アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下道250キロ/日 ×1週間のツーリングを友達と二人でしようと思ってます。友達は大型バイクに乗ってるんですが、法定速度で一緒にたらたらいこう、と約束してあるので、一日7時間ぐらいと予定してます。僕はAddress V125で行こうと思ってるんですが、友達からは、400ccならまだしも原付二種じゃ体がもたんしこっちがストレス溜まるからやめてくれ、というようなことを言われ、反対されてます。この計画は無謀でしょうか(TωT)?とても行きたいので、この計画が無謀でない計画であるなら、僕の友達をどうすれば説得できるか教えて下さい。

A 回答 (6件)

 結構皆さん反対意見が多いですが、私はいいと思います。

先日私はツーリング100ccのスクーター、一緒に行った奴は250ccのバイクでしたが、非常に楽しめました。確かに大きいバイクにペースを合わせてもらう事は多いですが、そいつはゆっくり景色見ながら走るのもいいもんやと言ってました。いろんなシーンのツーリングがあっても、全然良いと思いますよ。
125と大型と比べるのとは、ちょっと違うかもしれませんが、合い通じる部分も多少あるように思いまして・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん返事ありがとう。
今さっき2時間程友達と論じてきました。
その結果、レンタルバイクを使ってツーリングをするということになりました。
400ccネイキッドで、僕はCB、友達はGSR400でいくことになりました。
僕の考えがあまりにも甘すぎたようです。いろいろとすみませんでした。

お礼日時:2006/10/20 22:47

50ccスクーターと70ccカブでのツーリングは、苦しすぎて途中で止めました。


70ccカブと400ccネイキッドのツーリングは、前者よりラクです。
一般道での法定速度は同じなので。
アドレス125とリッターバイクって、一般道を走行する上では何も違わないと思うのですが、皆さんの反応はそうではないようで不思議です。
一般道を走行する上で、アドレス125で苦労してしまうような加速の仕方は、危険な加速だと思います。
ただ、峠道となると、上り坂である程度失速する事は確かだと思います。

しかし、250Kmを1週間って無謀ではありませんか?
まず、質問者さんが250Kmを1週間続けて走行できるか試してみてはどうでしょう?
1人でできないものは2人だと余計にできません。走行ペースをどちらかに合わせるというストレスがかかりますから。
    • good
    • 0

私の場合は250一人と(直前まで400だったのですが1000ccクラス三台で三日間のツーリングに出ましたが、高速走っても一般道でもどちらも拷問みたいで、二度と走らなくなりました。


もっとも距離が長かったせいも有りますが、1Lクラスはフルカウルモデルですから飛ばしていませんが100km程度の速度だといつまでも走れます。

ところが250はOFF車ですから風圧がきついのでだんだん遅れてきます、初日は良かったですが翌日は250は立ちごけしたり大変でした。
もっとも1Lバイクの方もペースを会わせるためにミラーから目を離せなかったのですが・・・

あまりにも排気量や能力の違うバイクだと辛いだけで何一つ良いと思えませんでした、せめて250がスポーツモデルだったらと思います。
なお、おろしたての新車の250はオイル交換の一度もしないままツーリングから帰ったらエンジンから異音が出て購入一ヶ月で下取りに・・・

約2000Km程度走行0に近い状態からほぼ全開だったのかも知れません(高速が多いので、でも一般道はこちらが辛かったけど)あれ以来あまりにも排気量が違うバイクがいる場合私は参加しません。
どちらも疲れますし危険なだけですから・・・

極端な場合かも知れませんが・・・
    • good
    • 0

大型と一緒に行こうというのが無謀だと思いますよ。

法廷速度云々は別としても足を引っ張り続ける事になると思います。大型は手加減に必死で貴方は追いかけるのに必死なってしまうはずです。
少なくとも友達の方が嫌がっている時点で理屈で押し通しても納得はしてくれないでしょう。途中で疲弊して高速でサクッと帰る事も出来なくなりますしね。
私なら日帰り程度でどこかへ遊びに行くついでに一緒にツーリングする。というのがベストだと思います。
    • good
    • 0

残念ですが、その友達の意見が正しいと思います。



アドレス125では峠のきつい登りでは40キロ程度になります。
どうやっても大型の友達ほうは走りを抑えざるをえません。

また航続距離も良くて200キロ程度で、大型が普通300キロくらい走れることを
考えると給油ポイントもずれてしまい、コースの選択肢も狭くなります。

1週間あると時には悪天候で満足に走れないときもあるでしょう。
126CC以上なら高速を利用して距離を稼いだり出来ますがアドレスでは・・・

この方法が楽しいかどうかは分かりませんが、あらかじめコースをしっかり決めておき、
同時に合流地点も設定し、友達には自分のペースで走ってもらい、差が開いたら
合流ポイントで待っていてもらうという方法があります。
(山中では携帯が圏外のことも多いので合流地点の設定にも注意が必要)

ただ、いずれにせよアドレスV125は長距離ツーリング向きのバイクではありません。
もう少し短期間(距離)にしたほうが良いかなと思います。
    • good
    • 0

無謀だと思います。


というか、あなたの友達がかわいそう。
そもそも、そのツーリングが無謀。
信号の無い北海道ならともかく、本州で下道250キロ一週間は拷問です。
そんなツーリング、私なら行きたくありません。
途中で倒れちゃうかも。
2種原付では混んでる街中を高速でパスすることもできないですし。
やはり、ツーリングは同クラスのバイクじゃないと、どちらかが苦労することになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!