プロが教えるわが家の防犯対策術!

RealPlayerにて管理していた映像を、知人にDVDに落としあげたいと考えています。
拡張子[RM]→[AVI]に変更しなくてはいけないということはわかりました。そこでR7Cを使って、拡張子rmをaviに変更したのですが、
WMPで再生しようとすると、「プレーヤーがその種類のファイルをサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」というメッセージが出てしまします。
GSpotを使って、コーデックの種類を調べたのですが「undetermind」となってしまいます。
他の方はR7Cを使って拡張子の変更・WMPでの再生が出来ているようなのですが、何が悪いのでしょうか?

また、realmediasplitterを使って拡張子ファイルの変換も試みたのですが、こちらはrealmediasplitterが起動する前に「作成元のプログラム名が必要です」とのメッセージが出て、ダメでした。

あまりPCに関する知識がないので、お手数ですが噛み砕いて
アドバイスをよろしくお願いいたします。

ちなみに、WindowsXPで試行錯誤の段階でDivXもインストール済みです。

A 回答 (1件)

R7CによるAVI変換の使用経験者です。



AVIに変換するときに、ビデオコーデックとオーディオコーデックを指定する必要がありますが、
ここに適切なコーデックを指定しているでしょうか。
Option をクリックして開いた画面で、コーデックの選択と設定をします。
私の場合は、ビデオは Microsoft mpeg4 V2 で、
オーディオはコーデックなし(PCMと同じ)でした。

知人にあげたいということなので、相手の再生環境についても確認する、あるいは、追加設定をする必要があります。

ちなみに、私は現在は 「SUPER (c) v2006」 というフリーソフトを使用しています。
コーデックは、FFDSHOW をインストールしています。
(RealMediaSplitter,DivX, XviD などは以前にインストールしたままですが)

この回答への補足

ご丁寧に説明していただきありがとうございます。

CODECの選択ですが、pimientoさんの回答にあるMicrosoft mpeg4 V2 が選択肢の中にありません。仕方なく他のCODECを選択すると、一部英語で「他を選択してください」という旨のメッセージが出てしまいます。他のCODECが一部選択できましたので、それで拡張子ファイルの変換を行いましたが、やはり「プレーヤーがその種類のファイルをサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」というメッセージが出てしまいWMPでは再生できませんでした。

何がいけないのでしょうか?
引き続きアドバイスがありましたらご指導のほど、よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/10/27 09:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「SUPER (c) v2006」を使用し、問題が解決しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/28 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!