アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が自営業をしています。
その従業員として働いている人が、毎晩のように家(私の)で晩酌をします。
帰るのは大体21時頃ですが、私も仕事をしているから疲れることもありますし、
お風呂もさっさと入りたいのに、その人がいるので帰るまで入れません。
(ダイニングのすぐ横にお風呂があるのでそこを通らないとお風呂に行けません。)

その人(Aさんとします)は顔がひろいようで、私の姉が交通事故をして裁判になったときに
知り合いの弁護士さんを紹介してくれたり、妹の(アマのスポーツ選手なんですが)ことでお世話をしてもらったりしました。
姉・妹、両親にしても、そのことに関して感謝していますし、お礼の言葉はもちろん、ささやかな贈り物もしたようです。
でもAさんは家で飲んでいるとその話ばかりして、恩きせがましいというんでしょうか?そういう口調でしか話ません。
父は自分の晩酌、食事が終わるとさっさと布団に入ってしまい、その人にはノータッチです。
毎日のように来られると、正直迷惑で仕方ありません。でも、姉にしたらお世話になったから邪険な態度は取れませんし、母も同じような感じです。

Aさんの娘さんが私と同い年で、近所で保育園が一緒だったこともあり今でもたまに連絡を取ります。その娘さんに相談してもいいでしょうか。
常識のある大人だったら、家族の団欒に当たり前のように居座ったりしませんよね。まして毎日のように来ることなんてありえませんよね。
自分の生活リズムもその人のために変えなければいけないので、なんで自分の家なのに気をつかわないといけないのかと思います。

A 回答 (6件)

Aさんも悪意でしているわけではないであろう(無神経とは言えるが)だけに微妙な問題で、お困りの様子がよくわかります。


これは想像ですが、もしかしてAさんは昔からの従業員で、smile_takeyan様ご姉妹が小さいときからそんな感じで家族同様にしてきて、ご姉妹のことも我が子同様に思っていらっしゃるのではないでしょうか。これも勝手な想像ですが、Aさんは我が家では娘さんに冷たくされていたりして、その分smile_takeyanのお宅が快適なのかも知れませんね。

> その娘さんに相談してもいいでしょうか。
ちょっと待った。その前にまずお母様やご姉妹同士で、ご質問に書かれたようなホンネで話し合われることをお勧めします。
相談の結果合意点ができたら今度はお父様に女性陣一同として「人のうちの迷惑も少しは考えるようにAさんに言ってくれ」と申し渡すのが良いと思います。

勝手な想像ばかりで申し訳ありませんが、お父様は長年の仕事上の関係もあってAさんには強く言えないかも知れません。もしお父さんでラチがあかないようだったらその時には同級生の娘さんに相談したら良いかと思いますよ。

まず家族の合意が先だと思います。順番を間違えると、変にこじれてしまうかも知れないのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつからの知り合いなのかはわからないのですが、結構長い付き合いだと思います。
Aさん宅は色々事情があるようで、私と同い年の娘さんはお母さんと2人暮らしをしているようです。
Aさんはもう一人の娘さんと自身のお父さんと住んでいるようですが…。
phobosさんの言う通り、まずは姉妹・母親とで話してみます!
的確なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/10/26 15:42

すごく迷惑な方ですね!!


良い事をしたからといっても、そういう事を自分で言って自慢するなんて・・・
一家団欒の時間帯にお邪魔するなんて、月に一回がいいとこですし。(`×´)

んーと、私だったらもう付き合ってられないんで放っておきます。(相手にしない)
そんな大切な人ではない方に自分の大事に時間は費やせないです。
ご姉妹の方やお母様も同じ気持ちでしたら協力し合って、Aさんにはちょっとずつ居づらい空間にしてはいかがでしょう?
例えば、「わたし明日早いんで失礼します」と言ってお風呂に入ってしまう。(一人ずつ席を立ってAさん一人にしてみる)
「ちょっと部屋でやる事があるので・・・」と言って席を外す。
「最近忙しくてお酒を買う暇が無くて・・・」と言ってビール1本だけしか用意しない、とか。
↑つまみやお酒がないと文句を言われても「すいません、忙しくて」と謝りつつ一切改善しない。など。
そういう事が何日か続けば、相手も気づいてはくれないでしょうかね?

よくよく考えたら失礼でやりたくない!と思うかもしれませんが、
失礼な相手にはもうそういう考えは捨てて、鬼の気持が必要です!!
排除できると良いですね^^

Aさんのお嬢さんには言わない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんの回答をみて考えましたが、娘さんに言うのはやめておこうと思います。
そういう事を他人から指摘されるのは理由はどうあれやっぱり嫌だと思うので、
出来るだけ本人に迷惑アピールをしてみようと思います。
父や母にも迷惑がっていることを自覚してもらえるように言ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/27 09:30

なんと!仕事休んだ日までやってきてるんですか?それも社長の家に?普通の神経じゃないですね。

すごい甘えているし、そもそも雇い主のはずのお父様がそれを怒りもしないって、申し訳ないですが、ちょっとお父様にも経営者としての問題があるのでは?と思います。もちろんもともと人の良さから出てるのでしょうけど、時に人の良さって、周りの人間の迷惑になりますものね。お父様にもっとちゃんとしてもらうってことも必要ですよね。その点は、お母様に言ってみられたら?もちろんお父様に直接言ってもいいでしょうし。
何の罪もない質問者さんが、自分の家でくつろげないってこと、そういうことは女性としては後々まで心のしこりになること(私という例があります!)、そして、そのことからお父さんが信用できなくなりそうなのがイヤなこと(←これが効くかも!?)を直訴されては?娘に嫌われそうかも、って思う状況になって、それでも何もできないとしたら、もう経営者としておかしいですよ~。

この回答への補足

そうなんです。父が不在であれば出直して来るとか、前もって父に連絡して来るとか、それが当たり前ですよね。
休みの日にブラブラしていい根性というかなんというか…。
父は呆れてる部分もあるようで、何度言っても効き目がないような感じです。
色々と事情があって父に対して本音で話せないところがあるので、とりあえず母に相談してみます。
みなさんのAさんに対する意見が私と同じだったので安心しました。

補足日時:2006/10/26 21:50
    • good
    • 0

お気持ちすっごくわかります~。


私の近所の人(おばちゃん)も、朝夕関係なく勝手に家に入ってくるんですよ。日曜日の朝とか、すっごいうっとうしいです。
カギをしめておけばいいんですが、もともとそういう習慣がない家な上,
かけておいても、あけた瞬間来るんです。見張ってたんかいってぐらいに。
・・・はぁ、私の話になってしまいました。すいません。
こういう人は、相当神経が太いので、何を言っても無駄です。
私も何度も、せめて日曜の朝はくつろいでるから来ないでくれとか、
ご飯時はやめてとか注意したんですが,3日坊主で、すぐ元にもどりました。
きっと家庭に不満があるんだとおもいます。
ある程度あきらめてつきあってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。ある程度のあきらめも必要なんですね。
確かに、Aさんにも何を言っても効果なしっていう感じです。
私はもうじき嫁に行くので辛抱できるんですが、Aさんが飲むお酒代だけでもバカにならないんです。
来た時は焼酎の水割りを4,5杯は飲みます。つまみも家の晩ご飯から分けて出したりします。
タダ酒を毎日飲んで帰られるのに父も母も何も思わないのか、父母に対しても疑問です。

熱くなってしまいました…。
私がもう少し大人になってみるのもひとつの手段ですね!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/10/26 16:02

そのイヤな気持ち、よく分かります。

私も小さい頃、実家によく父親の友達が来ていて、夜遅くまで(子供にとっての時間)騒がしかったりお酒くさかったり、もちろんタバコ臭いし、女の子にしてみればたとえ小さい頃でも、夜お風呂に入ったりするときに他人の男の人が家の中にいるってイヤなんですよね。
自分の家にいるのに自分の家のような安心感がないというか。子供ながらに家がイヤでした。

Aさんの娘さんに話してみるの、賛成です。男ってそういう女性の感覚、分からないんですよ、迷惑になっているのが。デリカシーがない人もいっぱいいますしね。
それに従業員なんだったら、お父さんよりも立場が下の人なのに、毎日やってくるなんてデリカシーのない人だとしか思えません。

ここは正攻法で直接訴えるのもいいですけど、同じ女性同士を見方につけて、娘さんに分かってもらうのがいいのじゃないかしら?そして娘さんから、先方のお母さんに話してもらって、女性で団結して、やめてもらうようにもっていくとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験があるとは!!!
そうなんです。別に覗かれているわけじゃないんですが、気持ち的にゆっくりできないんですよね。
Aさんは体調を崩して仕事を休むことがよくあるんですが、休んでいる日にまで家に来ることがあるんです。
仕事から帰ってきた父にしたら、汗水流して働いてきたのに休んでいるAさんが自分の家でお酒飲んでくつろがれていたら普通怒り心頭ですよね!!
それなのに父も敢えてなのかわかりませんが何も言いません。
常識のない大人が身近にいるのが情けないというかなんと言うか…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/26 15:55

大変厄介な問題に遭遇されてお気の毒ですね。


この問題を解決する鍵は、あなたのご家族お一人お一人の本心と勇気にあるかと思います。
お父様もお母様も、Aさんに遠慮等を求めることが家業と近所付き合いへの無形の悪影響を恐れておられるからこその忍耐なのかと思います。
大切な1度の人生、外国の侵略とか異常な社会体制下にあって個人や家族レベルの力ではどうしようもないといった状況ではないのだから、あなたがたご家族がこの問題に立ち向かう意欲をもつことが大切でしょう。
あなた方の詳細な状況不明のまま、筋違いの意見を言うかもしれませんが、お許し下さい。
1 ご家族お一人お一人の気持ちを確かめる。家族においても嫌悪感に差異があることでしょう。
2 家族として改善の手を打つ意思を固める。
 Aさんの気が変わるまでこの苦痛を家族として絶えるのか、互いに平等な人間として、不当な不利益には意義を申し出る勇気を発揮し、人間としての尊厳を守るのか。
 つまり、Aさんの非常識な無遠慮を適正にご家族で判断することです。家族の精神衛生や人間の誇りを犠牲にしても、当面Aさんを容認していくことが一家の経済的支えになるという判断・選択であれば、他人が関与する余地はありません。
3 細部に入ると際限がありませんので、飛躍して結論を言います。
 一番効果があるのは、Aさんにはっきりと迷惑だと宣告することです。
 これまで得ていたAさんからの利益に感謝を述べると同時に、これからはそれらの利益は求めないという覚悟の上で決別を告げるのです。何も失わないままで旨くやりたいという本心があるから、うじうじと悩み不本意な我慢をし問題を先送りするのだと思います。
4 毅然とした意思を示されると、意外とAさんは自己崩壊することでしょう。あなたのお話しからですとAさんってくずのような心根の人のようですから。本当は見識も人の誇りも無いのに、自己宣伝と恩着せが上手い、やくざ的な厚かましさがある非道な怖さをもっているようですね。ご両親もそこをご存知なのでしょう。
5 でも自分の心が弱いために、相手の長所弱点を研究しないまま、かつ、不必要に面倒を恐れて我慢していると、そのうちに年老いて戦う気力も消えますよ。後悔と愚痴だけが残り、他人からは弱虫の生き方を選んだと思われるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はAさんの恩着せがましいところが嫌で、お酒が入るとしつこいというか、正直うっとおしく感じます。
出来るだけ顔を合わせないようにしてはいますが、自分の家なのに…と思うと腹がたちます。
私の知らない所で、父や母がAさんに対して後ろめたいことでもあるのかなと思ってしまう位です。
(あまりにもほったらかしなので)
家族の意見を聞いて、それからどうするかを考えたいと思います。

お礼日時:2006/10/26 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!