プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワードでカーニングという機能があるかと思います。文字の間隔を調節してくれるものだということは分かったのですが、実際やってみたら何も変わりませんでした。何がいけないのでしょうか?また、これはどういう時に使うと便利な物なのでしょう?何も設定しなくても綺麗に文章は作れると思うのですが・・・

A 回答 (3件)

 おそらく「カーニング」について誤解されていると思います。



 「カーニング」は,特定の文字の並び方に対して,見ばえがよくなるように字間を詰めたり広げたりする処理です。
 よくあるのは欧文のケースで,「AV」とか「You」とかをタイプすると,A と V の間,Y と o の間が広く見えると思います。この文字の並びに「カーニング」を適用させることで,字間を詰め,きれいに並んでいるように見せられます。
 また,Word では,「)。」「,(」のような並びで間が空いてしまうのを詰めるのもカーニングと呼ばれます。
 カーニングの適用は,「文字の並び」と「使用しているフォント」によって決まります。ですから,設定しても変化しない場合もあります。
 とはいっても,つねにカーニングを適用させておいても問題が生じることはあまりありません。あるとすれば,「1 マスに 1 文字ずつ書かれているような文書を作成したい」といったときのみでしょう。欧文では,カーニングできるフォントを使ってカーニングを設定して作成すると,細かい仕上がりにずいぶんと差が出てくると思います。

 文字の間隔を手動で調整する場合には,[書式]→[フォント...]から文字間隔を調整してください。これは,カーニングとは異なります。1 字単位で選択して調整することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。詳しいご説明ありがとうございます。どういった場合に使われるのかわかりました。
試験などを受けるのに筆記試験で名前は聞いたことあるのに実際どういうもの?と聞かれるとうまく答えられなかったりすることがあります。今回とても参考になりました。
また、よろしくお願い致します。

お礼日時:2006/10/31 13:33

回答者1です。


回答者2さん、ありがとうございます。
回答者2さんのおっしゃっていることが正しいです。

普段、私が使っている使い方について、回答してしまいました。
回答者2さんの使い方が本来の使い方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後まで、質問内容を気にかけて頂きありがとうございました。
今回いろんな方の意見を聞いて参考にさせていただきました。
また、よろしくお願い致します。

お礼日時:2006/10/31 13:35

>何も設定しなくても綺麗に文章は作れると思うのですが・・・


普段はそうだと思います。

たとえばですけど、文字の大きさが異なる文字列があったとします。
あるところでは10ポイント、あるところでは14ポイントとかです。
そのときに、10ポイントのところだけ、文字間隔を変えたいときとかがカーニングの使い道です。

「文字間隔」っていう項目ではその文字も大きさによって間隔を調整することはできないです。
(選択した文字全部対象になる)

それで、10ポイントの文字間隔だけ、詰めたいとか思ったときに、1箇所だけだったらいいですけど、あちこちに10ポイントの文字があっった場合に便利です。

この回答への補足

ありがとうございます。早速やってみます。
設定変更場所は書式→フォント→文字幅と間隔タブ→カーニングを行うからでよかったですよね?

10.5ポイントの文字と14ポイントの文字が混ざっている場合は、10.5ポイントのものを指定して、カーニングポイントを10.5にすればいいんですよね?

補足日時:2006/10/30 16:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!