
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカに悪影響が出ることはあるのでしょうか。
● 全く問題はありません。
● スピーカーは強力な磁石に僅かな隙間を空け、可動コイルがあり、外部の磁界がどれ程強力であっても、可動コイルの動作に影響する事はありません。
● これは可動コイルを取り巻くスピーカーの磁石による磁界が閉回路であり、外部の磁界が殆ど入り込めない状態にあります。
まとめ 問題は全くありません。
No.1
- 回答日時:
防磁していないスピーカー同士だったら互いに干渉する可能性はあります。
ただ、音質で影響を聞き取れるほどの物ではないかと思います。計測機器などを使えば違いは出るかとは思いますが。
ただ、左右に離すためのスピーカーをぴったりくっつけると磁気の問題ではなく配置の問題で音域が狭まりよくない物になるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
イヤホンに磁石を近づけるのはあまりよくないのでしょうか??
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
スピーカーをパソコンから遠ざけるべきか否か
デスクトップパソコン
-
磁石(磁気)が電子部品に与える影響は?
一眼レフカメラ
-
4
防磁処理されていないスピーカーと液晶TVを並べる場合の距離のとり方を教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
サブウーファーは階下に響くの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ツイーターには何μFがベスト?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
スピーカーは重い方が音がいい?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
騒音で苦情が来ました。
アンテナ・ケーブル
-
9
デスクトップPCのケースに磁石をつけると良くないですか?
デスクトップパソコン
-
10
20hzのスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
スピーカーの磁気が与える影響
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
13
スピーカーの+-逆だとだめですか?
その他(車)
-
14
ヒューズから電源を取ってはいけない理由
国産バイク
-
15
スピーカーインピーダンスの変更
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オフライン下での無線LANルータ...
-
5
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
6
野外スピーカーの仕組みってど...
-
7
スマホアプリでアレクサはあり...
-
8
磁石でスピーカが壊れる?
-
9
スクロールの時等に出る音
-
10
ビクタースピーカー SP-FSMD10 ...
-
11
スピーカーの上にスピーカーを...
-
12
スピーカーの間にテレビを置き...
-
13
波動スピーカーと音の理論と現実
-
14
超音波を発生させる装置は簡単...
-
15
エレクトロボイスのスピーカー...
-
16
トールボーイスピーカーを梱包...
-
17
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
18
ネット中突然「ビー」だか「ブ...
-
19
タバコのヤニを落としたいです。
-
20
dokomoの携帯の電話をスピーカ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter