
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ここで「希塩酸」というのは通常、試薬として販売されている塩酸(約35%、特級や一級など)を適度に希釈した(薄めた)塩酸という意味なので、通常「希塩酸」というものは販売されていません(~~用試薬という名目で一定濃度に希釈した塩酸は販売されています)。
なので薬局で取り寄せてもらう場合は「試薬特級の塩酸」というと取り寄せてもらえます(500mLで\600~800程度)。但し、塩酸は劇物指定なので購入の際には使用目的の陳述や印鑑が必要になります。「織部の曇りを取る」件についてはよく分かりません。このために塩酸をどの程度希釈すればよいかも分かりません。
また、「塩素系の漂白剤」は主に「次亜塩素酸ナトリウム」を主成分とするアルカリ性の薬品です。対して、塩酸は強酸性の薬品で名前は良く似ていますがこの二つは混ぜると大変危険な有毒ガスを発生しますので、保管、取り扱いには十分気をつけてください。
そうなんですね。気軽に手に入るものではないのですね。劇薬を自分で薄めるのは、素人の私には怖い気がします。濃さは「HCl3%」と本にはありましたが、何のことやら…です。
あと、塩素系の漂白剤はアルカリ性なのですね。ということは、意味なかったのですか…。人づてに塩素系のでもできると聞いたのですが、だまされました。
いろいろととても参考になりました。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何かをお読みになりながらご質問をお書きになったのでしょうか。
質問をご覧になっている方には、なぜ突然「あと、栃の実…」の話しが続くのかわからないと思いますが…。私も分かりませんし(^^;。
ちょっと検索してみたら、栃の実の渋で焼き物のニュウ(ひびわれ)に色を付けようというようなことなのでしょうかね?
それはともかく「栃の実」ですが、公園などに栃が植えられているケースはそれなりにあると思います。その辺を歩いていても落ちていることもありますが、たくさん集めたいのなら公園のように集中して植えられているところにいくのが良いでしょう。
どこの公園に栃があるか、市役所の緑地課とか公園課などに問い合わせてみたらどうでしょうか。
都会で栃の実をどうにかしよう(食べようとか)という人はあまりいないでしょうから、片付けられていなければ拾うのは造作ないと思いますが。
うちも子供と一緒にさんざん拾いましたが、拾っただけであとは結局捨ててしまいました。
お金を出して買うようなものでもないと思うのですが…。
大変失礼しました。織部に詳しい人なら、希塩酸と並んで(というか昔は希塩酸は出回ってなかったのかもしれませんが…)栃の実を織部の作品と一緒に水につけて織部の曇りを取るというのをご存知だと勝手に思い込んでしまいました。そうですよね。別に陶芸に関係なくても栃の実に詳しい人もいますよね。わざわざ検索までしていただいてありがとうございました。
そうなのですか。栃の実は結構そこら辺にあるものなのですね。市役所にでも聞いてみます。今は秋でちょうどいい季節なのでしょうね。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
塩酸はどこで買える?
その他(暮らし・生活・行事)
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが希塩酸?
化学
-
塩酸、硫酸の購入方法
化学
-
-
4
いらなくなった塩酸の廃棄方法について教えて下さい
掃除・片付け
-
5
試薬を個人で購入する方法ありますか?
薬学
-
6
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方(すいません急いでます)
化学
-
7
濃硝酸500mLは薬局でいくら
化学
-
8
濃硝酸や濃硫酸は薬局で買うことができますか?
薬学
-
9
塩酸について教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
★濃塩酸→希塩酸★
化学
-
11
ステンレス盤に生じたサビを落す方法
DIY・エクステリア
-
12
希塩酸の捨て方
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
特定の文字列があったらその行...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
迪士尼海洋退稅
-
「より」と「から」の使い分け...
-
「キエフの大門」は何と読む?
-
振込用紙の東京MTとは
-
紛失したiPhoneが戻ってきまし...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
とても後悔しています。受験生...
-
大阪駅周辺で「東京のおみやげ...
-
「そんなこと言わんでよ」の言...
-
標準語の人ってほんとに語尾に...
-
出身地とは
-
スーベニアメダル ディズニー以...
-
「切る」と「割る」は下回るの...
-
30代前半、上京するか迷っています
-
SQL文で複数の項目のうちひ...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
振込用紙の東京MTとは
-
ディズニーランドから浅草まで...
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
-
出身地とは
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
特定の文字列があったらその行...
-
迪士尼海洋退稅
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
あなたの嫌いな東京弁は?
-
紛失したiPhoneが戻ってきまし...
-
「したことある」と「したとき...
-
とても後悔しています。受験生...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
千社札のシール作成機(都内)
おすすめ情報