アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そろそろHDDがいっぱいになるんでHDDを増設しようと思ってるんですが
いかんせん外付け用HDDは値段が張ります。
そんな時、以前どこかで「内蔵用HDDを外付けで使用できる」と聞いたことを思い出したのです。
どうやって接続するのか。専門的な技術や道具がいるのか
そこらへんも含めてやり方を教えていただけないでしょうか?

ちなみに私のマシンはLaVie LL750/C  です

A 回答 (4件)

ケーブルタイプだとこういうものがあります。



http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/050 …
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/ …
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/060 …

安いもので1500円から2500円くらいでしょうか。
ACアダプタとUSB2.0ケーブルの2本で簡単に繋げられるので便利です。
XPの場合はインストールや設定も必要無く、
ケーブルを繋げればOSの方で自動的に認識してくれます。

…ですが、このタイプでは万一ケーブルに足引っ掛けてHDDを落としてしまったり、
うっかりけつまづいてしまったり、といった不意の衝撃を与えてしまうと
一発で昇天召される場合もあるので扱いには細心の注意が必要です。
常時接続するなら、絶対に落とさない、揺らさない、触らない、
その上放熱効率も良いという場所を探して置いておきましょう。
使用中はかなり熱くなるので熱がこもる場所に置くのは厳禁です。

あとUSB1.0だと転送速度が糞遅いのでほとんど役に立ちません。
買う前に自分のPCでUSB2.0が使えるかどうか確認しておきましょう。
    • good
    • 0

外付け用のケースを買えばよろしいかと思います。


HDDむき出しで使うケーブルタイプなら安かったと思います。
デスク用の3.5インチHDDとノート用2.5インチHDDでも変わりますが、ノート用HDDならケースタイプの方が安心です。
接続はほとんどがUSB接続になります。
デスクトップ用のケースの中にはFireWire(IEEE1394)接続のものもありますが…
まぁほかのPCとの接続も考えるとUSBタイプを選択しておく方が無難かと思います。
ケーブルタイプは接続するだけなので工具は不要です。
ケースタイプはケースを組み立てるのにドライバーが必要です。
たいした技術は必要ないと思いますよ^^
    • good
    • 0

ハードディスクケースに入れて使用します。



しかし、ハードディスク本体は外付け用のものより安いですがハードディスクケースを買うことでほとんど変わらなくなります。
テラステーションなどの大型のものを買うなら別かと思いますが…
    • good
    • 0

その場合外付けのHDDケースが必要になるので結局コストは同じ程度かむしろ割高になりますよ。


内臓HDDだけでUSBやIEEE1394などのインターフェイスに繋げることはできませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!