プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高1ですが、国立医学部の受験を真剣に考えてますが、どこの塾が一番良いのか迷っています。東京都内だと英語は平岡塾、数学はSEGとよく聞きますが、国立医学部受験にはどうですか?数学や英語や、これからセンター試験対策に他の教科も考えてますが、やはりトータルに同じ塾の方が効果的でしょうか?今、平岡やSEG、駿台の市ヶ谷校舎や河合塾など考えてますが、通塾にどこが一番いいのか是非、アドバイスをお願いします!!

A 回答 (1件)

大学受験の予備校では、河合、駿台(市ヶ谷、御茶ノ水)、SEGに通った経験がある者です。



国立医学部といいますが、基本的に国立はオーソドックスな問題が出ますので特別な対策が必要なわけではありません。故にどこの予備校でなければ駄目ということもないです。

逆に有名なところでもSEGなどは合わない人には合わない教え方をします。要は、ある意味特殊な解き方で問題を解いています。慣れればやりやすい解き方ではありますが、私は嫌でした。正攻法でいくのが好きだったので、SEGの解き方は肌に合わず、その解き方は自分では採用しませんでした。結局、合格時も正攻法でいきましたし。まあ、冬季講習などを受けてみて肌に合えばSEGもありかとは思います。
ちなみに平岡も嫌う人は嫌います。ここも特殊だと聞きます。普通の教え方ではないです。

その点、大手予備校は少なくとも特殊ではないので肌に合わないということは無いはずです。河合にしろ駿台にしろ、どの科目も正攻法でいきますし、特に特色はありません。ただ、河合は基礎が出来ていることを前提名テキスト編成であるのに対し、駿台は基礎から入ってくれるので、駿台の方が敷居は低い気がします。基礎からしっかり学びたいなら駿台かと思います。校舎は市ヶ谷がいいとか言いますが、これは主に浪人生向けに言われることです。高卒生の医系スーパーコースが市ヶ谷に設置されており、そこに東大、慶應などの医学部を目指す人間が集まってくるのでハイレベルになるというだけの話です。現役の高校生は自分の通うのに便利な学校、あるいは自宅から至近の校舎に通う方がいいかもしれません。もちろん、自分の履修したいコースが設置されている校舎が近くに無ければ別ですが。。

全体としては、私立医大ならともかく国立なら普通の勉強をしっかりしていれば受かります。(私立は全体的に特殊なのでまたそれ専門の予備校に通った方がベターですが。。)数学が好きでSEGの教え方が気に入ったなら数学だけSEGであとは大手予備校というのもありですし、全科目とも大手でもOKです。要は自分の好み次第ですね。あと、センター対策は後回しでかまいません。高3の夏ぐらいまでは普通の勉強をしてください。まあ、社会と国語だけはある程度早く始める必要がありますが、それ以外は通常の勉強をしていれば、センターにも通用します。あとはマークシートの様式に慣れるだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われる様にセンター試験対策といっても、まだ具体的には分からないのですが、まずは数学や英語を中心に、と考えてますが、塾も向き不向きがあるのですね。やっぱり大手の予備校の方がよさそうですね。よく考えて見ますね。早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/26 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!