アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遅まきながらタイトル内の名称のパーソナルファイヤーウォールをインストールしてみました。しかしヘルプや使い方の説明が英語ですので、具体的な設定方法が良くわかりません。
オプションからポリシー>ルールウィザードを選んだ場合、アウトルックやインターネット・エクスプローラーを起動したのち、それを許可するかどうかのダイアログボックスが出て、許可します・・のほうに指定するのですが、実際にはつながりません。
許可優先にするとブラウジングやメールの送受信ができます。しかしこれでは特にブロックしない限りすべての通信が許可されるようですので、ファイヤー・ウォールとしての意味がないような気もします。
ルールの作成という手順を踏まなければならないのかと思いますが、具体的にどこでそれをやるのかがわかりません。
もう一つ、表示からレイアウトを選び、OpenPortを表示させています。
そうしてみたのは単に空いているポート・・というものがどんなものがあるのか知りたかっただけなのですが、NetBIOS 接続という同じものが時間とともにたくさん増えています。
これは正常な状態なのでしょうか?。

これと同じものをお使いの方、または操作方法をご存知の方は教えてください。

A 回答 (5件)

 上手く行ってなによりでした。


 ご質問の他の部分に答えていませんでしたので追加です。

 NetBIOS (NetBIOS over TCP/IP, NetBT) は、複数のローカルコンピュータの間でファイルを共有したりする場合に使われるものの一つですが、TCP/IP を利用しているわけですから、設定次第ではインターネット経由で外部からアクセスできてしまうそうです。所謂 "閉じて(遮断して)おいた方が良いポート" の代表格です。

 Outpost の [オプション] -> [システム] タブで、[NetBios の接続を許可する] のチェックを外しておけば心配はないと思います。そのためにファイアウォールソフトを使うようなものですから。
 NetBIOS (ポート番号 139) が開いているか…ファイアウォールがキチンと機能しているかどうかはこちらでチェックできます。
http://scan.sygatetech.com/
(Quick Scan -> Scan Now)

 ちなみに、ネットワークの設定で元から NetBIOS を無効にしておくこともできますので、機会がありましたらお験しください。
 手順等はこちらを参考にして頂けるかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=136687
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=215036
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今回はいろいろとありがとうございました。大変参考になり、また有意義でもありました。
 さっそく過去の質疑応答を参考に、ネットワークから「バインド」関係のものをすべて使用停止にしてみました。その後、サイゲート(と読むのでしょうか?)のページでチェックしてみましたところ、すべてblockedと表示されました。
 フレッツADSLの応答現象の対策などで、コントロールパネルからTCP/IPのIPアドレスを設定した経験があったものの、その時(バインドってなんだろな?)と疑問に感じたものの、それ以来目に触れる事はなかったのです。
 まさか停止にしておいたほうが良かったものだったとは・・・
 本当の意味を知らない私は、あの項目を停止したらインターネットにつながらなくなるに違いない、と思い込んでいましたから。(^^;)
 とても勉強なりました。
 今回はどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/09 11:35

 今もフレッツ ADSL をご利用ですか?


 フレッツ接続ツールと Outpost は相性が悪いのか、接続する前に Outpost が起動していると正常に動作しないようです。Windows 98 + J-DSL PPPoE 接続 + フレッツ接続ツールにて同様の症状を経験しました。

 Outpost の自動起動を無効にして、接続ツールでの接続後に起動すると上手く行くと思います。
 私の場合は、接続ソフトを RASPPPOE に変えましたが、とりあえず正常に動作しています。

この回答への補足

 実験を繰り返してみました所、やはりおっしゃるとおりOutPostの自動起動をせず、フレッツツールで接続完了後に立ち上げたところ万事うまく行きました。
route156さんのアドバイスがなかったら解決に至らなかったかもしれません。
本当に感謝感謝です(^0^)
どうもありがとうございました。

補足日時:2002/04/08 12:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!フレッツADSLでつないでいます。
接続ツールとの間に相性があるとは思ってもいませんでした。
またお察しの通り、OutPostは自動起動にしていました。
さっそく実験してみる事にします。
貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2002/04/08 03:01

そんなに苦労しなくてもフリーソフトで優秀な物があります。


上のURLが本体で下のが日本語化のパッチです。
このファイアーウォールは大変優秀です。
私がハッキングの実験をしましたがノートンのものとこれを用意しノートンは30分ゾーンアラームは3時間掛かりました。
相手は私の友人で当然了解済みで実験の協力者であることを申し添えて起きます。

http://www.zonelabs.com/
http://www5.plala.or.jp/hijiri_t/

こちらの方が楽出だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ハイ!ゾーンアラームも選択肢には含めていました。
窓の杜に行きましたら
http://www.forest.impress.co.jp/security.html

OutPort..のほうが若干新しかったので、とりあえずこちらのほうをダウンロードしてみたんです。ですが設定がうまく行かなかったときはゾーンアラームのほうも考えてみる事にします。
 
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/07 17:54

参考URLを入れるのを忘れましたので追加です。

http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Out …
上記のHPで解説されてます。(英語版ですが)

参考URL:http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Out …
    • good
    • 0

私も先日から使っていますが、IE・その他有名な物に関してはあらかじめ設定されたルールを持っています。

ポリシーはルールウィザードで使ってます。
「それを許可するかどうかのダイアログボックスが出て、許可します」ではなくダイアログボックスの『プリセットからルール作成』にチェックしてプルダウンメニューからIEを選択して『OK』をします。
それで問題が出たときは個々にルールを追加するか『このアプリケーションに関する活動を全て許可』を選択して『OK』とします。セキュリティを重視するのであれば個々に追加していってください。
おそらくreikoikegamiさんの設定は1個のポートに対して許可されてるのだと思いますので一旦、IEのルールを削除して設定しなおした方がいいとおもいます。
『オプション』→『アプリケーション』のIEのルールを選択して『削除』→IE立ち上げ時に上記の全てかプリセットを選択してOKして下さい。

この回答への補足

 近況をお知らせいたします。ポリシーに「ルール・ウィザード」を選んだ場合、オプション>アプリケーション>IE>編集>プリセットからルール作成から、Browserを選んでみても、サーバーが見つかりませんとなり、つなぐ事ができません。
 ところがポリシーに「ブロック優先」を選ぶと(特に何をいじったわけでもなく?)つながっています。現在、IEはこの状態でつないでいます。どうもメールの受信は両方の設定ともにダメみたいです。
 リアルプレイヤーやクイックタイムなども多分このソフトが送受信の制御をすると思いますので、いろいろと試してみます。
 

補足日時:2002/04/07 16:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。同じソフトをお使いの方がいらっしゃると何かと心強いです。教えていただきましたとおり、いったんIEのルールを削除し立ち上げなおしますとダイアログボックスが出て「プリセットからルール作成」を選びIEのほうを選択してみるのですが、それですと私の場合はつなぐ事ができません。現在は「すべて許可」に設定してつないでいます。
 細かいルールをうまく設定すればつながると思うのですが、かなり専門的で難しい!と感じました。参考URLをよく読んでチャレンジしてみます。
 わからないところが出てきましたら、補足やNo.2のお礼なども使って再度伺いたいと思いますので、是非よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/04/07 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!