日までの3日間、お祭りずくめになります。
こんな感じでしょうか。
一色=ひといろ 同じようになること。
色だから染まるが使えます。
ですから、一面、ずくめの時は、染まるとは言いません。

質問文は大変丁寧で読み易いと思います。
>とてもいい表現だと思って覚えたいです。お聞きしたいのですが・・
この文は、~覚えたいです。(そこで、)お聞きしたいのですが・・
と、文を転換する接続詞を入れると、読む人も何を聞きたいのかなおさらはっきりわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 毎度お世話になります。
 ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。色だから、染まるわけなのですね。「一面」と「ずくめ」を使うならどういう構文になるのかよく分かりました。また、質問文のご添削に感謝いたします。接続詞のところは私も少し言葉足りないような感じがしました。もともとは「ただ」を使いましたが、不自然だと思って消しました。「そこで」はいいですね。勉強になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/20 00:26

「一色」は「いっしょく」


一つだけの色。ひといろ。
★墨一色で絵を描いた。
★昨日からの雪であたりは白一色に包まれた。

「一面」「ずくめ」と入れ替えることは出来ません。

しかし、「一面」や「ずくめ」を使って書き換えることは可能です。
★9日までの3日間、長崎の町は一面祭りムードで沸き返った。
★長崎の町は9日までの3日間、一面の祭りムードで覆われた。
★9日まで長崎の町は、どこに行っても祭り、祭り、祭り、まさに祭りずくめの3日間となった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 shigure136さん、こんばんは。たくさんの例文を書いていただいてありがとうございます。「沸き返る」は知らない表現です。気に入りました。覚えておきます。文のリズムもとてもよくて、勉強になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/20 00:42

こんにちは。



ご質問の文の中の、「一色」は「いっしょく」です。全体が、同じ一つの傾向になることを表します。「一面」や「ずくめ」では書き換えることはできないと思います。

ご質問の文に不自然な表現はありません。とても分かりやすい日本語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/20 00:12

祭りムード いっしょく に染まります。

です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございました。「いっしょく」と読むのですね。助かりました。

お礼日時:2006/10/20 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!