
私は20代前半の独身・女ですが、パート社員として働き始めて数ヶ月でした。
しかし、この度、諸事情で実家の商売を手伝うため、急遽退職することになってました。
大きくない会社ですが、会社の方々には大変お世話になり、ご迷惑もたくさん掛けてしまいました。
現在は休職という形をとっていますが、近々退職の旨をお話しに行こうと思っています。
それで、その際にご挨拶の品を持っていこうと思います。
皆さんにとして菓子折りを持っていこうと思っていますが、社長個人にとして何か(ビール券でも)差し上げようか迷っています。
正直なんだか少しやりすぎかなとも思いますが。
ただ気になっているのが、会社から申し込んでいただいてた講習会に行かれなくなり(講習費用は返金されるようですが)、せっかくの社長の気持ち・・というか期待・・に答えられなかったのがとても申し訳なく思います。
皆さんはどう思いますか?社長への個人的なお礼は不要でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社の方々への菓子折りを持参しての挨拶は、常識的なところです。
社長に対する挨拶ですが、一般に使用者が会社の費用で従業員のスキルアップに気を配ることは、当然な職務の一端ですから、特に金銭的な謝意までは必要ないと思います。
社長には、退職後に感謝の意を表した礼状を出せばよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
退職時の挨拶
その他(ビジネス・キャリア)
-
退職時のお詫び文について
その他(暮らし・生活・行事)
-
退職→お詫び状、お菓子、制服の郵送について
退職・失業・リストラ
-
4
謝罪文 詫び状の書き方
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
突然の退職
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
中途・キャリア
-
7
【急】退職挨拶メール
労働相談
-
8
退職時の挨拶
認知障害・認知症
-
9
無断欠勤の末退社してしまいました
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
休職後の退職時挨拶について(文章)
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
うつ状態休職中の退職挨拶について
知人・隣人
-
12
退職後にお礼の粗品を送るのは失礼でしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
退職後の謝罪(長文です。)
その他(法律)
-
14
お休みした翌日の出社した時の朝の挨拶って何ていいますか。
子供・未成年
-
15
仕事を急に辞めました。
アルバイト・パート
-
16
退職後の制服返却方法
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
うつで退職する際の私物整理、挨拶
不安障害・適応障害・パニック障害
-
18
退職者の置いていった私物について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
退職時の挨拶回り
転職
-
20
退職の際の返却物を会社に送るのですが、、、
労働相談
関連するQ&A
- 1 退職に関して 現在、働いている会社を退職したいと思い9月の始めに退職届を出したんですが、破っておいた
- 2 通信の短大に行きます。社員として働くかバイトやパートみたいなので働くか迷ってます。
- 3 現在正社員で働いていて退職届を出し三月末で退職します。有給休暇を使い会社に行くのは三月の中旬迄です。
- 4 初めて質問致します❗私が働いている会社には20年以上働いているパートがいます。しかし仕事上気に入らな
- 5 働くお母さん【パートか正社員の選択】
- 6 退職願の書き方(社員→パート)
- 7 知的障害者施設の通所施設でパート看護師をしています。4か月前から働き始めて、支援員さんは数名いますが
- 8 父親が定年退職後、パートで別の会社で働いています。 その父親の携帯電話に労働基準監督署から電話があっ
- 9 先日母が他界し、このことがきっかけになり、今までの仕事を退職したいと考えています。パートで働き、一年
- 10 急に退職を申し出たいです。今扶養内でパート事務職をしております。4年勤務し、色々頼りにされますが、仕
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社長が嫌い、辞めたい/長文です
-
5
宗教に関与している会社
-
6
特定子会社
-
7
雇用管理責任者は誰になりますか
-
8
障害者呼ばわりすることは誹謗...
-
9
社長のお気に入りの子だけボー...
-
10
*年始の餅代について*
-
11
社長の嫌がらせに一矢
-
12
中学二年生です。 俺は将来北海...
-
13
代表権のない取締役社長とは。
-
14
社長が社員の悪口ばかり
-
15
就業規則が社外秘でコピー不可...
-
16
いつも大変おせわになります。...
-
17
出向手当の変更は法律的に妥当...
-
18
同族会社の役員の個人飲食費の...
-
19
社長名での文書
-
20
昇給のためのレポート作成
おすすめ情報