
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原子力でお湯を沸かして、タービン(プロペラ)を回します。
> 車や飛行機にも搭載できるのでしょうか
原子炉(冷却水も含めて)が重すぎて、厳しいです。
空母や潜水艦は、原子炉を持つ事で寄港や浮上しなくていいってメリットがありますが、自動車や飛行機は燃料入れれば済みますので、メリット少ないです。
No.9
- 回答日時:
ちなみに。
原子力飛行機は実験機があるそうです(笑)
イラストで見ましたが、胴体がやたらデカい、「これ、どこに人が乗るねーん!」みたいなものでした。(俺が見たのは、ジャンボジェットくらいの大きさで10人くらいしか乗れないようなのでした)
ちなみに、原子力ジェットだと、推進剤がなくなった時点で排熱剤が過加熱して暴走しちゃうんで、現実的にはプロペラエンジンになるはずです。
No.8
- 回答日時:
可能だけど、もっと効率よいエンジンがあるからなぁ。
原子力で発電してその電池を充電、っていうほうが現実的なのかも。
長い時間、給油(補給かな)しなくていいってメリットはあるだろうけど、現段階では違う方向に、車と飛行機の技術は向かっていると思うな。
No.7
- 回答日時:
> 蒸気タービンを使用しない場合ってあるのでしょうか
基本的には、核爆発、核反応の反作用で推力を得ます。
Wikipedia - 原子力推進
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90% …
| 熱核ロケット (Nuclear thermal rocket)
| 核電気ロケット (Nuclear electric rocket)
| ガス炉心核ロケット (Gas core reactor rocket)
| 核パルス推進 (Nuclear pulse propulsion)
| 反物質による核パルス推進 (Antimatter catalyzed nuclear pulse propulsion)
| NSWR (Nuclear salt-water rocket)
| 核光子ロケット (Nuclear photonic rocket)
| 核融合ロケット (Fusion rocket)
| バサード・ラムジェット (Bussard ramjet)
実用化どころか、実験段階までも行ってるのも少ないですね。
さすがに地上では使用しないものばかりです。
--
> 例えば、映画に出てくる乗り物だとか、鉄腕アトムとか。
それらが電池で動くと都合の悪い理由が無い限り、原子炉の重量や取り扱いの点で問題解決しないと、メリットが皆無です。
今のところは、原子炉の小型化、軽量化よりは、ハイパワーで寿命の長いバッテリーの方が期待出来ます。
No.6
- 回答日時:
世界の原子力船の殆どはPWR型の原子炉を搭載しています
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/02040302_1.html
また、可能だとして車や飛行機にも搭載できるのでしょうか
大きさから言って無理ですね
小型な宇宙原子炉ならば飛行機には搭載可能です
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/03041103_1.html
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/dic_1052_01.html
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
発電所に使われている原子炉と大きさを除いて全く同じ原理です。
原子炉で発電してモーターや各設備に電力を供給します。車や飛行機への搭載は技術的には可能だとしても、核燃料や放射線の問題があるのは原発や原子力空母などと同じなので、実現しないでしょう。
No.3
- 回答日時:
#1さんの回答でOKですね。
通常、原発で発電機が付いている軸をそのままスクリューに接続しているようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90% …
Ps.この質問を見るまでは発電してモーターで駆動しているのだと思ってました。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90% …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/20 16:57
なるほど!
よくわかりました
空想の話で申し訳ないのですが、蒸気タービンを使用しない場合ってあるのでしょうか
例えば、映画に出てくる乗り物だとか、鉄腕アトムとか。
何か、興味あります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本がSLBMを何基も搭載した原子力潜水艦を9隻ぐらい保有・配備し3隻ずつぐらいアメリカ
- 日本はアメリカから原子力空母や原子力潜水艦などを購入することが可能でしょうか?
- 日本の次期潜水艦は垂直発射装置の搭載は決まってますが動力は原子力になると思いますか?
- 【大阪南港に寄港しているアメリカ海軍の強襲揚力艦の周りには潜水艦を同行させていないので
- プーチンとゼレンスキーは柔道で戦ってはどうですか?
- トップガンF 18 画面はとても綺麗ですが 古くてあまり実践に使えないのではないのでしょうか
- 日本も早くアメリカから原子力潜水艦を借りてきて、SLBMを搭載して、日本海を周遊させる必要がある?
- 原子力空母や原子力潜水艦が攻撃され破壊された場合、その地域で放射性物質が大量に放出され、
- シームレスギアボックストランスミッション搭載車の減速
- シームレスギアボックストランスミッション搭載車の減速
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ核兵器を何千発も持ってる...
-
原子力発電賛成派の皆さんに質...
-
日本への核配備によって生じる...
-
日本政府が日本人に隠し続けて...
-
今の日本の基幹産業は何だと思...
-
日本の円安、イーロンは終わり...
-
日本は核兵器を所持するまで時...
-
なぜ日本は核兵器にビビってる...
-
日本の核武装によるメリットとは?
-
日本は世界で唯一の被爆国だか...
-
福島原発の核燃料はいつまで冷...
-
至急!!中学生です!核兵器の...
-
2023年はどんな年でしたか?
-
北朝鮮が沖縄のほうにミサイル...
-
ミサイルが沖縄に落ちたら速攻...
-
なぜ北朝鮮が人工衛星打ち上げ...
-
どうして真珠湾攻撃は、空母が...
-
自分より弱い立場の人間を攻撃...
-
増税するくらいなら防衛費増や...
-
最も強い言葉で非難する!! 「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本も核兵器の持込を容認する...
-
ロシアが核兵器使う場面
-
イスラエルは「大量破壊兵器」...
-
日本の自衛隊が北朝鮮に武力侵...
-
カミカゼ核のススメ
-
非と否の違い
-
至急!!中学生です!核兵器の...
-
防空壕や核シェルターを作り方...
-
コアテクノロジーって何?
-
日本の核武装によるメリットとは?
-
フランスはなぜ、どうやって核...
-
日本は核武装する必要はないけ...
-
今の日本の基幹産業は何だと思...
-
日本が核兵器を持てば、中国は...
-
【対自核】 意味は、・・・・・...
-
原子力発電賛成派の皆さんに質...
-
本の要約について
-
もし予告なく東京が核攻撃され...
-
(爆)(核爆) ってどういう意...
-
広島県民です。核兵器について...
おすすめ情報