プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日8w2dで稽流流産となり、日帰りで手術を受けました。
友人から流産の手術でも生命保険がおりると聞きました。
そこで加入しているニッセイと生協の共済に電話をして、保険がおりるかどうか聞いたところ、両方とも診断書があれば適用だと言われ、書類を送ってもらいました。
今病院で作成してもらっているところです。

その後ニッセイの担当の方と話したのですが、流産の手術でも適用になるものとならないものがあるから、手術名を教えて欲しいと言われました。
適用にならないなら、高いお金出して診断書貰うのは勿体無いよとの事でした。
私も正式な術名などは分からなかったので、答えられなかったのですが、どちらにしてももう病院に診断書の依頼をしてしまった後なので遅いのですが・・・。

もしも出なければ仕方ないのですが、実際のところ、どの手術では保険が出て、どの手術では駄目なのでしょうか?

詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

共済の場合は、未確認ですが民間生保の手術給付金は基本的にどこでも同じで88種類と決まってます(保険会社によって若干、違うところもありますし、解釈の違いもあります。



約款をお持ちじゃないでしょうか?
約款のおそらく最後の方のページに「対象となる手術および給付倍率表」というような表が記載されています。

流産の場合は、「手術番号50.その他の子宮手術(子宮頚管ポリープ切除術・人工妊娠中絶術を除く。)」に該当します。
担当者が、おそらく調べたかったのは、人工妊娠中絶かどうかではないでしょうか。この場合は対象外となりますので・・

また、手術給付金の給付倍率は入院日額に対して20倍ですので、入院日額5千円であれば、手術給付金は10万円となります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。
先日共済とニッセイの両方に書類を提出したところ、両方ともすぐに保険金が振り込まれました。
手術給付金の対象となったようです。
共済は今回初めて利用したのですが、診断書作成料として5000円が一緒に振り込まれていてビックリしました。
ニッセイの方は、回答者様に教えて頂いた通り、20倍でした。
保険の担当の方は、流産の手術は簡単なものだから出たとしても10倍だと思うと言っていたのですが・・。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/09 08:33

ニッセイの担当者の方は、おそらくですが帝王切開の手術給付金の倍率と勘違いしたのだと思います。



帝王切開の場合の給付倍率は10倍です。

でも、無事に給付されて良かったですね。
    • good
    • 1

まず、お見舞いもうしあげます。



NO.1の回答の通り、おそらく大方の医療保険では出るのであろうと思います。

しかし以前、特定の共済では、次の条件を満たさないと出ないとう話を聞いたことがあります。
(1)母体保護目的であること。
(2)開腹手術であること。

全ての共済がそうではないと思いますが、このような例もあったということだけお伝えします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。
先日共済とニッセイの両方に書類を提出したところ、両方ともすぐに保険金が振り込まれました。
手術給付金の対象となったようです。
共済は今回初めて利用したのですが、診断書作成料として5000円が一緒に振り込まれていてビックリしました。
ニッセイの方は、回答者様に教えて頂いた通り、20倍でした。
保険の担当の方は、流産の手術は簡単なものだから出たとしても10倍だと思うと言っていたのですが・・。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/09 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!