アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今トリミング学校に通っているのですがうまくなりません。
入った頃に比べたら格段にベーシックなどの作業は速くなったのですが(ブラッシング、イヤーケアー、爪切り、シャンプー、ドライング、足裏・おしり・おなかのクリッピング、指球・掌球(パッド)の間から出ている毛を切るなど。初め3時間ほどかかっていたのが今では1時間ほどで終えることができる)

でもカットがなかなか上手にならないんです。足の裏のパッドの間の毛をはさみで切るのもパッドを切っちゃいそうでいつもドキドキです。毛の短い子はいいんですがプードルやシーズー、マルは難しい。。。
それに顔のカットもまだ3~5回しかしたことないので上手じゃないのも仕方ないんですがみんながすごく上手く思えて私って上手になれないんじゃないのかなぁって落ち込み気味です。でも頑張って上手になろう!!って言う気持ちはあるのでチワワやポメラニアンもいる中、毎回プードル、シーズー、マルを選んで頑張っています。

どうすれば上手くカットできるようになるのでしょうか?やっぱり不器用な私には向いてない職業なんでしょうか?最近プードルのカット用の人形をケネルにカットする授業があったのですが(まだ最後までしてませんが最終くらいまでカットしました)前肢の毛を切りすぎちゃってそこの一部分だけハゲを作ったし。。。このままやって行けるか不安です。

実際トリマーをしている方は初めから上手くいきましたか?やっぱり練習あるのみだと思うのですがこうすれば良いなどアドバイスよろしくお願いします。どうしてもトリマーになりないんです!!

A 回答 (1件)

私は17年前まで、K県でその頃一番忙しいと言われていたペットショップのトリマーでした。


学校に2年通い、B級ライセンス取得しています。
これからトリマーになるべく、頑張っている熱意が感じられる質問文ですね。
あなたは、入学してどのくらい経っていますか?
現在は、週に何頭くらいカットしてますか?
やはり練習をたくさんやれば、うまくなるのですが、モデル犬を学校側がたくさん用意できるようでないとそうもいかないでしょう。
家で犬でも飼っていれば、練習台になりますが、いなければ無理。
とにかくハサミを持って動かしてみましょう。正しい持ち方、姿勢で。
私は新聞紙を目の高さに構え、それを少しずつ切り進む事でハサミの練習をしました。
基本はハサミを支える人差し指、中指を動かさず、親指だけを動かす動作ですよね。
親指以外の指が動いてしまうと、ハサミがブレて、ハゲや穴あきの原因になります。
つまりは、ハサミがしっかり使えればいいわけですから。
初めから上手な人はいないです。
上手な人は、実は練習をたくさんしています。
私はペットショップに入った時は、何とかカットはできたものの、時間がかかりすぎていました。でも実際にカットしていって、それが練習になり、どんどん時間短縮できました。
一度覚えた技術は決して忘れる事はないので、しっかり勉強なさって下さい。
私は犬業界を離れて17年も経ちますが、年に1~2回親戚の犬をカットする時は、ハサミの動きは昔のままです。
一生使える技術だと思いますので、あきらめないで頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入学して半年とちょっとです。週に3頭カットしています。
頑張ってハサミ練習します。そしてカット練習も頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!