No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近は「どもり」ではなく「吃音(きつおん)」という言い方をします。
まだ4歳のお子さんですので、気にしない方がいいです。我が家の子どもも4~6歳の頃同じような状態でしたが、専門家に聞いたところ、気にしない方がいい、と。逆に気にしすぎて、「言い直し」をさせたりすると、かえって吃音が残るようです。小さい頃、吃音だった我が子も今では11歳。クラスで一番大きな声で発言してますよ。
今は吃音っていうんですね。無知でした・・・。
kpukpu1919さんの回答で少し気が楽になりました。
もう少し子供を見守ってみようと思います。ありがとうございました。m( _ _ )m
No.6
- 回答日時:
うちの子も吃音でした。
「あーーーあのね」とか、「お、お、お、お、おかあさん」とかいってました。最初は「言葉がうまく出てこないのかなあ」くらいに思っていてそっとしていましたが、一向に治らず、むしろひどくなってきたようでした。
誰に聞いても、そのうち治るからそっとしたほうがいいとか、言い直しをさせないほうがいいとか言うんですよね。
確かに自然に治る子もいるけど、治らない子もいるんですよ。
うちのこの場合年長になってもひどかったので、さすがに私のほうが心配で、学校の先生に相談したんです。「来年入学するこどもがいますが、どもりがひどく心配です。どこの病院に行ったらよいででょうか?」と。
たまたまその学校には「ことばの教室」というのがあり、そこの言語聴覚士さんに連絡をとっていただけました。
その先生から、言われたことです。
この子は話すという動作が不器用なのでしょう。
逆上がりができない子には、こうやってやるんだよと教えて、練習しますよね。ことばも同じです。こういう風に話せばいいんだよと教えて練習させるんです。
今の時期自分の声をきいてことばを覚える時期なので、吃音を聞いて覚えてることになるので、悪循環になってます。早いうちに、教えたほうがいいですよ。
そこで、本来なら小学校に上がってからの通教室なのに、その先生の取り計らいで教育委員会に許可を得て、週に1回通うことになりました。無料でした。
そのころのうちの子は、ことばがでないのに、勢いで無理やり話そうとするので、声はがらがら。常に全身が緊張していて、緊張しなさいといても、それ以上の緊張はできない状態。(こういう状態であったことはその先生にいわれ気づきました。)
話すときは、口だけ動かせばいいのに全身で話そうと力が入っているので、その緊張をとるといってマッサージのようなことをしたり、腹式呼吸の練習とか、マイクを使って響く声を出す練習なんてのをしていましたが、ほとんどがあそびでした。「こんなもの?」正直通級させながらこんなんで治るのかしら・・・と思うくらいたいしたことをやっているようには思えなかったんですが、
入学前にはほとんどわからないくらいになってました。ガラガラ声もうなり、すらすらとおしゃべりしてます。
ほんと先生には感謝しています。
gangankoさんの地区にこういった教室があるのかどうかわかりませんが、役所等で調べて見たらどうでしょう。(ちなみに私の地区は教育委員会が窓口です。)
ことばの教室というのを初めて知りました。近くにあるのか調べてみましたが、なさそうです。しばらく様子を見て、幼稚園の先生にも相談しながらゆっくり話をするように、こちらもあせらず聞き役になりながら頑張ってみようと思います。ありがとうございました。m( _ _ )m
No.5
- 回答日時:
「あのあのあのあのあの」の後はどのようにお話してますか?
その後がある程度、意味ある文章になっていれば問題ないと思います。
今はきっと言いたいことがたくさんあって、ようやく言葉としての表現ができるようになってきた状態なので、今後の様子をじっくりと見守っていってあげてください。
ちなみに言葉が出るのが遅かったことと吃音は、大抵は直接関係はないです。
1歳終わりからお話をし始めた子でも、4~5歳になって吃音が出る事はあります。
「あのあのあのあのあの」の後は大体は意味ある文章でわかります。主語などがなく なんの話ししているの? という時はありますが、もう一度聞いてみると、誰の話かわかるし、ほとんどが話始めだけだけです。
もう少し様子をみてみようと思います。ありがとうございました。m( _ _ )m
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
うちの4歳の息子も2歳頃そのような感じでした。わたしもとても心配でしたが、 「ゆっくり落ち着いて話してごらん ちゃんと聞いてるからね」 って根気よく聞き役に徹しました。
しばらくすると落ち着いて どもりもなくなりました。
話たい事がたくさんあるのと、それを表現する言葉がまだ未熟なのとが
あって急いでどもってたみたいです。
もうすこし様子をみてみてはいかがでしょう?
No.3
- 回答日時:
うちの姉も小さい頃から吃音がかなり酷かったと思います。
お子さんと同じような感じでした。
小学生になってからは本人も気にしてましたが、なかなか治らなかったようです。
言いたいことがたくさんあり過ぎるのに、上手く言葉が出てこないんでしょうね。
小学生になったら、自分でゆっくり落ち着いて話すという
コントロールも出来てきますし、
周りの声は気にせず、今は見守っておかれていいと思います。
4歳くらいのお子さんってけっこういますよ。
ただ、あまりひどくなるようでしたら一度専門医を受診されたほうが良いかもしれません。
姉は、大人になった今では吃音はなくなっていますが、
小さい頃のトラウマで、電話をかけるときは緊張するようですし、
就職も限られてしまうようです。
人に指摘されると気になって、最近は息子が話す度に吃音を気にしてしまうようになっていました。
もう少しあせらず見守ってみようと思います。
ありがとうございました。m( _ _ )m
No.2
- 回答日時:
育児のQNo.2464726に同じように吃音を心配されるお母さんの質問がありますので、ご参考にされてはどうでしょうか?
そこにも書き込みましたが、うちの子供もそうでしたが、年長になり治っています。時々ストレスがたまると少し出たりはしてますが、ほとんど気にならない程度です。子供に吃音を意識させず、ゆっくりと見守ってあげれば治ると思います。お互いにがんばりましょう!
子供に言うと、子供も気にしてしまうようです。最近は子供にはゆっくり話をするようにだけ言っています。
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。m( _ _ )m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- 子育て 療育について。 3歳8ヶ月の息子がいます。一月生まれです。 3歳になる前の秋頃からようやっと言葉が出 1 2022/09/27 09:39
- 子育て 息子がお友達と上手く話したり遊べません。 2 2022/06/16 17:17
- 幼稚園・保育所・保育園 息子のコミュニケーション力が心配です 10 2023/05/17 18:03
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- いじめ・人間関係 少しイラッと来てしまった私は心狭いですか? 私の甥っ子は幼稚園児ですが早生まれなのとやや自閉症の傾向 3 2023/08/10 20:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 息子を持つとこんなもの? 私の兄が幼稚園のときの話です。 兄は早生まれなのとやや自閉症の傾向があって 3 2023/08/10 23:20
- 幼稚園・保育所・保育園 6歳、幼稚園年長の娘。匂いや音に敏感でHSCの傾向にあります。年中まで癇癪が多く今は自分で抑えたり気 3 2022/11/17 09:53
- 幼稚園・保育所・保育園 感情を表に出してくる隣人にもやっとします。 3年ほど前の秋に越してきて、当時、年少さんの娘さん、と2 3 2023/03/08 12:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
娘(3才)がおばあちゃんに生意気で困っています
出産
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
子供が無視する
-
2歳10ヶ月 言葉が遅いです
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
同じ言葉を繰り返します
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
返事ができません(2歳半)
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
言えてた言葉を言わなくなる
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
とても幼い3歳3ヶ月の息子(...
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
2歳8ヶ月、言葉が遅いです
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
3歳くらいまで言葉を殆ど喋らな...
-
言葉がすべて「ん~」の息子(...
-
1歳半の子の言葉、バイバイ・ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
同じ言葉を繰り返します
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
子供が無視する
-
3歳のこどもに、うるさいなー!...
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
2歳10ヶ月 言葉が遅いです
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
「何歳?」と聞かれて、いつ頃...
-
言えてた言葉を言わなくなる
-
一歳児、言葉が出ては消える。
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
言葉がすべて「ん~」の息子(...
-
2歳児 肯定の頷きについて教え...
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
5ヶ月 呼びかけに全く反応しない
おすすめ情報